◎去年は2着に13番人気のペールギュントが入り3連単54万円!一変しそうな5歳馬には注意。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 スズカフェニックス 牡6 57.0 福永 阪急杯2
[1] 2 プレミアムボックス 牡5 57.0 吉田隼 オーシャン1
[2] 3 ブラックバースピン 牡5 57.0 中舘 オーシャン11
[2] 4 ファイングレイン 牡5 57.0 幸 シルクロード1
[3] 5 マルカフェニックス 牡4 57.0 武幸 阪急杯12
[3] 6 キョウワロワリング 牡7 57.0 飯田 オーシャン12
[4] 7 スーパーホーネット 牡5 57.0 藤岡佑 マイルCS2
[4] 8 リミットレスビット 牡9 57.0 内田博 フェブラリーS5
[5] 9 フサイチリシャール 牡5 57.0 川田 阪急杯8
[5] 10 キンシャサノキセキ 牡5 57.0 岩田 阪急杯5
[6] 11 ペールギュント 牡6 57.0 上村 阪急杯11
[6] 12 プリサイスマシーン 牡9 57.0 松岡 中山記念8
[7] 13 マイネルシーガル 牡4 57.0 柴山 阪神C6
[7] 14 ナカヤマパラダイス 牡5 57.0 木幡 オーシャン3
[7] 15 トーセンザオー 牡8 57.0 赤木 オーシャン6
[8] 16 ローレルゲレイロ 牡4 57.0 四位 阪急杯1
[8] 17 エムオーウイナー 牡7 57.0 熊沢 オーシャン2
[8] 18 タマモホットプレイ 牡7 57.0 渡辺 オーシャン9
 |
|
関西馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(15)(16)(17)(18)
左回り得意・・・・・・・・・・(1)(3)(5)(6)(10)(11)(13)(14)(15)(16)
近2走で3着以内あり・・(1)(2)(4)(5)(7)(14)(16)(17)
近2走で3番人気以内あり・(1)(3)(4)(5)(7)(10)(16)
5,6歳馬・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(7)(9)(10)(11)(14)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(11)(15)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(1)スズカフェニックス パーフェクト!




・・・(4)ファイングレイン(5)マルカフェニックス(7)スーパーホーネット(16)ローレルゲレイロ



・・・・・(3)ブラックバースピン(11)ペールギュント


・・・・・・・(2)(6)(10)(14)(15)

・・・・・・・・・(8)(9)(17)(18)
データでは実績馬上位。
◎5歳馬
(2)プレミアムボックス・・連勝中で怖いが左回りでの実績がないのが気になる。
(3)ブラックバースピン・・当てにならないタイプだが左回り[5214]でCBC賞勝ちもあり、中舘騎手で一発もある。
(4)ファイングレイン・・1200M[3000]で2連勝中。末脚勝負で今回も差し切れるのか?
(7)スーパーホーネット・・1200Mは初めてだが実績は上位。近年マイラーの活躍が目立ち注意。
(9)フサイチリシャール・・1200Mの流れは合わないだろう。
(10)キンシャサノキセキ・・常に人気になるがそれほど強くはない。ただ左回りで強い勝ち方をしたことがあり注意か?
(14)ナカヤマパラダイス・・G1では力不足だが時計がかかる馬場になればチャンス。
◎7,8枠に穴馬がいる!?
(13)マイネルシーガル・・1200Mは初めてだが東京で3勝を上げており、一発の魅力がある。
(14)ナカヤマパラダイス・・CBC賞2着があるがハンデ54キロだったので今回は厳しいか?
(15)トーセンザオー・・中京の実績[3014]があるだけに怖い。平坦は得意なので大穴はこれか?
(16)ローレルゲレイロ・・NHKマイル2着から負け続けていたが復活の2連勝。ハイペースで逃げたときが心配か?
(17)エムオーウイナー・・勢いがあった去年は3番人気で7着。去年以上の好走は?
(18)タマモホットプレイ・・左回り[0005]で無理でしょう。
上記では2項目にナカヤマパラダイスがはまり、木幡騎手とも相性もいいが時計勝負では厳しい。
その他では左回り得意の5歳馬ブラックバースピンが中舘騎手で面白そうだ。
近年はスプリンターよりマイラーの活躍が目立つ。直線での瞬発力が勝負を決める。
本命は休み明けだがマイルCSでマイル王ダイワメジャーにクビ差迫った(7)スーパーホーネットにする。
左回りに実績がないのが不安だが中団からレースを進めることも出来そうで直線で抜け出す早さはNO.1だろう。
相手は左回りだと走りが違う(10)キンシャサノキセキを狙ってみたい。
折り合いの心配がない今回は先行してそのまま押し切るレースをするだろう。
3番手は逃げるかどうか分からないがマイルと1400Mで連勝中の(16)ローレルゲレイロの粘りに期待したい。
1200Mは未勝利だが経験はあるのでスピードには対応できるはずだ。
その他では(3)ブラックバースピンでローカルの鬼、中舘騎手のコース取りの上手さに任せたい。
前走の大敗には目をつぶってひと叩きの変わり身に期待したい。
最後に連勝の勢いで(2)プレミアムボックスに注目したい。
前々走の山城Sで出遅れて上がり33.8の末脚で差し切ったレースを評価したい。
スズカフェニックスは強いがタメ殺しを恐れない武豊騎手じゃないとこの馬の持ち味を生かせないだろう。
◎(7)スーパーホーネット ○(10)キンシャサノキセキ ▲(16)ローレルゲレイロ
△(3)ブラックバースピン ★(2)プレミアムボックス
3連単BOX (2)(3)(7)(10)(16)
ファイングレインは時計勝負では厳しいと思ったが凄いタイムで勝った。今年は伏兵が入り込む余地はなかった。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[2] 4 ファイングレイン 牡5 57 幸 1:07.1 4
2[5] 10 キンシャサノキセキ 牡5 57 岩 田 クビ 5○
3[1] 1 スズカフェニックス 牡6 57 福 永 1.1/4 1
4[8] 16 ローレルゲレイロ 牡4 57 四 位 1/2 2▲
5[4] 7 スーパーホーネット 牡5 57 藤岡佑 クビ 3◎
6[3] 6 キョウワロアリング 牡7 57 飯 田 アタマ 16
7[5] 9 フサイチリシャール 牡5 57 川 田 クビ 12
8[2] 3 ブラックバースピン 牡5 57 中 舘 3/4 9△
9[3] 5 マルカフェニックス 牡4 57 武 幸 アタマ 6
10[1] 2 プレミアムボックス 牡5 57 吉田隼 ハナ 8★
11[4] 8 リミットレスビッド 牡9 57 内 田 クビ 14
12[6] 11 ペールギュント 牡6 57 上 村 1.1/4 7
13[6] 12 プリサイスマシーン 牡9 57 松 岡 1.3/4 17
14[7] 14 ナカヤマパラダイス 牡5 57 木 幡 1/2 13
15[8] 17 エムオーウイナー 牡7 57 熊 沢 ハナ 11
16[7] 15 トーセンザオー 牡8 57 赤 木 クビ 15
17[8] 18 タマモホットプレイ 牡7 57 渡 辺 ハナ 18
18[7] 13 マイネルシーガル 牡4 57 柴 山 クビ 10
払戻金 単勝 4 710円
複勝 4 240円 / 10 300円 / 1 140円
ワイド 4−10 1550円 / 1−4 510円 / 1−10 770円
枠連 2−5 2700円
馬連 4−10 4610円
馬単 4−10 8750円
3連複 1−4−10 4960円
3連単 4−10−1 38840円