◎ハンデ戦になって今年が3回目。まだ傾向はつかめない。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 タニノマティーニ 牡8 55.0 小牧 TV愛知3
[1] 2 スリープレスナイト 牝4 55.0 上村 栗東S1
[2] 3 ウエスタンビーナス 牝5 53.0 郷原 春雷S1
[2] 4 ニシノプライド 牡4 54.0 浜中 TV愛知11
[3] 5 スピニングノアール 牡7 55.0 福永 TV愛知4
[3] 6 スリーアベニュー 牡6 56.0 武幸 栗東S9
[4] 7 スパイン 牡6 53.0 石神 駿風S1
[4] 8 フジサイレンス 牡8 53.0 五十嵐 京王杯SC16
[5] 9 テンイムホウ 牝6 51.0 柄崎 ヴィクトリアマイル16
[5] 10 カノヤザクラ 牝4 54.0 藤岡佑 TV愛知12
[6] 11 ワイルドシャウト 牡7 56.0 岩田 TV愛知2
[6] 12 トウショウカレッジ 牡6 57.0 池添 TV愛知1
[7] 13 トーセンザオー 牡8 55.0 幸 栗東S12
[7] 14 キョウワロワリング 牡7 55.0 石橋 TV愛知5
[7] 15 テイエムアクション 牡7 55.0 和田 欅S3
[8] 16 リキアイタイカン 牡10 53.0 大庭 谷川岳9
[8] 17 ナカヤマパラダイス 牡5 56.0 川田 高松宮記念14
[8] 18 エムエスワールド 牡5 53.0 太宰 尾張S6
 |
|
近2走で5着以内あり・(1)(2)(3)(4)(5)(7)(8)(10)(11)(12)(14)(15)(16)(17)
近2走で重賞あり・・・・(1)(5)(8)(9)(12)(13)(17)
中京連対実績・・・・・・・(1)(4)(5)(10)(11)(12)(13)(14)(16)(17)(18)
前走馬体重470キロ以上・・(1)(2)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(14)(15)(16)(17)
ハンデ54キロ以上・・・・(1)(2)(4)(5)(6)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(17)
前走1着又は5着以下・・・(2)(3)(4)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(16)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・・(12)トウショウカレッジ(17)ナカヤマパラダイス パーフェクト!




・・・(1)タニノマティーニ(4)ニシノプライド(5)スピニングノアール(10)カノヤザクラ(14)キョウワロワリング



・・・・・(2)スリープレスナイト(8)フジサイレンス(11)ワイルドシャウト(13)トーセンザオー(16)リキアイタイカン


・・・・・・・(6)(7)(15)

・・・・・・・・・(3)(9)(18)
上記のデータはアテにならないかも?
開催時期が12月から6月に変ったので過去のデータは参考にならないが中京巧者には注意だろう
◎牝馬
テンシノキセキ7番人気、カネツテンビー12番人気、アグネスラズベリ8番人気など
(2)スリープレスナイト・・久々の芝でペースに付いて行けるかどうか?
(3)ウエスタンビーナス・・逃げて連勝中の勢いは怖い。逃げ馬が多く、今回は楽に行けないだろう?
(9)テンイムホウ・・過去に人気薄での一発があり、注意が必要か?
(10)カノヤザクラ・・前走は2番人気で12着。ひと叩きして一変する可能性あり。
◎関東馬
カフェボストニアン、カネツテンビー、ブラックバースピン、ナカヤマパラダイスなど
(3)ウエスタンビーナス・・2走前に下したエイジアンウインズは後にヴィクトリアマイルを勝っている。
(7)スパイン・・ハイペースになりそうで付いて行ったら潰れるだろう。
(8)フジサイレンス・・年齢的に厳しい。
(9)テンイムホウ・・得意の距離に戻って好走はあるのか?
(11)ワイルドシャウト・・一昨年の2着馬で得意条件なので押さえたい。
(16)リキアイタイカン・・年齢的にスピード決着は厳しいだろう。
(17)ナカヤマパラダイス・・去年の2着馬で押さえておきたいが時計勝負だと分が悪いか?
上記では2項目にはまったウエスタンビーナスはどこまで逃げ粘れるか注目だ。
その他では高松宮記念以来だが調教の動きが良かったナカヤマパラダイスが面白そうだ。
去年は3連単52万馬券!今年も荒れそうな気配がする。
本命は前走出遅れてレースをしていない(10)カノヤザクラに期待したい。
セントウルS2着、京阪杯3着など強い相手と好勝負しており、このメンバーなら勝っても驚けない。
相手は去年2着の(17)ナカヤマパラダイスは注意だろう。
このレースは開催時期が変ったがかつて何度も馬券に絡んだ馬がいるように近年好走している馬は
押さえておくべきだろう。
3番手は逃げ馬有利とは言えないレースだが(3)ウエスタンビーナスは怖いだろう。
なにせ韓国馬事会杯で0.5秒差下したエイジアンウインズがG1馬になっていることだ。
その他では一昨年の2着馬(11)ワイルドシャウトは中京を得意としている。
前走も先行して勝ったも同然のレースだった。同じようなレースが出来れば勝ち負けだろう。
最後に中京[3015]で意外性のある(13)トーセンザオーを狙ってみたい。
重馬場だったとは言え、尾張Sで上記のカノヤザクラ、ナカヤマパラダイス、ワイルドシャウトに勝っている。
8歳馬だがTV愛知杯では同じ8歳馬のタニノマティーニが好走した。今度はこの馬ではないか?
◎(10)カノヤザクラ ○(17)ナカヤマパラダイス ▲(3)ウエスタンビーナス
△(11)ワイルドシャウト ★(13)トーセンザオー
3連単BOX−(3)(10)(11)(13)(17)
スリープレスナイトは芝でも充分行けますね。3着にもダートで好走していたテイエムアクションが来て
予想はかすりもせず。データで絞れるレースではなさそうです。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[1] 2 スリープレスナイト 牝4 55 上 村 1:08.0 4
2[3] 5 スピニングノアール 牡7 55 福 永 1.1/4 2
3[7] 15 テイエムアクション 牡7 55 和 田 1.1/4 12
4[2] 3 ウエスタンビーナス 牝5 53 郷 原 ハナ 7▲
5[5] 10 カノヤザクラ 牝4 54 藤岡佑 アタマ 5◎
6[4] 8 フジサイレンス 牡8 53 五十嵐 クビ 18
7[7] 14 キョウワロアリング 牡7 55 石橋守 クビ 6
8[1] 1 タニノマティーニ 牡8 55 小 牧 クビ 11
9[6] 12 トウショウカレッジ 牡6 57 池 添 ハナ 1
10[8] 16 リキアイタイカン 牡10 53 大 庭 1/2 10
11[8] 17 ナカヤマパラダイス 牡5 56 川 田 クビ 8○
12[8] 18 エムエスワールド 牡5 53 太 宰 ハナ 16
13[7] 13 トーセンザオー 牡8 55 幸 クビ 13★
14[5] 9 テンイムホウ 牝6 51 柄 崎 アタマ 14
15[2] 4 Bニシノプライド 牡4 54 浜 中 1/2 9
16[4] 7 スパイン 牡6 53 石 神 1/2 15
17[6] 11 ワイルドシャウト 牡7 56 岩 田 クビ 3△
18[3] 6 スリーアベニュー 牡6 56 武 幸 4 17
払戻金 単勝 2 770円
複勝 2 360円 / 5 250円 / 15 810円
ワイド 2−5 1380円 / 2−15 4380円 / 5−15 4120円
枠連 1−3 2090円
馬連 2−5 3070円
馬単 2−5 6080円
3連複 2−5−15 42940円
3連単 2−5−15 231120円