◎1200Mに変って今年で2回目。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 メイショウトッパー 牡4 56.0 和田 北九州短1
[1] 2 ゴールデンキャスト 牡7 57.0 小牧 アイビスSD10
[2] 3 アルーリングボイス 牝4 52.0 鮫島 CBC賞5
[2] 4 モンローブロンド 牝5 52.0 佐藤 アイビスSD15
[3] 5 ギャラントアロー 牡7 56.0 芹沢 アイビスSD18
[3] 6 ニホンピロブリュレ 牝6 49.0 酒井 北九州短7
[4] 7 アストンマーチャン 牝3 53.0 岩田 桜花賞7
[4] 8 タニノローゼ 牝5 51.0 中村 北九州短11
[5] 9 スピニングノアール 牡6 56.0 蛯名 アイビスSD6
[5] 10 カノヤザクラ 牝3 50.0 上村 葵S1
[6] 11 サンアディユ 牝5 54.0 村田 アイビスSD1
[6] 12 テイエムチュラサン 牝5 51.0 橋本 アイビスSD11
[7] 13 エムエスワールド 牡4 53.0 太宰 北九州短17
[7] 14 ワイキューブ 牝4 51.0 荻野 文月特別1
[8] 15 キョウワロアリング 牡6 52.0 飯田 北九州短6
[8] 16 シルヴァーゼット 牡6 56.0 渡辺 アイビスSD8
2回目なのでデータも予想です
逃げ先行馬・・・・・・・・(1)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(14)(16)
4歳馬・・・・・・・・・・・・・(1)(3)(13)(14)
小倉連対実績・・・・・・(1)(2)(3)(4)(7)(8)(12)(13)(15)
近2走で連対あり・・・・(1)(7)(8)(10)(11)(14)(16)
平坦コース得意・・・・・(1)(2)(3)(4)(7)(9)(10)(12)(15)
好調教馬・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(5)(7)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(16)
東スポ評価7以上
まずは上記のデータで絞っていく





・(1)メイショウトッパー パーフェクト!




・・・(7)アストンマーチャン



・・・・・(3)アルーリングボイス(10)カノヤザクラ(12)テイエムチュラサン(14)ワイキューブ


・・・・・・・(2)(4)(8)(11)(15)(16)

・・・・・・・・・(5)(9)(13)
データがアテにならないレースだと思うが人気馬が上位に・・・
◎牝馬
(3)アルーリングボイス・・小倉2歳Sチャンピオンの実力を発揮できるか?
(4)モンローブロンド・・小倉は3戦3勝で復活なるか?
(6)ニホンピロブリュレ・・最軽量だが魅力は感じない。
(7)アストンマーチャン・・実績実力はナンバー1だろう。鉄砲も問題なさそう。
(8)タニノローゼ・・前走3番人気になっており、少し気になる。
(10)カノヤザクラ・・休み明けがどうか分からないがスピードはありそうだ。
(11)サンアディユ・・前走の好走は馬場によるものか今回はっきりするだろう。
(12)テイエムチュラサン・・一変しそうもない。
(14)ワイキューブ・・連勝中で注意が必要だ。
◎ハンデ55キロ以下
(6)ニホンピロブリュレ・・52→49マイナス3キロ
(10)カノヤザクラ・・55→50マイナス5キロ
(8)タニノローゼ・・54→51マイナス3キロ
(12)テイエムチュラサン・・54→51マイナス3キロ
(14)ワイキューブ・・55→51マイナス4キロ
(3)アルーリングボイス・・52→52マイナス0
(4)モンローブロンド・・54→52マイナス2キロ
(15)キョウワロアリング・・55→52マイナス3キロ
(7)アストンマーチャン・・55→53マイナス2キロ
(13)エムエスワールド・・56→53マイナス3キロ
(11)サンアディユ・・54→54マイナス0
上記で距離は?だが連勝中のワイキューブが面白そうだ。
他では前々走福島で好レースをしたシルヴァーゼットが怖い存在だ。
逃げ先行馬が揃いハイペース必至。
何度も言うが夏は調子を重視して予想しなくてはならない。
本命は素直に(1)メイショウトッパーにする。前走の楽勝ぶりから大物感があった。
相手は軽量上がり馬(14)ワイキューブに期待したい。
荒れた内を避けたレースになりそうなので1400M以上の実績があるこの馬に好都合だろう。
3番手はCBC賞で凄い末脚を見せた(3)アルーリングボイスが気になる。
小倉実績があり、展開もはまりそうなので狙ってみたい。
その他ではアイビスSDの好走に驚かされた(11)サンアディユは良馬場でどれだけやれるか不安はあるが
荒れた内を付く可能性もあるので上げておく。
さらに人気の(7)アストンマーチャンがあっさり勝つ可能性はあるが気性的に不安もあるので押さえにした。
最後に実績の割りに人気がない(16)シルヴァーゼットは注意だろう。
G3ならいつ勝っても不思議ではないと思うのだが。
◎(1)メイショウトッパー ○(14)ワイキューブ ▲(3)アルーリングボイス
△(11)サンアディユ △(7)アストンマーチャン △(16)シルヴァーゼット
3連単(1)軸マルチ−(3)(7)(11)(14)(16)
キョウワロアリングは難しい。角田騎手に乗り替わりで少し気になったぐらいか。ハンデ戦らしい結果でした。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 15 キョウワロアリング 牡6 52 角 田 1:07.7 11
2[2] 3 アルーリングボイス 牝4 52 鮫 島 クビ 6▲
3[7] 14 ワイキューブ 牝4 51 荻野琢 1/2 10○
4[3] 6 ニホンピロブリュレ 牝6 49 酒 井 クビ 16
5[5] 10 カノヤザクラ 牝3 50 上 村 3/4 3
6[4] 7 アストンマーチャン 牝3 53 岩 田 1/2 1△
7[6] 11 サンアディユ 牝5 54 村 田 1/2 5△
8[7] 13 エムエスワールド 牡4 53 太 宰 クビ 15
9[1] 2 ゴールデンキャスト 牡7 57 小 牧 クビ 8
10[1] 1 メイショウトッパー 牡4 56 和 田 ハナ 2◎
11[5] 9 スピニングノアール 牡6 56 蛯 名 クビ 4
12[8] 16 シルヴァーゼット 牡6 56 渡 辺 1.3/4 7△
13[2] 4 モンローブロンド 牝5 52 佐藤哲 1/2 9
14[6] 12 テイエムチュラサン 牝5 51 橋 本 1.3/4 12
15[4] 8 Bタニノローゼ 牝5 51 中 村 1.1/2 13
16[3] 5 ギャラントアロー 牡7 56 芹 沢 1 14
払戻金 単勝 15 7300円
複勝 15 1280円 / 3 540円 / 14 840円
ワイド 3−15 7830円 / 14−15 8380円 / 3−14 4520円
枠連 2−8 6130円
馬連 3−15 38630円
馬単 15−3 115940円
3連複 3−14−15 165710円
3連単 15−3−14 1570690円