皐月賞(G1) 中山 芝2000M

◎すっかり荒れるG1になり、去年は3連単162万でかなり難しいレース。
枠 馬番    馬名     性齢  重量  騎手  前走
[1]  1  タケミカヅチ    牡3  57.0  柴田  弥生賞3 
[1]  2  スマイルジャック  牡3  57.0  小牧  スプリング1
[2]  3  フサイチアソート  牡3  57.0  横山  弥生賞12
[2]  4  スズジュピター   牡3  57.0  後藤  弥生賞6
[3]  5  レインボーペガサス 牡3  57.0  安藤勝 スプリング7
[3]  6  キャプテントゥーレ 牡3  57.0  川田  弥生賞4
[4]  7  オリエンタルロック 牡3  57.0  武幸  毎日杯11
[4]  8  ダンツウィニング  牡3  57.0  池添  若葉S2
[5]  9  マイネルチャールズ 牡3  57.0  松岡  弥生賞1
[5] 10  ブラックシェル   牡3  57.0  武豊  弥生賞2
[6] 11  スマートファルコン 牡3  57.0  福永  アーリントン10
[6] 12  ベンチャーナイン  牡3  57.0  武士沢 スプリング11
[7] 13  ドリームシグナル  牡3  57.0  吉田隼 スプリング6
[7] 14  ノットアローン   牡3  57.0  藤岡佑 若葉S1
[7] 15  サブジェクト    牡3  57.0  岩田  毎日杯10
[8] 16  レッツゴーキリシマ 牡3  57.0  幸   スプリング9
[8] 17  フローテーション  牡3  57.0  内田博 スプリング2
[8] 18  ショウナンアルバ  牡3  57.0  蛯名  スプリング3

前走トライアル戦4着以内・・・(1)(2)(6)(8)(9)(10)(14)(17)(18)
前走4番人気以内・・・・(3)(5)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(18)
重賞連対実績・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(12)(13)(15)(16)(17)(18)
近2走で連対あり・・・・・(1)(2)(3)(5)(8)(9)(10)(13)(14)(17)(18)
1800M以上で1着あり・・(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(14)(15)(17)(18)
前々走4着以内・・・・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(8)(9)(13)(14)(16)(18)

まずは上記のデータで絞っていく

・・(9)マイネルチャールズ(18)ショウナンアルバ パーフェクト!
・・・(2)スマイルジャック(3)フサイチアソート(5)レインボーペガサス(8)ダンツウィニング
            (10)ブラックシェル(14)ノットアローン
・・・・・(1)タケミカヅチ(6)キャプテントゥーレ(13)ドリームシグナル(17)フローテーション
・・・・・・・なし
・・・・・・・・・(7)(12)(15)(16)

上記のデータでは人気通りか?


◎逃げ先行馬
タイガーカフェ8番人気、ダイワメジャー10番人気、ヴィクトリー7番人気、サンツェッペリン15番人気から連対している。

(2)スマイルジャック・・重賞を3回使って、3,2,1着と着順を上げてきた。小牧騎手のG1連勝もあるかも?
(6)キャプテントゥーレ・・1800Mで1勝しているが2000Mは少し長い気がする?
(9)マイネルチャールズ・・中山2000Mを3連勝で不動の1番人気だがあっさりこの馬で決まるとは思えない。
(14)ノットアローン・・前走2000Mを逃げ切っているのはいいが、ちょっと使いすぎか?
(16)レッツゴーキリシマ・・1800M以上で連対がなくては勝負にならないだろう。
(18)ショウナンアルバ・・スプリングSで折り合いを欠いて3着に敗れたが本番前で良かったと考えるべきか?

◎若葉S組
ノーリーズン、シックスセンス、ヴィクトリー(いずれも1,2番人気だった)


1着3番人気(14)ノットアローン・・去年のヴィクトリーの再現なるか?ただ成績が違いすぎるので無理か?
2着4番人気(8)ダンツウィニング・・長めの距離を使ってきてこちらの方が狙いとしては面白いかもしれない。

◎前走4番人気以内で皐月賞10番人気以下
サニーブライアン、ノーリーズン、シックスセンス、ドリームパスポート、サンツェッペリン

(8)ダンツウィニング・・コマンダーインチーフ産駒で馬場次第では好走もある。
(11)スマートファルコン・・ゴールドアリュール産駒で馬場が渋ったらいいかもしれない。
(13)ドリームシグナル・・シンザン記念1着、京王杯2歳2着の実績から侮れない。アグネスデジタル産駒だけに未知数。
(14)ノットアローン・・不良馬場で好走があり、当日の馬場次第か?

◎関東馬

3歳馬にとって輸送がない分有利なのは確かである。サクラスーパーオー9番人気、サニーブライアン11番人気
シルクライトニング10番人気、タイガーカフェ8番人気、ダイワメジャー10番人気、サンツェッペリン15番人気など。


(1)タケミカヅチ・・新馬勝ちから6戦続けて重賞に挑戦という凄い戦績。大敗がないだけに怖い。
(2)スマイルジャック・・スプリングSが最高の状態だったとすると経験のない2000Mで再度好走できるか不安。
(3)フサイチアソート・・弥生賞は休み明けで無視すれば、好調横山騎手で注意したい。
(4)スズジュピター・・東スポ杯の上位馬がその後活躍しているだけに今度はこの馬か?
(9)マイネルチャールズ・・松岡騎手が冷静に乗れるかどうか?逃げるのか抑えるのか?
(11)スマートファルコン・・芝は1600Mで1勝のみ。共同通信杯では2番人気になっていた。
(12)ベンチャーナイン・・京成杯2着があるので気になる。展開はまれば3着ぐらいなら・・・?
(18)ショウナンアルバ・・大外がいいのか悪いのか?蛯名騎手の乗り方に注目。

上記ではどの馬にも不安要素があり当日の馬場も微妙で横並びか?
ならば前走人気で今回人気薄、前走好走で人気薄に注意したい。
皐月賞3着以内馬は菊花賞でも好走することからスペシャルウィーク産駒のフローテーションに注目したい。
その他では重賞経験豊富で前走先行して結果を出したタケミカヅチが面白そうだ。


4年連続で10番人気以下の馬が連対しており今年も狙ってみたい。

本命は素直に(9)マイネルチャールズにしたい。中山[3100]は無視できないだろう。
千切って勝ったこともなく、いつ負けても不思議ではない状態で3連勝したのは他馬と何か一味違うはずだ。
相手は前走の敗退で人気を落とした(5)レインボーペガサスに注目したい。
きさらぎ賞の勝ち馬は後に活躍することが多く、例年レベルが高い。ダートもちの木賞はレコードで勝っており
並みの馬でないことを証明している。
3番手は菊花賞向きの血統(17)フローテーションはスプリングS2着ながら人気がない。
確かに横山騎手が上手く乗った感じだがむしろ人気薄で内田騎手が乗ったほうが怖い気がする。
その他では重賞経験豊富な(1)タケミカヅチが気になる。1番枠は共同通信杯で経験しており特に問題はないだろう。
G1では割引の柴田騎手だが同枠に先週G1初勝利を飾った小牧騎手がおり、ツキが回って来そう?
さらにシンザン記念の勝ち方が見事だった(13)ドリームシグナルはマイラーの可能性もあるが
人気薄の今回は末脚勝負をしてくれそうなので一発の魅力がある。
最後に堅実な(2)スマイルジャックは1800Mがベストかもしれないので押さえでいいだろう。

◎(9)マイネルチャールズ ○(5)レインボーペガサス ▲(17)フローテーション
△(1)タケミカヅチ ×(13)ドリームシグナル ★(2)スマイルジャック


3連単(9)軸マルチ−(1)(2)(5)(13)(17)


キャプテントゥーレが楽に逃げる展開は予想できなかった。勝手にマイラーと決め付けてしまった時点で買えない。
着 枠 馬番 馬名               性齢 斤 騎手   着差   人気
1[3] 6  キャプテントゥーレ 牡3 57 川 田 2:01.7  7
2[1] 1  タケミカヅチ    牡3 57 柴田善 2.1/2   6△
3[5] 9  マイネルチャールズ 牡3 57 松 岡 ハナ    1◎
4[3] 5  レインボーペガサス 牡3 57 安藤勝 クビ    5○
5[8] 16  レッツゴーキリシマ 牡3 57  幸  クビ    15
6[5] 10  ブラックシェル   牡3 57 武 豊 ハナ    2
7[7] 14  ノットアローン   牡3 57 藤岡佑 1.3/4   8
8[2] 3  フサイチアソート  牡3 57 横山典 3/4     9
9[1] 2  スマイルジャック  牡3 57 小 牧 アタマ  4★
10[7] 15  サブジェクト    牡3 57 岩 田 1/2     14
11[8] 17  フローテーション  牡3 57 内 田 1.1/4   11▲
12[4] 8  ダンツウィニング  牡3 57 池 添 クビ    10
13[6] 12  ベンチャーナイン  牡3 57 武士沢 アタマ  16
14[8] 18  ショウナンアルバ  牡3 57 蛯 名 1.1/4   3
15[7] 13  ドリームシグナル  牡3 57 吉田隼 1/2     13×
16[4] 7  オリエンタルロック 牡3 57 武 幸 クビ    18
17[2] 4  スズジュピター   牡3 57 後 藤 1/2     12
18[6] 11  スマートファルコン 牡3 57 福 永 5      17

払戻金 単勝 6 1710円
    複勝 6 430円 / 1 380円 / 9 150円
    ワイド 1−6 2590円 / 6−9 1050円 / 1−9 940円    
       枠連 1−3 2090円
    馬連 1−6 10260円 
       馬単 6−1 20300円
    3連複 1−6−9 11230円 
       3連単 6−1−9 82750円