| Home | Index | Japanese Archaeology | last revised: October 18, 2009 |
|
|
|||
|---|---|---|---|
|
|
|||
| 書名 | 著者 | 出版社 | 出版年 |
|
|
|||
| 『霧の子孫たち』 | 新田次郎 | 文春文庫 | 1978 |
| 『火の鳥3 ヤマト異形編』 | 手塚治虫 | 角川文庫 | 1981(1969、1992) |
| 『八月の博物館』 | 瀬名秀明 | 角川書店 | 2000 |
| 『「邪馬台国の謎」殺人事件』 | 木谷恭介 | 廣済堂出版 廣済堂文庫 |
1998 2000 |
| 『茜さす』上下 | 永井路子 | 読売新聞社 新潮文庫 |
1988 1991 |
| 『卑弥呼殺人事件』 | 阿井渉介 | 徳間文庫 | 1991 |
| 『箸墓幻想』 | 内田康夫 | 毎日新聞社 | 2001 |
| 『ナイルの暗号』 | 吉村作治 | 青山出版社 | 1999 |
| 『カムナビ』上下 | 梅原克文 | 角川書店 | 1999 |
| 『クリスタル サイレンス』 | 藤崎慎吾 | 朝日ソノラマ | 1999 |
| 『弥生の風 神武と八咫鳥』 | 貝禎造 | 文芸社 | 2002 |
| 『4000年のアリバイ回路』 | 柄刀一 | 光文社 光文社文庫 |
1999 2002 |
| 『魔鏡の女王』 | 沢井元彦 | 読売新聞社 実業之日本社(新書) 集英社文庫 |
1996 1999 2002 |
| 『時の鏡魂歌(レクイエム)』 | 夢羽 | 文芸社 | 2001 |
| 『或る「小倉日記」伝』 | 松本清張 | 角川文庫 新潮文庫 |
1978 1976 |
| 『松本清張全集 35』 | 松本清張 | 文芸春秋 | 1972 |
| * 短編集内の「石の骨」「断碑」が核当 | |||
| 『内海の輪』 | 松本清張 | 角川文庫 光文社ノベルス |
1974 1978 |
| 『駅路』 | 松本清張 | 新潮文庫 | 1982 |
|
|
|||
| Charles T. Keally | |||
|
These books were recommended to me by my local city librarian
|
|||