阪神ジュベナイルフィリーズ(GT) 阪神 芝1600M |
◎生まれ変わったコースで今年も大穴が飛び出すか?!
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 テンザンコノハナ 牝2 54.0 角田 未勝利ダ1
[1] 2 ウオッカ 牝2 54.0 四位 黄菊2
[2] 3 ルミナスハーバー 牝2 54.0 小牧 500万1
[2] 4 ホットファッション 牝2 54.0 中舘 ファンタジー13
[3] 5 ピンクカメオ 牝2 54.0 蛯名 くるみ1
[3] 6 キャッスルトン 牝2 54.0 高田 未勝利1
[4] 7 マイネルーチェ 牝2 54.0 幸 ファンタジー11
[4] 8 ハロースピード 牝2 54.0 岩田 ファンタジー3
[5] 9 アストンマーチャン 牝2 54.0 武豊 ファンタジー1
[5] 10 コスモベル 牝2 54.0 モンテリーゾ 新馬ダ1
[6] 11 メジロアダーラ 牝2 54.0 スボリッチ 福島2歳S12
[6] 12 クラウンプリンセス 牝2 54.0 プラード 黄菊5
[7] 13 バクシンヒロイン 牝2 54.0 藤岡 すずらん2
[7] 14 ディーズメンフィス 牝2 54.0 勝浦 赤松1
[7] 15 シーニアス 牝2 54.0 横山 ファンタジー8
[8] 16 イクスキューズ 牝2 54.0 藤田 ファンタジー2
[8] 17 ローブデコルテ 牝2 54.0 福永 500万2
[8] 18 ハギノルチェーレ 牝2 54.0 武幸 ファンタジー4
 |
|
牡馬混合戦勝ち・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(15)(16)(17)(18)
1400M以上連対実績・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(14)(15)(16)(17)(18)
キャリア4戦以内・・・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(15)(16)(17)
2勝以上・・・・・・・・・・・・・(3)(4)(5)(8)(9)(11)(14)(16)(18)
デビュー2戦目以内に勝利・・(2)(3)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(16)(17)
無敗馬・・・・・・・・・・・・・・(10)
まずは上記のデータで絞っていく




・・・(3)ルミナスハーバー(4)ホットファッション(5)ピンクカメオ(8)ハロースピード
(9)アストンマーチャン(16)イクスキューズ



・・・・・(2)ウオッカ(7)マイネルーチェ(10)コスモベル(11)メジロアダーラ(14)ディーズメンフィス
(15)ジーニアス(17)ローブデコルテ


・・・・・・・(6)(12)(18)

・・・・・・・・・(1)
上記のデータでは混戦だが人気馬が上位に。
◎ファンタジーS組(3着以下)
(4)ホットファッション・・10番人気13着・・距離延長はいいはず。末脚勝負なら面白い。
(7)マイネルーチェ・・5番人気11着・・新潟2歳S2着の実績から直線伸びて侮れない。
(8)ハロースピード・・1番人気3着・・休み明けで出遅れても3着を確保。
(15)ジーニアス・・6番人気8着・・G1で怖い横山騎手でどう乗るか楽しみ。
(18)ハギノルチェーレ・・7番人気4着・・ちょっと使いすぎだろう。
◎2勝しているが人気薄
(前日オッズ参考)
(4)ホットファッション・・18番人気・・前走の大敗をどうとるか?
(5)ピンクカメオ・・6番人気・・兄ブラックホークのように堅実に走りそうな感じだが。
(8)ハロースピード・・4番人気・・新馬戦では力の違いを見せつけた。
(11)メジロアダーラ・・16番人気・・スピードありそうだが距離は1200Mのほうが良さそうだ?
(14)ディーズメンフィス・・12番人気・・人気薄での2勝であてにならないが不気味な存在。
(16)イクスキューズ・・5番人気・・札幌2歳S3着は高く評価したい。
(18)ハギノルチェーレ・・8番人気・・新馬戦で1番人気になっていただけに素質はありそう。
◎前走4番人気以内で3着以下
(8)ハロースピード・・直線が長くなるのはいいだろう。坂もこなせるスタミナもあるだろう。
(11)メジロアダーラ・・逃げて粘るのは難しそう?
(12)クラウンプリンセス・・デイリー杯では差のない4着で良い末脚がある。
直線が長く、坂もある事からマイル以上の実績もしくはスタミナが必要かもしれない。
上記で3項目に該当したハロースピードは怖い存在だ。ロベルトの血があれば距離は大丈夫だろう。
他では札幌2歳S3着の実績ながら人気が余りないイクスキューズはかなり強いと思うのだが。
この時期の牝馬の実力を比べるのは非常に難しい。
本命は新馬戦を圧勝した後、OPもあっさり勝った(16)イクスキューズにしたい。
阪神の芝はやや時計がかかる様で札幌で勝っているので適性は高いと思われる。
相手は同じく新馬戦で圧勝している(8)ハロースピードに期待したい。
ファンタジーSで1番人気になって半信半疑だったが出遅れながらも直線だけで追い上げたのは立派だ。
3番手は使いすぎかも知れないがデイリー杯での好走を評価して(12)クラウンプリンセスを狙ってみたい。
テン乗りの外人騎手が結果を残しているレースなので注目してみた。
その他では断然の1番人気(9)アストンマーチャンは時計勝負なら断然だと思うが阪神芝だとどうか?
去年のアルーリングボイスのような事はないと思うがなんとなく不安。
その他では新潟2歳S2着を評価して(7)マイネルーチェに再度注目した。
直線長いマイルを2戦しているのもプラスになりそうで人気のない今回が狙い目だろう。
さらに調教でいい動きをしていた(2)ウオッカが気になる存在だ。
思ったより人気になったが2戦とも最速の上がりを記録しており未知の魅力がある。
◎(16)イクスキューズ ○(8)ハロースピード ▲(12)クラウンプリンセス
△(9)アストンマーチャン △(7)マイネルーチェ △(2)ウオッカ
3連単(16)軸マルチ−(2)(7)(8)(9)(12)
意外?と堅く収まりました。新装して実力が発揮できるコースになったのかもしれません。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 ウオッカ 牝2 54 四 位 1:33.1 4△
2[5] 9 アストンマーチャン 牝2 54 武 豊 クビ 1△
3[2] 3 ルミナスハーバー 牝2 54 小 牧 3.1/2 2
4[8] 17 ローブデコルテ 牝2 54 福 永 クビ 6
5[8] 16 イクスキューズ 牝2 54 藤 田 ハナ 5◎
6[4] 8 ハロースピード 牝2 54 岩 田 ハナ 3○
7[6] 12 クラウンプリンセス 牝2 54 プラー 1.1/4 7▲
8[3] 5 ピンクカメオ 牝2 54 蛯 名 3/4 8
9[8] 18 ハギノルチェーレ 牝2 54 武 幸 3/4 9
10[5] 10 コスモベル 牝2 54 モンテ クビ 14
11[2] 4 ホットファッション 牝2 54 中 舘 3/4 18
12[4] 7 マイネルーチェ 牝2 54 幸 1/2 11△
13[7] 13 バクシンヒロイン 牝2 54 藤 岡 2 17
14[1] 1 テンザンコノハナ 牝2 54 角 田 1/2 13
15[3] 6 キャッスルトン 牝2 54 高 田 1.1/4 16
16[7] 15 ジーニアス 牝2 54 横山典 1 10
17[7] 14 ディーズメンフィス 牝2 54 勝 浦 クビ 12
18[6] 11 メジロアダーラ 牝2 54 スボリ 5 15
払戻金 単勝 2 1110円
複勝 2 210円 / 9 110円 / 3 210円
ワイド 2−9 420円 / 2−3 960円 / 3−9 360円
枠連 1−5 850円
馬連 2−9 900円
馬単 2−9 2860円
3連複 2−3−9 1780円
3連単 2−9−3 14240円