◎1200Mに変って今年で4回目。去年は上位人気で決まったが今年は荒れる!?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 メイショウトッパー 牡6 54.0 角田 函館SS10
[1] 2 ヘイローフジ 牝6 54.0 飯田 高松宮記念15
[2] 3 クールシャローン 牝5 54.0 川田 アイビスSD7
[2] 4 カノヤザクラ 牝5 56.0 小牧 アイビスSD1
[3] 5 シャウトライン 牡5 56.0 浜中 アイビスSD9
[3] 6 メリッサ 牝5 52.0 武豊 北九州短1
[4] 7 コウエイハート 牝3 49.0 松山 アイビスSD18
[4] 8 ゼットカーク 牡5 51.0 熊沢 北九州記念10
[5] 9 サンダルフォン 牡6 54.0 酒井 米子S4
[5] 10 マルカフェニックス 牡5 57.5 福永 安田記念16
[6] 11 マチカネハヤテ 牝4 51.0 田中克 北九州記念14
[6] 12 ユウコーキズナ 牝5 53.0 藤岡康 CBC賞12
[7] 13 レディルージュ 牝3 50.0 鮫島 ジュライS2
[7] 14 ウイントリガー 牡4 52.0 和田 火打山特別1
[8] 15 コスモベル 牝5 54.0 佐藤 アイビスSD8
[8] 16 ラッキーバニヤン 牡4 52.0 上村 西部日刊スポーツ1
[8] 17 サイキョウワールド 牡7 54.0 幸 NST賞13

差し馬・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(6)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
前走6〜7月戦・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)
前走条件戦・・・・・・・・(6)(8)(11)(13)(14)(16)
近2走で連対あり・・・・(3)(4)(5)(6)(13)(14)(16)
前走5番人気以内・・・(4)(5)(6)(13)(15)(16)(17)
前走から斤量−3以上・(6)(8)(11)(14)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(6)メリッサ パーフェクト!




・・・(13)レディルージュ(14)ウイントリガー(16)ラッキーバニヤン



・・・・・(4)カノヤザクラ


・・・・・・・(3)クールシャローン(5)シャウトライン(8)ゼットカーク(11)マチカネハヤト(15)コスモベル

・・・・・・・・・(1)(9)(10)(12)
過去3年のデータでアテにならないが参考にしてみたい

◎牝馬
(2)ヘイローフジ・・中京、京都が得意で小倉も走りそうだが実績はない。
(3)クールシャローン・・去年は稍重馬場で末脚が生かせず5着。今年も重馬場で厳しいか?
(4)カノヤザクラ・・アイビスSDを連覇し、去年はセントウルSを優勝したが今年はここを使ってスプリンターズSを狙うのか?
(6)メリッサ・・北九州記念を1:07:5で快勝してハンデ−3キロはいかにも有利。
(7)コウエイハート・・小倉[2101]で小倉2歳S2着がある。新人の松山騎手も面白いかもしれない。
(11)マチカネハヤテ・・早い持ち時計がないのでスピード勝負に対応できるかが不安。
(12)コウユーキズナ・・速い上がりにも対応出来そうだがCBCの着順から力不足か?
(13)レディルージュ・・CBC賞2着になったエイシンタイガーと葵Sで差のないレースをしており勝負になりそう。
(15)コスモベル・・小倉1200Mで1:07:2の勝ちタイムがあり得意のコース。
◎ハンデ52キロ以下
(6)メリッサ52キロ・・武豊騎手がこの斤量に乗るからには勝ちに来ていると考えて良さそうだ。
(7)コウエイハート49キロ・・最軽量だが早い持ち時計がなく不安。
(8)ゼットカーク51キロ・・去年同じ斤量で3着に好走。前走からマイナス6キロで今年も注意だろう。
(11)マチカネハヤテ51キロ・・前走負け過ぎで一変は考えにくい。
(13)レディルージュ50キロ・・自在性がありずっとコンビを組んでいる鮫島騎手に期待。
(14)ウイントリガー52キロ・・1200M戦は新馬以来で狙いにくいだろう。
(16)ラッキーバニヤン52キロ・・3連勝中の上がり馬だが1000万を勝ったばかりで連闘はどうか?
上記では前走より斤量がマイナス6キロのゼットカークは去年と同じ斤量で3着は狙えそうだ。
他では3連勝中のラッキーバニヤンは連闘だが接戦を制している勝負強さに期待したい。

ハンデ戦らしく軽量馬多く、重馬場が得意な馬に注目したい。
本命は武豊騎手の腕に期待して(6)メリッサにしてみたい。
前走と同じようなレースが出来れば斤量−3キロで楽勝もあるだろう。
相手は前走1400Mで先行して粘るも差されて2着になった(13)レディルージュでここ3戦安定している。
斤量50キロなら先行して粘りも違うだろう。
3番手は休み明けのアイビスSDを叩いて調子が上がっている(15)コスモベルを上げておきたい。
時計勝負はこの馬に合っており、小倉で2度も1分7秒台で走っている。馬場が渋っても大丈夫だろう。
その他では2年連続穴を空けて優勝したことがある角田騎手に期待して(1)メイショウトッパーが気になる。
重馬場は良さそうで小倉実績もあるので侮れないだろう。
さらに去年スリープレスナイトで優勝した上村騎手のテン乗り(16)ラッキーバニヤンを狙ってみたい。
時計勝負では無理だと思っていたが重馬場ならチャンスがありそうだ。
前走、重馬場で厳しいと思ったが力の違いを見せた(4)カノヤザクラは抑えておきたい。
最後に去年3着の(8)ゼットカークを狙ってみたい。ここ2戦57キロで負けているがタイムはそれほど悪くない。
斤量が6キロ軽くなれば1キロ=0.2秒で1.2秒もタイムが詰まる!?
◎(6)メリッサ ○(13)レディルージュ ▲(15)コスモベル
×(1)メイショウトッパー ★(16)ラッキーバニヤン △(4)カノヤザクラ(8)ゼットカーク
3連複BOX−(1)(4)(6)(8)(13)(15)(16) 35点

サンダルフォンは気になっていたが手が回らず。重馬場でレースしたほうが面白かったかも・・・?
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[5] 9 サンダルフォン 牡6 54 酒 井 1:07.5 8
2[7] 13 レディルージュ 牝3 50 鮫 島 1.1/4 2○
3[2] 4 カノヤザクラ 牝5 56 小 牧 3/4 1△
4[7] 14 ウイントリガー 牡4 52 和 田 クビ 12
5[3] 6 メリッサ 牝5 52 武 豊 1/2 3◎
6[8] 15 コスモベル 牝5 54 佐藤哲 1.1/4 4▲
7[2] 3 クールシャローン 牝5 54 川 田 アタマ 9
8[3] 5 シャウトライン 牡5 56 浜 中 クビ 7
9[5] 10 マルカフェニックス 牡5 57.5 福 永 1/2 5
10[4] 7 コウエイハート 牝3 49 松 山 クビ 11
11[4] 8 ゼットカーク 牡5 51 熊 沢 クビ 13△
12[1] 2 ヘイローフジ 牝6 54 飯 田 1.1/4 15
13[8] 16 ラッキーバニヤン 牡4 52 上 村 1.1/4 6★
14[6] 12 コウユーキズナ 牝5 53 藤岡康 クビ 10
15[6] 11 マチカネハヤテ 牝4 51 田中克 2 16
16[1] 1 メイショウトッパー 牡6 54 角 田 2.1/2 14×
−[8] 17 サイキョウワールド 牡7 54 幸 取消
払戻金 単勝 9 1580円
複勝 9 430円 / 13 190円 / 4 160円
ワイド 9−13 1310円 / 4−9 1260円 / 4−13 440円
枠連 5−7 1,690円
馬連 9−13 3,170円
馬単 9−13 8,780円
3連複 4−9−13 5,160円
3連単 9−13−4 35,790円