◎ハンデ戦でも毎年人気馬は馬券に絡んでいる。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ファイングレイン 牡5 56.0 幸 淀短距離1
[1] 2 アグネスラズベリ 牝7 54.0 角田 阪神C9
[2] 3 ロイヤルキャンサー 牡10 51.0 田中克 福島民友15
[2] 4 クールシャローン 牝4 53.0 長谷川 淀短距離2
[3] 5 リキアイタカン 牡10 53.0 池添 京阪杯13
[3] 6 ペールギュント 牡6 57.5 ルメール 阪神C13
[4] 7 テイエムノブシオー 牡5 54.0 武幸 伏見S1
[4] 8 マルカキセキ 牡7 56.0 福永 淀短距離13
[5] 9 アイルラヴァゲイン 牡6 57.0 松岡 スプリンターズ3
[5] 10 プリンセスルシータ 牝6 52.0 川田 淀短距離4
[6] 11 ダイワメンフィス 牡7 53.0 秋山 未勝利13
[6] 12 アストンマーチャン 牝4 56.0 武豊 スワン14
[7] 13 コパノフウジン 牡6 54.0 藤岡佑 ガーネット11
[7] 14 サイキョウワールド 牡6 54.0 四位 淀短距離7
[8] 15 ステキシンスケクン 牡5 56.0 岩田 淀短距離3
[8] 16 テイエムアクション 牡7 55.0 橋本美 北陸S1
5,6歳馬・・・・・・・・・(1)(6)(7)(9)(10)(13)(14)(15)
京都得意・・・・・・・・・(1)(2)(4)(6)(7)(12)(14)
ハンデ54キロ以上・(1)(2)(6)(7)(8)(9)(12)(13)(14)(15)(16)
近2走で重賞戦あり・(2)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(13)
淀短距離組・・・・・・・(1)(4)(8)(10)(14)(15)
差し馬・・・・・・・・・・・・(1)(2)(5)(6)(8)(10)(14)(16)
まずは上記のデータで絞っていく




・・・(1)ファイングレイン(6)ペールギュント(14)サイキョウワールド



・・・・・(2)アグネスラズベリ(8)マルカキセキ(10)プリンセスルシータ


・・・・・・・(4)(7)(9)(12)(13)(15)

・・・・・・・・・(5)(16)
上記のデータでは意外な馬が上位に並んだ。
◎淀短距離Sの負け組(上がり3ハロンの時計重要、淀短からのハンデにも注意)
(4)クールシャローン53キロ(0)2着。34.6・・ハンデは据え置きだが今回もこの馬のペースで行けるだろうか?
(8)マルカキセキ56キロ(0)13着。34.4・・休み明けの前走は度外視しても今回は勝負にならないだろう。
(10)プリンセスルシータ52キロ(−2)4着。34.3・・0.3秒差の4着でタイム勝負にならない馬場なら面白い。
(14)サイキョウワールド56キロ(−2)7着。34.1・・時計のかかる馬場ならチャンスあり。
(15)ステキシンスケクン56キロ(0)3着。34.5・・前走の乗り方が出来れば好走できるはずだ。
上記で狙うなら久々に復活の手ごたえがあったサイキョウワールドが面白い。
その他ではトップハンデで買いにくいペールギュントをあえて狙う。
騎手の一瞬の判断でレースが決まるだけにどの馬にもチャンスはある。
本命はハイペースになっても付いて行って粘れそうな(4)クールシャローンに期待する。
逃げるのはアストンマーチャンで久々のレースで押さえが利かないだろう。
それを見る形で2番手のレースが出来れば今回も好走すると考える。
相手は同じ様な位置でレースをしそうな(15)ステキシンスケクンを上げておきたい。
この馬もアストンマーチャンを目標にレースをするはずだ。
3番手は京都得意[0413]の(14)サイキョウワールドを狙ってみたい。
1着こそないが長期休養前はかなり安定した成績を残していた。前走の好走は復活の兆しではないだろうか?
その他では末脚勝負になればトップハンデとは言え侮れない(6)ペールギュントは押さえておきたい。
最後に淀短距離優勝馬(1)ファイングレインは出遅れて後方から末脚を爆発させたが、再度同じことが出来るとは
思えないので押さえにまわした。
実績馬のアストンマーチャン、アイルラヴァゲインは休み明けなので今回は勝負ではないと見て切った。
◎(4)クールシャローン ○(15)ステキシンスケクン ▲(14)サイキョウワールド
△(6)ペールギュント ★(1)ファイングレイン
3連単(4)軸マルチ−(1)(6)(14)(15)
ファイングレインは1200Mがベストだったようです。本番の高松宮記念も混戦になりそうです。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[1] 1 ファイングレイン 牡5 56 幸 1:09.1 3★
2[7] 13 コパノフウジン 牡6 54 藤岡佑 1.1/4 11
3[8] 15 ステキシンスケクン 牡5 56 岩 田 ハナ 5○
4[3] 5 リキアイタイカン 牡10 53 池 添 1 12
5[7] 14 サイキョウワールド 牡6 54 四 位 クビ 9▲
6[5] 10 プリンセスルシータ 牝6 52 川 田 1/2 8
7[8] 16 テイエムアクション 牡7 55 橋 本 クビ 14
8[4] 8 マルカキセキ 牡7 56 福 永 1/2 13
9[3] 6 ペールギュント 牡6 57.5 ルメー 3/4 4△
10[6] 12 アストンマーチャン 牝4 56 武 豊 3/4 1
11[2] 4 クールシャローン 牝4 53 長谷川 1/2 6◎
12[4] 7 Bテイエムノブシオー 牡5 54 武 幸 クビ 7
13[1] 2 アグネスラズベリ 牝7 54 角 田 3/4 10
14[6] 11 ダイワメンフィス 牡7 53 秋 山 ハナ 15
15[5] 9 アイルラヴァゲイン 牡6 57 松 岡 ハナ 2
16[2] 3 ロイヤルキャンサー 牡10 51 田中克 3/4 16
払戻金 単勝 1 650円
複勝 1 260円 / 13 1190円 / 15 350円
ワイド 1−13 7850円 / 1−15 1180円 / 13−15 7710円
枠連 1−7 5080円
馬連 1−13 31470円
馬単 1−13 51600円
3連複 1−13−15 94650円
3連単 1−13−15 645710円