朝日杯フューチュリティS(GT) 中山 芝1600M |
◎1番人気が3着までに来る基本的に堅いレースだが難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ゴスホークケン 牡2 55.0 勝浦 東スポ杯4
[1] 2 セレスハント 牡2 55.0 蛯名 500万1
[2] 3 レッツゴーキリシマ 牡2 55.0 幸 京王2S3
[2] 4 ドリームシグナル 牡2 55.0 ルメール 京王2S2
[3] 5 ギンゲイ 牡2 55.0 北村宏 500万1
[3] 6 ウイントリガー 牡2 55.0 四位 デイリー杯2S3
[4] 7 キャプテントゥーレ 牡2 55.0 川田 デイリー杯2S1
[4] 8 フォーチュンワード 牡2 54.0 松岡 京王杯2S4
[5] 9 スズジュピター 牡2 55.0 柴田 東スポ杯2
[5] 10 エーシンフォワード 牡2 55.0 福永 500万1
[6] 11 ヤマニンキングリー 牡2 55.0 武豊 黄菊賞1
[6] 12 ミリオンウェーブ 牡2 55.0 小牧 京王2S8
[7] 13 スマートギャング 牡2 55.0 岩田 福島2S1
[7] 14 アポロドルチェ 牡2 55.0 後藤 京王2S1
[8] 15 ドリームガードナー 牡2 55.0 吉田隼 ベゴニア1
[8] 16 サブジェクト 牡2 55.0 安藤勝 萩S4
前走連対馬・・・・・・(2)(4)(5)(7)(9)(10)(11)(13)(14)(15)
キャリア4戦以内・・(1)(2)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(16)
2勝以上・・・・・・・・・(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(15)
前走1〜3番人気馬・・(1)(7)(9)(10)(13)(14)(15)(16)
1400M以上で1着あり・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)(11)(15)(16)
近2走とも連対・・・・・(4)(5)(9)(10)(13)(15)
まずは上記のデータで絞っていく





・(15)ドリームガードナー パーフェクト!




・・・(7)キャプテントゥーレ(9)スズジュピター(10)エーシンフォワード



・・・・・(4)ドリームシグナル(5)ギンゲイ(11)ヤマニンキングリー(13)スマートギャング(14)アポロドルチェ


・・・・・・・(1)(2)(8)(16)

・・・・・・・・・(3)(6)
上記のデータでは人気薄も上位に来ており波乱を予感させる。
◎過去10年連対馬はすべて前走連対している。(04年マイネルレコルト5着、06年ドリームジャーニー3着のみ)
(2)(4)(5)(7)(9)(10)(11)(13)(14)(15)
この中に連対馬が必ずいる。
人気薄なのは前走重賞以外の1着馬(1400M以上)
フィールトボンバー6番人気、オープニングテーマ8番人気、エイシンプレストン4番人気、メジロベイリー10番人気
エイシンチャンプ8番人気で連対している。
(2)セレスハント・・ダート戦からでは厳しいだろう。
(5)ギンゲイ・・母方の血統が地味。芦毛なのはオグリキャップの血を引き継いでいるのか?
(10)エーシンフォワード・・無敗馬はこの馬だけで注意したい。
(11)ヤマニンキングリー・・トールポピーに前走勝っていることで人気になると思ったがそうでもない?
(13)スマートギャング・・1200Mで連勝中で気になる。血統的にはマイルも走りそうだが。
(15)ドリームガードナー・・まったく人気がないがデータではパーフェクトで押さえたい。
◎デビュー戦2着以下(2勝しているか重賞連対あり)
オープニングテーマ、エイシンチャンプ、コスモサンビーム、スーパーホーネット
(4)ドリームシグナル・・休養してから馬が変ったようでルメール騎乗で気になる。
(5)ギンゲイ・・ダートで活躍しそうだがどうか?
(6)ウイントリガー・・G1では物足りない感じ。
(7)キャプテントゥーレ・・デイリー杯の勝ち馬だけに侮れない。
(13)スマートギャング・・1200Mからのローテで連対した馬はいない。
(15)ドリームガードナー・・デビューから3戦とも1番人気の期待馬。
上記では無敗馬でまだ底を見せていないエーシンフォワードはこのレース得意の福永騎手で怖い。
その他ではマイル戦2戦2連対のドリームガードナーは大穴の素質あり。
特に抜けた馬がいない?ので大穴を狙っていいだろう。有馬記念の資金をぜひ稼ぎたい。
本命はデイリー杯勝ち馬の(7)キャプテントゥーレに期待したい。
1800Mを3戦して1勝、マイルで1勝、目標はここではないようなローテだが前走先行して押し切った内容はいい。
相手は2戦2勝の(10)エーシンフォワードを狙ってみたい。丸外だけに早熟の可能性もあり面白そうだ。
福永騎手は4戦して3勝もしている得意レースで優勝もあるのではないか?
3番手は休み明けながら東スポ杯で好走した(9)スズジュピターは直線の長いコースで持ち味を発揮するタイプだと
思うので本命には出来ないが持ちタイムから見れば実力は一番だろう。
その他ではデータパーフェクト(15)ドリームガードナーが面白そうだ。安藤騎手はサブジェクトを選んだ?ようだが
新馬戦では東スポ杯3着のスマイルジャックと差のないレースをしており、人気以上は間違いなく走るだろう。
さらに黄菊賞2着のトールポピーが阪神JFを勝ったことで(11)ヤマニンキングリーに注目した。
武豊騎手ということもありタメ殺しが心配だがペースが早くなる可能性もあり直線で伸びてくるだろう。
最後に札幌2S2着を評価して(16)サブジェクトを上げておきたい。
◎(7)キャプテントゥーレ ○(10)エーシンフォワード ▲(9)スズジュピター
△(15)ドリームガードナー △(11)ヤマニンキングリー △(16)サブジェクト
3連単(7)軸マルチ−(9)(10)(11)(15)(16)
まったくデータは役立たず。1,2着に前走連対馬が来なかったのは初めて?
ゴスホークケンの新馬戦は強かったとは言えこれほど抜けて勝つとは驚き。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 1 ゴスホークケン 牡2 55 勝 浦 1:33.5 3
2[2] 3 レッツゴーキリシマ 牡2 55 幸 2.1/2 10
3[4] 7 キャプテントゥーレ 牡2 55 川 田 クビ 4◎
4[2] 4 ドリームシグナル 牡2 55 ルメー 1.1/2 8
5[5] 9 スズジュピター 牡2 55 柴田善 3.1/2 1▲
6[4] 8 フォーチュンワード 牝2 54 松 岡 クビ 9
7[6] 11 ヤマニンキングリー 牡2 55 武 豊 ハナ 5△
8[1] 2 セレスハント 牡2 55 蛯 名 クビ 15
9[5] 10 エーシンフォワード 牡2 55 福 永 1/2 6○
10[3] 6 ウイントリガー 牡2 55 四 位 クビ 12
11[7] 14 アポロドルチェ 牡2 55 後 藤 アタマ 2
12[8] 15 ドリームガードナー 牡2 55 吉田隼 1/2 11△
13[8] 16 サブジェクト 牡2 55 安藤勝 1/2 7△
14[6] 12 ミリオンウェーブ 牡2 55 小 牧 3/4 16
15[7] 13 スマートギャング 牡2 55 岩 田 クビ 13
16[3] 5 ギンゲイ 牡2 55 北村宏 5 14
払戻金 単勝 1 620円
複勝 1 260円 / 3 730円 / 7 330円
ワイド 1−3 2590円 / 1−7 1220円 / 3−7 3250円
枠連 1−2 2530円
馬連 1−3 8290円
馬単 1−3 13340円
3連複 1−3−7 23810円
3連単 1−3−7 139620円