◎中穴がほとんどだが万馬券を狙えるレース
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ザレマ 牝5 55.0 安藤勝 京都牝馬S3
[1] 2 マイネカンナ 牝5 53.0 松岡 中山金杯11
[2] 3 キャッチータイトル 牝6 51.0 吉田豊 中山金杯10
[2] 4 ハチマンダイボサツ 牝5 53.0 蛯名 京都牝馬S10
[3] 5 ブラボーデイジー 牝4 51.0 生野 関門橋S8
[3] 6 リビアーモ 牝4 52.0 勝浦 初富士S2
[4] 7 ピンクカメオ 牝5 54.0 後藤 阪急杯15
[4] 8 キストゥヘヴン 牝6 56.5 横山 東京新聞杯10
[5] 9 カレイジャスミン 牝4 53.0 北村 京都牝馬S11
[5] 10 アルコセニョーラ 牝5 54.0 武士沢 TCK女王12
[6] 11 ヤマニンメルベイユ 牝7 56.0 柴山 府中牝馬S14
[6] 12 ダンスオールナイト 牝6 53.0 三浦 初音S1
[7] 13 テンイムホウ 牝7 51.0 柄崎 バレンタイン15
[7] 14 ヤマニンエマイユ 牝6 55.0 デムーロ 阪急杯8
[8] 15 レッドアゲート 牝4 54.0 内田博 愛知杯6
[8] 16 トールポピー 牝4 56.5 池添 秋華賞10

前走重賞戦・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(7)(8)(9)(10)(11)(14)(15)(16)
ハンデ53キロ以上・・・・(1)(2)(4)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(16)
近2走で5着以内あり・・・(1)(5)(6)(11)(12)(13)
1800M以上連対実績・・・(1)(2)(3)(5)(6)(8)(9)(10)(11)(12)(15)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・(2)(3)(6)(7)(8)(10)(12)(14)(15)(16)
斤量が前走以下・・・・・・(2)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(12)(15)
まずは上記のデータで絞っていく




・・・(2)マイネカンナ(10)アルコセニョーラ(12)ダンスオールナイト(15)レッドアゲート



・・・・・(1)ザレマ(6)リビアーモ(7)ピンクカメオ(8)キストゥヘヴン(9)カレイジャスミン
(11)ヤマニンメルベイユ(16)トールポピー


・・・・・・・(3)(4)(5)(14)

・・・・・・・・・なし
上記のデータでは人気薄が上位に並んだ。

◎京都牝馬S組
(1)ザレマ・・2,3着が多いが滅多に崩れないだけに押えておいたほうがいいか?
(4)ハチマンダイボサツ・・1800Mでの実績がないのが不安。
(9)カレイジャスミン・・いつ走るか分からないタイプでターコイズSでは10番人気でザレマの2着になっている。
◎前走5着以下で前々走5着以内の馬が人気の盲点
(5)ブラボーデイジー・・ローカルで1000万をやっと卒業したレベルでは51キロでも厳しい。
(11)ヤマニンメルベイユ・・去年は53キロで優勝。今年はプラス3キロでいかにも厳しいが中山[3121]でベスト。
(13)テンイムホウ・・前々走の京都牝馬Sで4着になっているだけに気になる。
上記では去年の優勝馬だが休み明けで人気が無さそうなヤマニンメルベイユが面白そうだ。

G1馬トールポピーの復活はあるのか?
本命はラストランの(8)キストゥヘヴンに期待したい。
トップハンデで厳しいとは思うが絶好調の横山騎手がどんな乗り方をするのか楽しみだ。
相手は去年の優勝馬(11)ヤマニンメルベイユを狙ってみたい。
鉄砲実績もあり、中山で3着を外したのは1回のみの中山巧者。一発なら今年もこの馬だろう。
3番手は安藤騎手で必勝体制の(1)ザレマを上げておきたい。
1800M[0332]で重賞では決め手不足なので今回も3着の様な気がする。
その他では新聞の◎印が目立つ(6)リビアーモが気になる。
正直いらないと思っていたが自分の予想が・・・なので押えておきたい。
さらにG1では通用しない?ことが分かってしまった(15)レッドアゲートはステイヤーズSを使うなど血迷っていたが
放牧でリフレッシュしていればフラワーC2着があるだけに侮れない。
最後にオークス馬(16)トールポピーを上げておく。
中山は合わないと思うが調教の動きもいいのでかなり本気の仕上げの感じがする。
◎(8)キストゥヘヴン ○(11)ヤマニンメルベイユ ▲(1)ザレマ
△(6)リビアーモ ×(15)レッドアゲート ★(16)トールポピー
3連複BOX−(1)(6)(8)(11)(15)(16)

今年の横山騎手は凄すぎる。それにしてもピンクカメオがここで復活するとは・・・。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[4] 8 キストゥヘヴン 牝6 56.5 横山典 1:49.1 4◎
2[4] 7 ピンクカメオ 牝5 54 後 藤 1 15
3[6] 12 Bダンスオールナイト 牝6 53 三 浦 1.1/4 11
4[1] 1 ザレマ 牝5 55 安藤勝 アタマ 1▲
5[1] 2 マイネカンナ 牝5 53 松 岡 クビ 14
6[3] 5 ブラボーデイジー 牝4 51 生 野 アタマ 7
7[2] 3 キャッチータイトル 牝6 51 吉田豊 ハナ 13
8[3] 6 リビアーモ 牝4 52 勝 浦 クビ 2△
9[7] 14 ヤマニンエマイユ 牝6 55 デムー 1.1/2 10
10[8] 16 トールポピー 牝4 56.5 池 添 ハナ 3★
11[8] 15 レッドアゲート 牝4 54 内 田 1/2 8×
12[5] 9 カレイジャスミン 牝4 53 北村宏 クビ 12
12[5] 10 アルコセニョーラ 牝5 54 武士沢 同着 9
14[2] 4 ハチマンダイボサツ 牝5 53 蛯 名 5 5
15[7] 13 テンイムホウ 牝7 51 柄 崎 クビ 16
16[6] 11 ヤマニンメルベイユ 牝7 56 柴 山 1.1/2 6○
払戻金 単勝 8 810円
複勝 8 320円 / 7 1400円 / 12 1020円
ワイド 7−8 5130円 / 8−12 3940円 / 7−12 14670円
枠連 4−4 19,260円
馬連 7−8 21,930円
馬単 8−7 39,190円
3連複 7−8−12 230,760円
3連単 8−7−12 1,394,370円