◎5万馬券も出たことがあり、意外と難しいレース。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 フサイチリシャール 牡3 57.0 福永 スプリング2
[1] 2 ドリームパスポート 牡3 57.0 高田 スプリング3
[2] 3 ナイアガラ 牡3 57.0 小牧 すみれ1
[2] 4 キャプテンベガ 牡3 57.0 安藤勝 若葉2
[3] 5 メイショウサムソン 牡3 57.0 石橋 スプリング1
[3] 6 フサイチジャンク 牡3 57.0 岩田 若葉1
[4] 7 ショウナンタキオン 牡3 57.0 田中 共同通信4
[4] 8 ダイヤモンドヘッド 牡3 57.0 北村 スプリング11
[5] 9 ゴウゴウキリシマ 牡3 57.0 中舘 アーリントン5
[5] 10 トウショウシロッコ 牡3 57.0 吉田 スプリング15
[6] 11 ステキシンスケクン 牡3 57.0 藤田 アーリントン1
[6] 12 サクラメガワンダー 牡3 57.0 内田博 弥生4
[7] 13 インテレット 牡3 57.0 後藤 毎日杯2
[7] 14 スーパーホーネット 牡3 57.0 四位 弥生5
[7] 15 アドマイヤムーン 牡3 57.0 武豊 弥生1
[8] 16 ジャリスコライト 牡3 57.0 横山 京成1
[8] 17 ディープエアー 牡3 57.0 池添 弥生3
[8] 18 ニシノアンサー 牡3 57.0 菊沢 スプリング5
 |
|
前走トライアル戦3着以内・・・(1)(2)(4)(5)(6)(15)(17)
前走4番人気以内・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(11)(12)(14)(15)(16)
重賞連対実績・・・・・・・・(1)(2)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
近2走で連対あり・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
1800M以上で連対あり・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(10)(12)(13)(15)(16)(17)(18)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・・(2)(6)(7)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
まずは上記のデータで絞っていく





・・(2)ドリームパスポート(15)アドマイヤムーン パーフェクト!




・・・(1)フサイチリシャール(5)メイショウサムソン(6)フサイチジャンク(12)サクラメガワンダー(16)ジャリスコライト



・・・・・(4)キャプテンベガ(10)トウショウシロッコ(13)インテレット(14)スーパーホーネット(17)ディープエアー


・・・・・・・(3)(7)(9)(11)

・・・・・・・・・なし
上記のデータでは人気通りか?
◎前走1,2番人気で凡走(7着まで)
ノーリーズン2番人気7着、オースミブライト2番人気7着、シックスセンス2番人気4着から連対している。
(12)サクラメガワンダー・・弥生賞2番人気4着・・乗り替わりが吉とでるか?
◎前々走3番人気以内で連対は絶対条件!?
過去10年で例外は弥生賞5番人気3着サニーブライアン、500万1番人気4着ダイワメジャー
たんぱ杯4番人気1着コスモバルク、きさらぎ賞3番人気で4着シックスセンス 。
(1)(2)(3)(4)(5)(6)(11)(12)(13)(15)
この中に連対馬がいる!
◎若葉S
ノーリーズン、シックスセンスが穴を空けている
(4)キャプテンベガ・・安勝がこちらを選んだのはなぜか?G1連勝はあるのか?
(6)フサイチジャンク・・唯一の無敗馬。岩田がどう乗るか興味津々。
◎関東馬
3歳馬にとって輸送がない分有利なのは確かである。サクラスーパーオー9番人気、サニーブライアン11番人気
シルクライトニング10番人気、タイガーカフェ8番人気、ダイワメジャー10番人気など。
(7)ショウナンタキオン・・1800M以上で連対がないのはかなりマイナスだろう。
(10)トウショウシロッコ・・京成杯2着は評価できるが前走負けすぎか?中山[1202]は注意?
(13)インテレット・・毎日杯2着からのローテは?
(16)ジャリスコライト・・京成杯からのローテは?
(18)ニシノサンサー・・いらないと思うが大穴ならこれか?
上記では中山経験豊富なトウショウシロッコが気になる。
その他では人気は落ちるが兄アドマイヤベガの雪辱戦?キャプテンベガが面白そうだ。
去年はディープインパクトを▲評価にし恥ずかしい思いをした。今年は無敗馬に期待する。
本命は(6)フサイチジャンクにしてみたい。正直持ちタイムと対戦相手からいらないと思っていたが
2000M4勝の実績は馬鹿に出来ない。1戦ごとに強くなって来た感じがする。武豊がレースで調教したと言える。
相手は本格化は先になるかもしれないが安勝が惚れた(4)キャプテンベガが面白そうだ。
桜花賞、マイラーズCを勝った彼の勢いで今回も注意だろう。
3番手は馬を変える内田騎手の騎乗に期待で(12)サクラメガワンダーは押さえておきたい。
JRAのG1に賭ける思いは一番だろう。弥生賞を人気で敗退した馬の巻き返しが多々あり怖い存在だ。
その他では2000Mは初めてだが血統的に距離伸びるのは歓迎な(5)メイショウサムソンが良さそうだ。
馬場が渋っても大丈夫そうでベテラン騎手の騎乗に期待。
(15)アドマイヤムーンは馬場が渋ったとき心配があり押さえにまわした。
最後に(16)ジャリスコライトで京成杯からのローテは疑問だがG1では外せない横山騎手なので注意したい。
◎(6)フサイチジャンク ○(4)キャプテンベガ ▲(12)サクラメガワンダー
△(5)メイショウサムソン △(15)アドマイヤムーン △(16)ジャリスコライト
3連単(6)軸マルチ−(4)(5)(12)(15)(16)
ドリームパスポートを高田騎手と言うだけで切ってしまった。
データでパーフェクトだっただけに気になっていたのだが・・・
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[3] 5 メイショウサムソン 牡3 57 石橋守 1:59.9 6△
2[1] 2 ドリームパスポート 牡3 57 高 田 1/2 10
3[3] 6 フサイチジャンク 牡3 57 岩 田 2 2◎
4[7] 15 アドマイヤムーン 牡3 57 武 豊 1/2 1△
5[1] 1 フサイチリシャール 牡3 57 福 永 1/2 3
6[6] 12 サクラメガワンダー 牡3 57 内田博 アタマ 4▲
7[8] 16 ジャリスコライト 牡3 57 横山典 3/4 5△
8[7] 13 インテレット 牡3 57 後 藤 クビ 13
9[5] 10 トウショウシロッコ 牡3 57 吉田豊 3/4 18
10[7] 14 スーパーホーネット 牡3 57 四 位 2.1/2 9
11[2] 3 ナイアガラ 牡3 57 小 牧 クビ 12
12[6] 11 ステキシンスケクン 牡3 57 藤 田 1.1/4 8
13[2] 4 キャプテンベガ 牡3 57 安 藤 クビ 7○
14[8] 18 ニシノアンサー 牡3 57 菊 沢 3 17
15[4] 8 ダイアモンドヘッド 牡3 57 北村宏 1.1/2 14
16[8] 17 ディープエアー 牡3 57 池 添 クビ 15
17[4] 7 ショウナンタキオン 牡3 57 田中勝 クビ 11
18[5] 9 ゴウゴウキリシマ 牡3 57 中 舘 1.3/4 16
払戻金 単勝 5 1450円
複勝 5 430円 / 2 760円 / 6 260円
枠連 1−3 1000円
馬連 2−5 13980円
馬単 5−2 29670円
3連複 2−5−6 34700円
3連単 5−2−6 273310円