ガーネットS(G3)ハンデ 中山 ダート1200M |
◎200万馬券が出たこともあり、狙って良いレースだろう
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 プリサイスマシーン 牡9 59.0 横山 兵庫GT2
[1] 2 メイショウシャフト 牡5 55.0 勝浦 門松S11
[2] 3 ノボトゥルー 牡12 56.0 村上 浦和記念7
[2] 4 ベルモントサンダー 牡7 55.0 石橋駿 アフター51
[3] 5 アンバージャック 牡5 54.0 江田 尾張S13
[3] 6 ヤマノルドルフ 牡7 55.0 松岡 内房S1
[4] 7 スリーアベニュー 牡6 56.0 武幸 ギャラクシー4
[4] 8 トーセンザオー 牡8 55.0 柴田 尾張S1
[5] 9 フリートアピール 牡6 51.0 内田 ディセンバー1
[5] 10 ワキノカイザー 牡8 55.0 吉田隼 門松S10
[6] 11 コパノフウジン 牡6 55.0 北村 ギャラクシー13
[6] 12 シアトルバローズ 牡5 54.0 後藤 フェアウェル1
[7] 13 ニシノコンサフォス 牡8 57.0 和田 ギャラクシー9
[7] 14 マイネルアルビオン 牡6 54.0 蛯名 尾張S11
[8] 15 トウショウギア 牡8 58.5 田中勝 霜月S2
[8] 16 タイセイアトム 牡5 54.0 吉田豊 貴船S1
 |
|
ダート1200M勝ち実績・・(3)(4)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(15)(16)
ダート4勝以上・・・・・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(9)(10)(12)(13)(15)
関西馬・・・・・・・・・・・・・(2)(3)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(16)
近2走で連対あり・・・・(1)(4)(6)(8)(9)(12)(15)(16)
中山連対実績・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(7)(10)(12)(13)(15)
ハンデ54キロ以上・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・・(12)シアトルバローズ パーフェクト!




・・・(3)ノボトゥルー(4)ベルモントサンダー(6)ヤマノルドルフ(7)スリーアベニュー(10)ワキノカイザー
(13)ニシノコンサフォス(15)トウショウギア



・・・・・(1)プリサイスマシーン(8)トーセンザオー(16)タイセイアトム


・・・・・・・(2)(9)(11)

・・・・・・・・・(5)
上記のデータではやはり混戦模様。
◎ハンデ55,56キロ
(2)メイショウシャフト・・1200Mの実績がないのはマイナスだが重馬場は得意なので注意か?
(3)ノボトゥルー・・無理でしょう。
(4)ベルモントサンダー・・船橋所属だが持ちタイムもあり、そこそこ勝負にはなりそうだが馬券には・・・
(5)アンバージャック・・無理でしょう。
(6)ヤマノルドルフ・・休み明けはマイナス。過去10年、9月以来の出走で3着以内はいない。
(7)スリーアベニュー・・最も得意とする条件だが末脚勝負だけに中山での武幸四郎騎手が心配。
(8)トーセンザオー・・ダート実績はあるものの重賞で通用するか疑問。
(10)ワキノカイザー・・ひと叩きすると変わるタイプで要注意[2012]。
(11)コパノフウジン・・前走久々にダートを使ったが大敗。一変するとは思えない。
◎7歳以上馬
エンゲルグレーセ8歳16番人気2着、リミットレスビッド7歳6番人気1着など
(1)プリサイスマシーン9歳・・ダートならまだ重賞でも通用する力はある。1枠はどうか?
(3)ノボトゥルー12歳・・引退させてあげたい。
(4)ベルモントサンダー7歳・・中山で1000万勝ちがあるがその後地方で移籍。中央重賞では厳しい。
(6)ヤマノルドルフ7歳・・早いタイムでの決着は?人気なら切りたいタイプ。
(8)トーセンザオー8歳・・ここ2戦とも人気薄で馬券になっており、怖い存在だ。
(10)ワキノカイザー8歳・・連闘馬はこのレースで過去10年馬券になっていない。
(13)ニシノコンサフォス8歳・・関西馬ながら中山[2110]で得意としている。調教の動きもいい。
(15)トウショウギア8歳・・右回りは苦手[1016]。ただ田中騎手はこのレースが得意、過去10年[2224]。
上記では人気薄での好走があるトーセンザオーが面白そうだ。
その他では自在の脚が使えるメイショウシャフトはここ2戦負けているがその前の調子に戻れば勝負になるはず。
土曜日の11R・1200Mで3連単150万馬券が出ており、こちらも荒れるか?
本命はデータでパーフェクトだった(12)シアトルバローズにしたい。
1600万を勝ったばかりだが前走より斤量がマイナス3キロで他の馬より恵まれた感じがする。
相手は去年3着の(13)ニシノコンサフォスでここを狙って前走を調教代わりに使ったようだ。
中山との相性は良いが7ヶ月をひと叩きしただけで本調子に戻るか年齢的に疑問はある。
3番手は大穴なら(8)トーセンザオーの一発が怖い。ここ2戦の好走は調子が上がっていると判断したい。
その他では連闘の関西馬2頭(2)メイショウシャフト、(10)ワキノカイザーが面白そうだ。
メイショウシャフトは1400M、1800Mで実績を上げており、ペースの違いにも対応できる能力がある。
ワキノカイザーは1400M中心の実績だが1200Mでの好走歴もあり、早い持ち時計もある。
最後に去年の覇者(7)スリーアベニューを上げておきたい。
実績からあっさり連覇もあるが行き場を失い末脚不発もあると考えておいたほうがいいだろう。
◎(12)シアトルバローズ ○(13)ニシノコンサフォス ▲(8)トーセンザオー
△(2)メイショウシャフト ×(10)ワキノカイザー ★(7)スリーアベニュー
3連単(12)軸マルチ−(2)(7)(8)(10)(13)
思ったより荒れませんでした。タイセイアトムを気分良く走らせた吉田豊騎手は好騎乗でした。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[8] 16 タイセイアトム 牡5 54 吉田豊 1:10.4 3
2[4] 7 スリーアベニュー 牡6 56 武 幸 2 1★
3[6] 12 シアトルバローズ 牡5 54 後 藤 クビ 8◎
4[7] 14 マイネルアルビオン 牡6 54 蛯 名 1.1/4 10
5[4] 8 トーセンザオー 牡8 55 柴田善 クビ 11▲
6[2] 4 ベルモントサンダー 牡7 55 石崎駿 アタマ 6
7[5] 10 ワキノカイザー 牡8 55 吉田隼 クビ 9×
8[1] 1 Bプリサイスマシーン 牡9 59 横山典 1/2 5
9[7] 13 ニシノコンサフォス 牡8 57 和 田 1.1/2 2○
10[1] 2 メイショウシャフト 牡5 55 勝 浦 ハナ 12△
11[6] 11 コパノフウジン 牡6 55 北村宏 1/2 14
12[5] 9 フリートアピール 牡6 51 内田博 1.1/2 13
13[2] 3 ノボトゥルー 牡12 56 村上忍 ハナ 16
14[3] 6 ヤマノルドルフ 牡7 55 松 岡 1.3/4 7
15[3] 5 アンバージャック 牡5 56 江田照 クビ 15
16[8] 15 Bトウショウギア 牡8 58.5 田中勝 3 4
払戻金 単勝 16 870円
複勝 16 290円 / 7 150円 / 12 480円
ワイド 7−16 650円 / 12−16 1860円 / 7−12 970円
枠連 4−8 670円
馬連 7−16 1430円
馬単 16−7 3460円
3連複 7−12−16 6340円
3連単 16−7−12 34870円