◎去年は2,3着に人気薄が来て260万馬券!今年も荒れそうな気配?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 アイルラヴァゲイン 牡5 57.0 松岡 セントウルS5
[1] 2 プリサイスマシーン 牡8 57.0 安藤勝 北海道SC2
[2] 3 アグネスラズベリ 牝6 55.0 角田 セントウルS9
[2] 4 オレハマッテルゼ 牡7 57.0 蛯名 セントウル11
[3] 5 タマモホットプレイ 牡6 57.0 石橋脩 函館SS5
[3] 6 サンアディユ 牝5 55.0 川田 セントウルS1
[4] 7 アストンマーチャン 牝3 53.0 中舘 北九州記念6
[4] 8 エムオーウイナー 牡6 57.0 池添 セントウルS14
[5] 9 アンバージャック 牡4 57.0 柴田 函館SS16
[5] 10 コイウタ 牝4 56.0 吉田隼 キャッシュコール9
[6] 11 ペールギュント 牡5 57.0 上村 CBC賞6
[6] 12 ローエングリン 牡8 57.0 四位 宝塚記念18
[7] 13 メイショウボーラー 牡6 57.0 福永 香港スプリント中止
[7] 14 クーヴェルチュール 牝3 53.0 後藤 キーンランドC1
[8] 15 スズカフェニックス 牡5 57.0 武豊 安田記念5
[8] 16 キングストレイル 牡5 57.0 田中勝 京成杯AH1
 |
|
1200〜1600M戦3勝以上・・・(1)(3)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(15)
前走1〜7番人気・・・・(1)(2)(3)(4)(7)(9)(10)(11)(13)(14)(15)(16)
重賞連対実績・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
近2走で連対あり・・・(2)(3)(6)(10)(11)(14)(15)(16)
1200M以下連対率50%以上・・・(3)(7)(9)(10)(11)(13)(14)(15)
今年のG1出走馬・・・・・(2)(3)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)
まずは上記のデータで絞っていく





・(3)アグネスラズベリ(10)コイウタ(11)ペールギュント(14)クーヴェルチュール(15)スズカフェニックス パーフェクト!




・・・(7)アストンマーチャン(9)アンバージャック



・・・・・(2)プリサイスマシーン(4)オレハマッテルゼ(13)メイショウボーラー


・・・・・・・(1)(5)(8)(16)

・・・・・・・・・(6)(12)
上記のデータではオッズ通り混戦!
◎1400M以上の重賞実績がある馬
(1)アイルラヴァゲイン・・NHKマイル3着
(2)プリサイスマシーン・・中日新聞杯1着、マイラーズC2着、スワンS1着、阪神C2着、阪急杯1着
(3)アグネスラズベリ・・スワンS3着、京都牝馬S3着、阪神牝馬S2着
(4)オレハマッテルゼ・・京王杯SC1着、東京新聞杯2着、
(5)タマモホットプレイ・・スワンS1着
(7)アストンマーチャン・・阪神JF2着、フィリーズレビュー1着
(10)コイウタ・・京王杯2歳3着、クイーンC1着、桜花賞3着、ダービー卿2着、ヴィクトリアマイル1着
(11)ペールギュント・デイリー杯2歳1着、東スポ2歳2着、朝日杯FS3着、シンザン記念1着、
(12)ローエングリン・・宝塚記念3着、東京新聞杯2着、中山記念1着、マイラーズC1着、安田記念3着など
(13)メイショウボーラー・・朝日杯FS2着、弥生賞2着、皐月賞3着、NHKマイル3着、スワンS3着など
(15)スズカフェニックス・・富士S3着、東京新聞杯1着、阪急杯3着
(16)キングストレイル・・京王杯2歳2着、セントライト記念1着、ダービー卿2着、京成杯AH1着
去年は実績からメイショウボーラーに印を打ったが今年はペールギュントに気をつけたい。
その他では前走馬体重が減って大敗したアグネスラズベリは人気がなく怖い存在。
このレースで好走するのは1200Mのスペシャリストなら逃げ先行、差し馬ならマイルまで対応できる馬が
最適だと考える。
本命は思い切って(14)クーヴェルチュールに期待する。3歳牝馬の出る幕ではないかもしれないが
1200M[5002]で父ブラックホークの血から中山コースも苦にするとは思えない。
相手はハイペース必死の今回こそ出番の(11)ペールギュントが末脚を伸ばしてきそうだ。
高松宮記念はフロックかと思えたがその後のレースぶりから1200Mベストであると分かった。
3番手は1200M初めてだが中山[3203]を重視して(16)キングストレイルにしたい。
外枠から好位置につけるのは難しいが外を回ってもまとめて差し切る力はあるはずだ。
その他では色々不安はあるがG1の武豊は切りにくいので(15)スズカフェニックスは押さえておきたい。
最後に馬体が回復していれば意外と好走しそうな(3)アグネスラズベリを注目したい。
サンアディユの快走で影が薄くなってしまったが実績はこちらの方が上。人気薄の角田騎手も怖い。
もし馬体が回復していなかったら(2)プリサイスマシーンと入れ替えたい。
◎(14)クーヴェルチュール ○(11)ペールギュント ▲(16)キングストレイル
△(15)スズカフェニックス △(3)アグネスラズベリ
3連単BOX−(3)(11)(14)(15)(16)
かすりもしませんでした。不良馬場で差しは無理ですね。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 7 アストンマーチャン 牝3 53 中 舘 1:09.4 3
2[3] 6 サンアディユ 牝5 55 川 田 3/4 1
3[1] 1 アイルラヴァゲイン 牡5 57 松 岡 クビ 5
4[8] 16 キングストレイル 牡5 57 田中勝 アタマ 4▲
5[3] 5 タマモホットプレイ 牡6 57 石橋脩 1 16
6[6] 12 ローエングリン 牡8 57 四 位 ハナ 13
7[1] 2 プリサイスマシーン 牡8 57 安藤勝 アタマ 7
8[7] 14 クーヴェルチュール 牝3 53 後 藤 1 6◎
9[8] 15 スズカフェニックス 牡5 57 武 豊 アタマ 2△
10[6] 11 ペールギュント 牡5 57 上 村 3/4 9○
11[5] 10 コイウタ 牝4 55 吉田隼 クビ 8
12[5] 9 アンバージャック 牡4 57 木 幡 1/2 15
13[2] 3 アグネスラズベリ 牝6 55 角 田 3/4 10△
14[2] 4 オレハマッテルゼ 牡7 57 蛯 名 9 12
15[7] 13 メイショウボーラー 牡6 57 福 永 1 11
16[4] 8 エムオーウイナー 牡6 57 池 添 8 14
払戻金 単勝 7 560円
複勝 7 230円 / 6 170円 / 1 300円
ワイド 6−7 530円 / 1−7 1130円 / 1−6 800円
枠連 3−4 1130円
馬連 6−7 1180円
馬単 7−6 2490円
3連複 1−6−7 3800円
3連単 7−6−1 15960円