◎高齢馬多く今年も10万馬券を狙っていいだろう
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 フサイチホウオー 牡4 56.0 鮫島 JCダート11
[1] 2 シルクネクサス 牡6 56.0 松岡 鳴尾記念12
[2] 3 メイショウレガーロ 牡4 54.0 田中勝 セントライト記念14
[2] 4 トウショウナイト 牡7 58.0 武士沢 ディセンバー9
[3] 5 タイキヴァンベール 牡8 54.0 吉田隼 ペテルギウス4
[3] 6 サイレントプライド 牡5 57.0 横山 ディセンバー1
[4] 7 ブラックタイド 牡7 56.0 蛯名 ディセンバー13
[4] 8 アサカディフィート せ10 57.5 小牧 アンドロメダ1
[5] 9 ヒラボクロイヤル 牡4 54.0 武幸 ジャパンC16
[5] 10 ヤマニンアラバスタ 牝7 54.0 柴田 愛知杯9
[6] 11 カオリノーブル せ9 52.0 左海 ペテルギウス16
[6] 12 センカク 牡6 53.0 江田 中日新聞杯取消
[7] 13 アドマイヤフジ 牡6 57.5 川田 鳴尾記念3
[7] 14 グラスボンバー 牡8 57.0 勝浦 ディセンバー8
[8] 15 エアシェイディ 牡7 57.0 後藤 キャピタル2
[8] 16 トウショウヴォイス 牡6 53.0 小林淳 キャピタル7
 |
|
前走OP、G3戦・・・・・・・(2)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
ハンデ53〜57キロ・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(9)(10)(12)(14)(15)
中山連対実績・・・・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(12)(13)(14)(15)
近2走で掲示板あり・・・(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(14)(15)
2000M以上連対実績・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(3)(5)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(5)タイキヴァンベール(10)ヤマニンアラバスタ(12)センカク(14)グラスボンバー(15)エアシェイディ パーフェクト!




・・・(6)サイレントプライド(7)ブラックタイド(8)アサカディフィート(13)アドマイヤフジ



・・・・・(2)シルクネクサス(3)メイショウレガーロ


・・・・・・・(1)(4)(9)(16)

・・・・・・・・・(11)
上記のデータではパーフェクトに人気薄が並び波乱の予感
◎大穴を空ける6歳以上馬(差し馬)
クラフトマンシップ10番人気、タフグレイス13番人気、カナハラドラゴン9番人気、アサカディフィート10番人気
(5)タイキヴァンベール8歳・・なぜここを使うのか疑問だが芝でも実績があり怖い。前走ダートから連対は10年いないが。
(8)アサカディフィート10歳・・得意のレースだがこの年齢で馬券になるのだろうか?
(10)ヤマニンアラバスタ7歳・・常に末脚勝負なので展開がはまらないと厳しいだろう。
(11)カオリノーブル9歳・・いらないでしょう。
(12)センカク6歳・・斤量53キロが魅力だが中山[1016]で掲示板がやっとか?
(13)アドマイヤフジ6歳・・中山では良い結果が残せていない。斤量も57キロ以上だと不安?
(14)グラスボンバー8歳・・力は足りそうだが年齢的に一変するかどうか?
(15)エアシェイディ7歳・・マイル中心に使われており、久々の2000Mで良い結果がでるか?
(16)トウショウボイス6歳・・夏場に調子を上げるタイプで中山[0006]では狙えない。
◎軽ハンデ馬(54キロ以下)
カリスマサンオペラ50キロ、タフグレイス51キロ、トーアメイウン50キロ、カンファーベスト52キロ、キーボランチ53キロ
(3)メイショウレガーロ54キロ・・京成杯2着があり中山コースは良さそうなので面白そうだ。
(5)タイキヴァンベール54キロ・・去年好調だった吉田隼人騎手だけに気になる。
(9)ヒラボクロイヤル54キロ・・3歳時の活躍からこのハンデは恵まれた。
(10)ヤマニンアラバスタ54キロ・・去年この斤量で新潟記念3着、AR共和国5着があり中山も苦手ではない。
(11)カオリノーブル52キロ・・いらない。
(12)センカク53キロ・・重賞では力不足。
(16)トウショウボイス53キロ・・中山ではいらないだろう。
上記ではデータでパーフェクトだったタイキヴァンベールが気になる。ダートでは関西で強い相手と好勝負しているだけに怖い。
その他では無欲の末脚勝負ならヤマニンアラバスタが怖いだろう。
軸はサンレントプライドで良さそうだが相手が難しい。
本命はディセンバーSでの勝ち方が強かった(6)サイレントプライドにしたい。
メンバーは弱かったが馬場も荒れており、時計勝負にならない今が重賞初勝利のチャンスだろう。
相手は年齢を見たら買えないが(8)アサカディフィートを上げておきたい。前走を見る限り衰えはなさそうだ。
去年は9歳で10番人気2着。今年も2着なら何か記録になりそうだ。
3番手は3,4着が多い(13)アドマイヤフジの調子が良さそうだ。前走は休み明けながら良い末脚を見せた。
今回はどう乗るか分からないが先行すると粘れないので再度末脚にかけた方が面白そうだ。
その他では前走60キロで厳しかった(4)トウショウナイトは今回もトップハンデ。
調教の動きは良さそうでG2で連対がある実力馬を甘く見ると痛い目に合いそうだ。
さらに前走の愛知杯ではテン乗りの騎手が出遅れて勝負をしていない(10)ヤマニンアラバスタに注意したい。
年齢的に上がり目はなさそうだがムラ馬なので気分がよければ3着はありそうだ。
最後に簡単に切ってしまいそうな(5)タイキヴァンベールを狙ってみたい。
前走のダート2000M戦ではレコード決着の4着になっている。しかも上がりタイムは2着の馬と並んで最速。
中山芝[1303]で決してダート専用ではないだろう。
◎(6)サイレントプライド ○(8)アサカディフィート ▲(13)アドマイヤフジ
△(4)トウショウナイト ×(10)ヤマニンアラバスタ ★(5)タイキヴァンベール
3連単(6)軸マルチ−(4)(5)(6)(8)(10)
ちょっと大穴を狙いすぎました。もっとハンデ差がないとつまらないですね。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[7] 13 アドマイヤフジ 牡6 57.5 川 田 2:00.7 3▲
2[8] 15 エアシェイディ 牡7 57 後 藤 1.3/4 2
3[2] 3 メイショウレガーロ 牡4 54 田中勝 アタマ 9
4[1] 2 シルクネクサス 牡6 56 松 岡 クビ 5
5[7] 14 グラスボンバー 牡8 57 勝 浦 3/4 14
6[3] 6 サイレントプライド 牡5 57 横山典 1/2 1◎
7[4] 8 アサカディフィート セ10 57.5 小 牧 クビ 7○
8[5] 9 Bヒラボクロイヤル 牡4 54 武 幸 1/2 6
9[6] 12 センカク 牡6 53 江田照 クビ 13
10[4] 7 Bブラックタイド 牡7 56 蛯 名 クビ 8
11[2] 4 トウショウナイト 牡7 58 武士沢 ハナ 10△
12[5] 10 ヤマニンアラバスタ 牝7 54 柴田善 クビ 11×
13[8] 16 トウショウヴォイス 牡6 53 小林淳 クビ 12
14[6] 11 カオリノーブル セ9 52 左 海 クビ 16
15[1] 1 フサイチホウオー 牡4 56 鮫 島 クビ 4
16[3] 5 タイキヴァンベール 牡8 54 吉田隼 1.1/4 15★
払戻金 単勝 13 640円
複勝 13 230円 / 15 210円 / 3 780円
ワイド 13−15 680円 / 3−13 2680円 / 3−15 2830円
枠連 7−8 1440円
馬連 13−15 1710円
馬単 13−15 3660円
3連複 3−13−15 16930円
3連単 13−15−3 72880円