阪神ジュベナイルフィリーズ(GT) 阪神 芝1600M |
◎去年の勝ち馬ウオッカがダービー馬、2着のアストンマーチャンがスプリンターズSを勝つなど出世レース。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ヴァリアントレディ 牝2 54.0 和田 新馬1
[1] 2 トラストパープル 牝2 54.0 田中 くるみ賞1
[2] 3 レジネッタ 牝2 54.0 武豊 500万1
[2] 4 アロマキャンドル 牝2 54.0 藤田 いちょう1
[3] 5 ニシノガーランド 牝2 54.0 プラード 赤松賞2
[3] 6 シャランジュ 牝2 54.0 村田 デイリー杯2
[4] 7 マイネブリッツ 牝2 54.0 川田 ききょう1
[4] 8 ハートオブクィーン 牝2 54.0 小野 京王杯2歳10
[5] 9 レーヴダムール 牝2 54.0 藤岡佑 新馬1
[5] 10 エイムアットビップ 牝2 54.0 福永 ファンタジー2
[6] 11 オディール 牝2 54.0 安藤勝 ファンタジー1
[6] 12 グラーフ 牝2 54.0 北村浩 黄菊8
[7] 13 カレイジャスミン 牝2 54.0 北村宏 赤松賞1
[7] 14 ラルケット 牝2 54.0 パスキエ サフラン賞1
[7] 15 トールポピー 牝2 54.0 池添 黄菊賞2
[8] 16 ヤマカツオーキッド 牝2 54.0 ホワイト 札幌2歳10
[8] 17 エイシンパンサー 牝2 54.0 岩田 ファンタジー3
[8] 18 エフティマイア 牝2 54.0 蛯名 京王杯2歳13
 |
|
牡馬混合戦勝ち・・・・・・(2)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(15)(16)(17)(18)
1400M以上連対実績・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(18)
キャリア4戦以内・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(9)(11)(12)(14)(15)(17)(18)
2勝以上・・・・・・・・・・・・・(2)(3)(4)(7)(8)(10)(11)(13)(14)(16)(18)
デビュー2戦目以内に勝利・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(12)(14)(15)(17)(18)
無敗馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(9)(14)
まずは上記のデータで絞っていく




・・・(2)トラストパープル(4)アロマキャンドル(9)レーヴダムール(11)オディール(14)ラルケット(18)エフティマイア



・・・・・(1)ヴァリアントレディ(3)レジネッタ(5)ニシノガーランド(6)シャランジュ(7)マイネブリッツ
(12)グラーフ(15)トールポピー


・・・・・・・(8)(13)(16)(17)

・・・・・・・・・(10)
上記のデータでは人気薄が上位に来て今年最後の大万馬券か?
◎ファンタジーS組(3着以下)
(17)エイシンパンサー・・2番人気3着・・阪神の新馬戦でちぎって勝っているので要注意。
◎2勝しているが人気薄
(前日オッズ参考)
(2)トラストパープル・・11番人気・・関東馬は割引だが東京実績は阪神の長い直線で生かされるはずだ。
(3)レジネッタ・・6番人気・・武豊騎手なので実力以上の人気になりそうだが血統は良さそう。
(7)マイネブリッツ・・14番人気・・使いすぎだろう。
(8)ハートオブクィーン・・16番人気・・函館2歳S勝ち馬で気になるがローテーションが良くない。
(13)カレイジャスミン・・12番人気・・使いすぎだが大きく負けたのは新馬戦のみで力はありそうだ。
(16)ヤマカツオーキッド・・15番人気・・母のヤマカツスズランがこのレースを勝っているので注目したい。
(18)エフティマイア・・9番人気・・新潟2歳S勝ち馬だけにタイム勝負なら面白いが坂をこなせるか?
◎前走4番人気以内で3着以下
(16)ヤマカツオーキッド・・4番人気10着・・ホワイト騎手はこのレースで2着の実績があり注意だろう。
(18)エフティマイア・・2番人気13着・・3勝馬はこの馬だけで軽く扱えないが兄弟の実績はダート。
直線が長く、坂もある事からマイル以上の実績もしくはスタミナが必要かもしれない。
上記で2項目に該当したヤマカツオーキッドの母はこのレースを勝っており、その時の鞍上も外人騎手だった。
他では札幌2歳S4着の実績ながら人気がないカレイジャスミンはマイルで2勝しており、長い直線でも我慢が利きそうなタイプ。
この時期の牝馬の実力を比べるのは非常に難しいが上位馬は将来活躍する素質馬が多い。
本命はフサイチホウオーの妹と言うことで(15)トールポピーに期待したい。
黄菊賞2着からは去年のウオッカと同じローテで厩舎も同じ。そんなに上手く行くとは思えないが距離の心配はない。
相手は新馬からのローテがなんとも不気味な(9)レーヴダムールに注目した。
ファルブラヴ産駒は今年からだが新馬戦で活躍を見せているだけに今後ブレイクする可能性がある。
3番手は母キュンティアがこのレースで2着になっていることから(11)オディールを上げておきたい。
しかも馬番(11)、厩舎もその時と同じで運命を感じる?
その他ではレベルの高いいちょうSを勝っている(4)アロマキャンドルはマイル2連勝中。
関東馬は輸送が心配なので中心には出来ないが好走出来れば桜花賞も見えてきそうだ。
さらに同じく関東馬ながら2戦2勝でまだ底を見せていない(14)ラルケットは土曜日に好騎乗をみせたパスキエ騎手。
一発ならこの馬のような気がしてならない。
最後に穴馬の傾向で注目した(13)カレイジャスミンと(16)ヤマカツオーキッドで迷っているが当日の気配で決めたい。
◎(15)トールポピー ○(9)レーヴダムール ▲(11)オディール
△(4)アロマキャンドル △(14)ラルケット △(13)カレイジャスミンor(16)ヤマカツオーキッド
3連単(15)軸マルチ−(4)(9)(11)(14)(13)(16)
もう少しで印通りの的中だったのだが・・・ エイムアットビップが差してくるとは・・・
去年のウオッカ同様のローテで勝ったトールポピーは思っていたより強いレースをした。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[7] 15 トールポピー 牝2 54 池 添 1:33.8 3◎
2[5] 9 レーヴダムール 牝2 54 藤岡佑 クビ 8○
3[5] 10 エイムアットビップ 牝2 54 福 永 1/2 2
4[6] 11 オディール 牝2 54 安藤勝 1 1▲
5[3] 6 シャランジュ 牝2 54 村 田 クビ 10
6[2] 3 レジネッタ 牝2 54 武 豊 1 7
7[7] 13 カレイジャスミン 牝2 54 北村宏 3/4 12△
8[3] 5 ニシノガーランド 牝2 54 プラー クビ 17
9[6] 12 グラーフ 牝2 54 北村浩 クビ 18
10[7] 14 ラルケット 牝2 54 パスキ ハナ 5△
11[4] 8 ハートオブクィーン 牝2 54 小 野 ハナ 14
12[8] 16 ヤマカツオーキッド 牝2 54 ホワイ クビ 15
13[2] 4 アロマキャンドル 牝2 54 藤 田 1/2 4△
14[1] 1 ヴァリアントレディ 牝2 54 和 田 1/2 13
15[8] 17 エイシンパンサー 牝2 54 岩 田 1.1/2 6
16[4] 7 マイネブリッツ 牝2 54 川 田 2 16
17[8] 18 エフティマイア 牝2 54 蛯 名 3.1/2 9
18[1] 2 トラストパープル 牝2 54 田中勝 8 11
払戻金 単勝 15 660円
複勝 15 260円 / 9 490円 / 10 210円
ワイド 9−15 1620円 / 10−15 880円 / 9−10 1920円
枠連 5−7 1010円
馬連 9−15 5440円
馬単 15−9 9100円
3連複 9−10−15 13320円
3連単 15−9−10 65920円