朝日杯フューチュリティS(GT) 中山 芝1600M |
◎基本的に堅いレースだが去年は荒れたので今年も注意。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ミッキーパンプキン 牡2 55.0 ペリエ 萩S1
[1] 2 シェーンヴァルト 牡2 55.0 北村友 デイリー杯2S1
[2] 3 セイウンワンダー 牡2 55.0 岩田 新潟2S1
[2] 4 トウカイフィット 牡2 55.0 田中勝 500万3
[3] 5 ブレイクランアウト 牡2 55.0 武豊 東スポ杯2
[3] 6 トレノパズル 牡2 55.0 横山 新馬1
[4] 7 オメガユリシス 牡2 55.0 北村宏 福島2S1
[4] 8 ツルマルジャパン 牡2 55.0 松岡 クリスマスローズ9
[5] 9 エイシンタイガー 牡2 55.0 内田博 黒松賞1
[5] 10 トップオブピーコイ 牡2 55.0 勝浦 京王2S15
[6] 11 フィフスペトル 牡2 55.0 ルメール 京王2S2
[6] 12 ゲットフルマークス 牡2 55.0 蛯名 京王2S1
[7] 13 ピースピース 牡2 55.0 吉田隼 千両賞4
[7] 14 ブラストクロノス 牡2 55.0 江田 ベゴニア7
[8] 15 ホッコータキオン 牡2 55.0 飯田 デイリー杯2S2
[8] 16 ケンブリッジエル 牡2 55.0 三浦 500万2
 |
|
前走連対馬・・・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(9)(11)(12)(15)(16)
キャリア4戦以内・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(11)(12)(14)
2勝以上・・・・・・・・・(1)(2)(3)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(15)
前走1〜5番人気馬・・(1)(2)(3)(5)(6)(8)(9)(11)(13)(15)
1400M以上で1着あり・(1)(2)(3)(5)(6)(8)(9)(12)(13)(14)(15)
近2走で連対あり・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(9)(11)(12)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(1)ミッキーパンプキン(2)シェーンヴァルト(3)セイウンワンダー パーフェクト!




・・・(5)ブレイクランアウト(6)トレノパズル(9)エイシンタイガー(11)フィフスペトル(12)ゲットフルマークス(15)ホッコータキオン



・・・・・(7)オメガユリシス(8)ツルマルジャパン


・・・・・・・なし

・・・・・・・・・(13)(14)(16)
上記のデータでは人気馬上位で堅いのか?
◎前走重賞以外の1着馬(1400M以上)
フィールトボンバー6番人気、オープニングテーマ8番人気、エイシンプレストン4番人気、メジロベイリー10番人気
エイシンチャンプ8番人気、スーパーホーネット5番人気で連対している。
(1)ミッキーパンプキン・・萩Sは逃げて突き放す強い内容だった。
(6)トレノパズル・・新馬のみでなんとも言えない。過去10年で連対したのは1頭のみ。
◎前走重賞で5番人気以内で今回人気が落ちた馬
(2)シェーンヴァルト・・デイリー杯をレコード勝ちしたが評価は上がっていない。騎手が問題か?
(3)セイウンワンダー・・休み明けの不安があるがマイルで2勝しているのはこの馬のみ。
(5)ブレイクランアウト・・骨折明けの武豊騎手が不安だが東スポ杯連対馬は強いはず?
(11)フィフスペトル・・キングカメハメハ産駒で距離伸びても問題無さそうだ。
(15)ホッコータキオン・・枠が良くないがアグネスタキオン産駒は侮れない。
上記では騎手が原因?で人気が落ちたシェーンヴァルトは強いだろう。
その他ではホッコータキオンで外枠が気になるがハイペースに巻き込まれずいいかも知れない。
特に抜けた馬がいないが人気どころで決まりそうな気がする。
本命はデイリー杯の勝ち馬がここ2年3着に来ているので(2)シェーンヴァルトに期待したい。
騎手が不安だがレコード勝ちした前走は高い評価が出来るだろう。
相手は京王杯で上がり33.8の末脚を見せた(11)フィフスペトルが面白そうだ。
三浦騎手に再度乗ってもらいたかったがルメールなら更に期待できそうだ。
3番手は野路菊Sをレコード勝ちした(15)ホッコータキオンは人気が落ちたので狙い目だろう。
今回は外枠なので逃げ馬を見ながら良いポジションを確保できればチャンスはありそうだ。
その他ではペリエ騎乗で人気になり過ぎの感じがする(1)ミッキーパンプキンは良い枠に入った。
問題は中山の急坂を乗り切れるかだろう。
さらに武豊騎手の復活で注目される(5)ブレイクランアウトは押さえておきたい。
切れる脚はあるが仕掛けどころが難しいので中山だと不発に終るかもしれない。
最後に新潟2歳Sで大外一気の派手な勝ち方をした(3)セイウンワンダーは出遅れなければ
一発がありそうな気がする。だた過去10年新潟2歳からのローテで連対馬はいない。
◎(2)シェーンヴァルト ○(11)フィフスペトル ▲(15)ホッコータキオン
×(1)ミッキーパンプキン △(5)ブレイクランアウト ★(3)セイウンワンダー
3連単(2)軸マルチ−(1)(3)(5)(11)(15)
軸を間違えてしまった感じだ。やはりG1で北村友一騎手に期待するのは無理だったか?
セイウンワンダーが新潟2歳S以来で勝ってデータも崩れた。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[2] 3 セイウンワンダー 牡2 55 岩 田 1:35.1 2★
2[6] 11 フィフスペトル 牡2 55 ルメール アタマ 5○
3[3] 5 ブレイクランアウト 牡2 55 武 豊 1/2 1△
4[8] 15 ホッコータキオン 牡2 55 飯 田 クビ 6▲
5[7] 13 ピースピース 牡2 55 吉田隼 2 14
6[1] 1 ミッキーパンプキン 牡2 55 ペリエ 1.1/4 3×
7[1] 2 シェーンヴァルト 牡2 55 北村友 クビ 4◎
8[5] 9 エイシンタイガー 牡2 55 内 田 クビ 7
9[4] 7 オメガユリシス 牡2 55 北村宏 2.1/2 11
10[3] 6 トレノパズル 牡2 55 横山典 1.1/4 8
11[2] 4 トウカイフィット 牡2 55 田中勝 ハナ 15
12[5] 10 トップオブピーコイ 牡2 55 勝 浦 クビ 16
13[7] 14 ブラストクロノス 牡2 55 江田照 1.1/4 12
14[4] 8 Bツルマルジャパン 牡2 55 松 岡 3/4 10
15[8] 16 ケンブリッジエル 牡2 55 三 浦 クビ 13
16[6] 12 ゲットフルマークス 牡2 55 蛯 名 3 9
払戻金 単勝 3 540円
複勝 3 210円 / 11 190円 / 5 160円
ワイド 3−11 750円 / 3−5 500円 / 5−11 470円
枠連 2−6 1,670円
馬連 3−11 1,960円
馬単 3−11 3,680円
3連複 3−5−11 2,580円
3連単 3−11−5 17,230円