◎大穴は期待できないレースだが皐月賞が荒れた時は難しい?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 スーパーホーネット 牡3 57.0 川田 皐月賞10
[1] 2 メイショウサムソン 牡3 57.0 石橋 皐月賞1
[2] 3 ロジック 牡3 57.0 幸 NHKマイル1
[2] 4 マルカシェンク 牡3 57.0 福永 京都新聞5
[3] 5 トーホウアラン 牡3 57.0 藤田 京都新聞1
[3] 6 アドマイヤメイン 牡3 57.0 柴田 青葉賞1
[4] 7 フサイチリシャール 牡3 57.0 ボス NHKマイル6
[4] 8 パッシングマーク 牡3 57.0 北村 ベンジャミン1
[5] 9 サクラメガワンダー 牡3 57.0 内田 皐月賞6
[5] 10 アドマイヤムーン 牡3 57.0 武豊 皐月賞4
[6] 11 ヴィクトリーラン 牡3 57.0 安藤 プリンシパル1
[6] 12 アペリティフ 牡3 57.0 和田 京都新聞2
[7] 13 トップオブツヨシ 牡3 57.0 池添 プリンシパル2
[7] 14 ジャリスコライト 牡3 57.0 池添 皐月賞7
[7] 15 ドリームパスポート 牡3 57.0 四位 皐月賞2
[8] 16 ナイアガラ 牡3 57.0 小牧 端午3
[8] 17 フサイチジャンク 牡3 57.0 岩田 皐月賞3
[8] 18 エイシンテンリュー 牡3 57.0 蛯名 青葉賞3
 |
|
重賞連対・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(12)(14)(15)
皐月賞6着以内・・・・・・・(2)(7)(9)(10)(15)(17)
関西馬プラス藤沢厩舎・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(15)(16)(17)(18)
芝連対率50%以上・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
3勝以上・・・・・・・・・・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(14)(17)
前走3着以内・・・・・・・・・(2)(3)(5)(6)(8)(11)(12)(13)(15)(16)(17)(18)
近2走とも4番人気以内・・(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・・・(2)メイショウサムソン(3)ロジック(5)トーホウアラン(6)アドマイヤメイン(9)サクラメガワンダー
(10)アドマイヤムーン(17)フサイチジャンク




・・・・・(4)マルカシェンク(7)フサイチリシャール(15)ドリームパスポート



・・・・・・・(11)ヴィクトリーラン(12)アペリティフ


・・・・・・・・・(13)(14)(16)(18)

・・・・・・・・・・・(1)(8)
上記のデータでは皐月賞組が上位に。
◎皐月賞3〜9着馬
オートマチック8番人気3着。ボールドエンペラー14番人気2着。アタラクシア6番人気3着。
ザッツザプレンティ7番人気3着。
(17)フサイチジャンク3着・・この着順から本番連対した馬は3頭いるので有力だろう。
(10)アドマイヤムーン4着・・この着順からはメジロブライトのみで本番3着。重だと不安もある。
(7)フサイチリシャール5着・・前走、勝てそうなNHKで負けているだけにさらに厳しいだろう。ただ重は良さそうで・・
(9)サクラメガワンダー6着・・この馬の評価が難しい。内田騎手の乗りかた次第か?
◎前走皐月賞以外の優勝馬(1番人気なら連対確率高い)
この条件の馬は本番でも人気になるので人気薄なら面白い。
(3)ロジック・・NHKマイル・・血統的に不安?まだ[3230]でひょっとしたら3着までに来るかも?
(5)トーホウアラン・・京都新聞杯・・ここ2年このレースから2着に来ているので侮れない。
(6)アドマイヤメイン・・青葉賞・・勝ち時計優秀で本番で同じレースが出来れば1着もある。
(11)ヴィクトリーラン・・プリンシパルS・・名前が良いので気になる。安藤騎手が気楽に乗れるだけに怖い。
◎稍重以上で行われた3回は3着に人気薄が来ており注意。
ダイワスペリアー15番人気、ダンシングカラー11番人気、ザッツザプレンティ7番人気でいずれも長距離血統。
(5)トーホウアラン・・東京2000Mで強い勝ち方を見せていたので注意だろう。
(13)トップオブツヨシ・・左回り[1200]で人気ほど軽くは扱えない。
(18)エイシンテンリュー・・稍重の中山2200M快勝があり、重なら前走以上は走りそうだ。
上記ではトーホウアランが9番人気で面白そうだ。3年連続、京都新聞杯勝ち馬が2着になる可能性もある。
その他では皐月賞2着ながら6番人気のドリームパスポートは去年のシックスセンスとかぶる。
過去10年すべて、1〜3番人気の馬が3着以内に来ている。軸は素直にこの人気の中から。
本命は(2)メイショウサムソンでいいだろう。血統的に雨でも走るはずだ。重馬場で4着があるが
当時とは完成度が違う。ここを勝てれば3冠も見えてきそうだ。
相手はこの馬と切磋琢磨し、強くなって来た(15)ドリームパスポートが面白そうだ。
出遅れ癖が気になるが重馬場の萩Sで33.9の末脚で2着まで追い上げた力を認めたい。
誰が乗っても好走していることから素直な馬なのだろう。四位騎手のテン乗りだが気にしなくていいだろう。
3番手は3連勝で最も勢いがある(6)アドマイヤメインで直線での逃げ粘りがレースを盛り上げそうだ。
青葉賞のタイムも優秀で好調柴田騎手とも手が合いそうで期待できる。
その他ではスタミナ勝負なら侮れない(5)トーホウアランを狙ってみたい。
藤田騎手がフサイチコンコルドでダービーを勝ってから10年になる。その時破ったダンスインザダークの産駒で
ダービー制覇したら恩返しになるのか?
最後に内田騎手が皐月賞ではマークする馬を間違えたと言っていた(9)サクラメガワンダーに再度注目したい。
たんぱ杯でアドマイヤムーンを差し切ったグラスワンダーばりの豪脚に期待する。
もう1頭上げるならば距離不安?の(3)ロジックが気になる。マイルでなかなか勝ち切れなかったのは
ひょっとしたら距離が短かったのでは?アグネスタキオン産駒ならこなせそうだが・・・
◎(2)メイショウサムソン ○(15)ドリームパスポート ▲(6)アドマイヤメイン
△(5)トーホウアラン △(9)サクラメガワンダー △(3)ロジック
3連単(2)軸マルチ−(3)(5)(6)(9)(15)
アドマイヤメインに武豊が乗っていたら勝っていたのだろうか?
先行できない馬にとって酷な馬場状態ですがメイショウサムソンは強いと思います。
2年連続3冠馬誕生なんてあるのか?
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 メイショウサムソン 牡3 57 石橋守 2:27.9 1◎
2[3] 6 アドマイヤメイン 牡3 57 柴田善 クビ 4▲
3[7] 15 ドリームパスポート 牡3 57 四 位 2 7○
4[2] 4 マルカシェンク 牡3 57 福 永 クビ 5
5[2] 3 ロジック 牡3 57 幸 1.1/4 11△
6[6] 12 アペリティフ 牡3 57 和 田 1.1/2 13
7[5] 10 アドマイヤムーン 牡3 57 武 豊 3/4 3
8[4] 7 フサイチリシャール 牡3 57 ボ ス 1.1/4 10
9[3] 5 トーホウアラン 牡3 57 藤 田 1 9△
10[5] 9 サクラメガワンダー 牡3 57 内田博 クビ 6△
11[8] 17 フサイチジャンク 牡3 57 岩 田 1.1/4 2
12[8] 18 エイシンテンリュー 牡3 57 蛯 名 3/4 14
13[4] 8 パッシングマーク 牡3 57 北村宏 3/4 16
14[7] 14 ジャリスコライト 牡3 57 横山典 1.3/4 8
15[1] 1 スーパーホーネット 牡3 57 川 田 4 18
16[7] 13 トップオブツヨシ 牡3 57 池 添 クビ 15
17[8] 16 ナイアガラ 牡3 57 小 牧 2.1/2 17
−[6] 11 ヴィクトリーラン 牡3 57 安 藤 競走中止12
払戻金 単勝 2 380円
複勝 2 150円 / 6 220円 / 15 280円
ワイド 2−6 400円 / 2−15 680円 / 6−15 1170円
枠連 1−3 1080円
馬連 2−6 1120円
馬単 2−6 2110円
3連複 2−6−15 3420円
3連単 2−6−15 12650円