◎去年は堅く収まったが今年はどうか?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 サヨウナラ 牝6 55.0 中村 福島牝馬6
[1] 2 ディアデラノビア 牝5 55.0 岩田 阪神牝馬3
[2] 3 アサヒライジング 牝4 55.0 柴田 阪神牝馬8
[2] 4 コイウタ 牝4 55.0 松岡 ダービー卿2
[3] 5 フサイチパンドラ 牝4 55.0 福永 マイラーズ9
[3] 6 カワカミプリンセス 牝4 55.0 武幸 エリザベス12
[4] 7 スイープトウショウ 牝6 55.0 池添 マイラーズ2
[4] 8 キストゥヘヴン 牝4 55.0 横山 中山牝馬5
[5] 9 スプリングドリュー 牝7 55.0 内田博 福島牝馬1
[5] 10 アグネスラズベリ 牝6 55.0 角田 阪神牝馬2
[6] 11 ソリッドプラチナム 牝4 55.0 小牧 オーストラリア9
[6] 12 ブルーメンブラッド 牝4 55.0 川島 阪神牝馬5
[7] 13 コスモマーベラス 牝5 55.0 蛯名 福島牝馬4
[7] 14 アドマイヤキッス 牝4 55.0 武豊 マイラーズ4
[7] 15 サンレイジャスパー 牝5 55.0 佐藤 福島牝馬7
[8] 16 デアリングハート 牝5 55.0 藤田 ダービー卿6
[8] 17 ジョリーダンス 牝6 55.0 安藤勝 阪神牝馬1
[8] 18 ビーナスライン 牝6 55.0 秋山 高松宮記念4
2回目でデータがないので安田記念を参考にします。
前走6着以内・・・・・・・(1)(2)(4)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(16)(17)(18)
近2走で連対あり・・・・(2)(4)(6)(7)(9)(10)(12)(13)(14)(17)
重賞勝ち実績・・・・・・・(2)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(14)(16)(17)(18)
前走5番人気以内・・・・(2)(3)(6)(7)(8)(10)(12)(13)(14)(15)(17)
1800M以上連対実績・・(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
差し馬・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(4)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(15)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(2)ディアデラノビア(7)スイープトウショウ(14)アドマイヤキッス(17)ジョリーダンス パーフェクト!




・・・(6)カワカミプリンセス(8)キストゥヘヴン(9)スプリングドリュー(13)コスモマーベラス



・・・・・(4)コイウタ(10)アグネスラズベリ(12)ブルーメンブラッド


・・・・・・・(11)(15)(16)(18)

・・・・・・・・・(1)(3)(5)
上記のデータでは中距離での実績馬が上位に!
◎前走3〜6着
(1)サヨウナラ・・芝で未勝利では勝負にならないだろう。
(2)ディアデラノビア・・また3着の指定席か?騎手を替えないと駄目だろう。
(8)キストゥヘヴン・・しばらく勝ち星がないだけに今回も厳しそうだ。
(12)ブルーメンブラッド・・G1では力不足の感じがする。
(13)コスモマーベラス・・この馬もタイム勝負になると厳しい。
(14)アドマイヤキッス・・この馬はマイルがベストだと思うので叩き2戦目で期待したい。
(16)デアリングハート・・ベストは1800Mのようだが乗り方次第では逆転もあるかも?
(18)ビーナスライン・・1200Mがベストの馬には東京マイルは厳しいだろう。
上記ではマイラーズカップのレベルが高いと思うのでアドマイヤキッスが怖いだろう。
その他では桜花賞馬キストゥヘヴンは牝馬同士のマイル戦なら勝負になるはずだ。
今年のG1の傾向から荒れそうな感じはするが今回は去年同様堅いと見る
本命は牝馬同士なら崩れない(7)スイープトウショウにする。
良馬場なら本来の末脚が東京でも爆発するだろう。安田記念2着の力を見せてくれるだろう。
相手は同じくマイラーズC組から(14)アドマイヤキッスに期待したい。
中距離での好走もあるがベストは末脚の生きるマイルだと思う。武豊騎手の手綱捌きに注目。
3番手は今年も指定席の(2)ディアデラノビアでいいだろう。騎手が替わらないと馬も変わらない。
この馬は平坦のほうが力を発揮できるだろう。
その他では現役最強牝馬と言われた(6)カワカミプリンセスだが休み明け、初距離、初騎手で少し不安もある。
馬場が渋れば鉄板だったと思うのだが。
安藤騎手が乗ることで注目したい(17)ジョリーダンスはマイル[2301]、東京[2101]で押さえておきたい。
最後に近走の成績は良くないが桜花賞馬の意地で(8)キストゥヘヴンの一発に期待したい。
東京マイルの横山騎手は注意。
◎(7)スイープトウショウ ○(14)アドマイヤキッス ▲(2)ディアデラノビア
△(6)カワカミプリンセス △(17)ジョリーダンス △(8)キストゥヘヴン
3連単(7)軸マルチ−(2)(6)(8)(14)(17)
スイープトウショウはいったいどうしたのか?それにしても荒れますね〜
まともに考えては取れませんね。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[2] 4 コイウタ 牝4 55 松 岡 1:32.5 12
2[2] 3 アサヒライジング 牝4 55 柴田善 1/2 9
3[8] 16 デアリングハート 牝5 55 藤 田 ハナ 8
4[4] 8 キストゥヘヴン 牝4 55 横山典 1.1/4 7△
5[8] 17 ジョリーダンス 牝6 55 安藤勝 アタマ 5△
6[1] 2 ディアデラノビア 牝5 55 岩 田 ハナ 4▲
7[7] 14 アドマイヤキッス 牝4 55 武 豊 ハナ 3○
8[6] 12 ブルーメンブラット 牝4 55 川 島 2 15
9[4] 7 スイープトウショウ 牝6 55 池 添 1/2 2◎
10[3] 6 カワカミプリンセス 牝4 55 武 幸 1.1/2 1
11[5] 10 アグネスラズベリ 牝6 55 角 田 クビ 11
12[3] 5 フサイチパンドラ 牝4 55 福 永 3/4 6
13[5] 9 スプリングドリュー 牝7 55 内田博 クビ 14
14[7] 15 サンレイジャスパー 牝5 55 佐藤哲 1.1/2 16
15[7] 13 コスモマーベラス 牝5 55 蛯 名 3/4 10
16[6] 11 ソリッドプラチナム 牝4 55 小 牧 ハナ 17
17[1] 1 サヨウナラ 牝6 55 中 村 1/2 18
18[8] 18 ビーナスライン 牝6 55 秋 山 クビ 13
払戻金 単勝 4 6030円
複勝 4 1440円 / 3 810円 / 16 790円
ワイド 3−4 8520円 / 4−16 10770円 / 3−16 5430円
枠連 2−2 26740円
馬連 3−4 30740円
馬単 4−3 73240円
3連複 3−4−16 235020円
3連単 4−3−16 2283960円