◎今年は少頭数で堅く収まりそうだ。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 リアライズナッシュ 牡3 54.0 柴田 グリーンC1
[2] 2 ミッキーペトラ 牡3 56.0 田中勝 未勝利1
[3] 3 キタサンアミーゴ 牡3 56.0 川田 つばき賞3
[4] 4 アーリーロブスト 牡3 56.0 福永 京成杯1
[5] 5 モエレエキスパート 牡3 56.0 松岡 シンザン記念10
[6] 6 セイウンワンダー 牡3 56.0 岩田 朝日杯FS1
[7] 7 ハイローラー 牡3 56.0 中舘 きさらぎ賞7
[7] 8 レオウィザード 牡3 56.0 的場 ビオラ賞9
[8] 9 ケイアイライジン 牡3 56.0 内田博 若竹賞1
[8] 10 ロジユニヴァース 牡3 56.0 横山 ラジオNIKKEI杯1

前走4着以内・・・・・(1)(2)(3)(4)(6)(9)(10)
逃げ先行馬・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(8)(10)
2勝以上・・・・・・・・・(4)(5)(6)(7)(9)(10)
前走1〜6番人気馬・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)
関西馬・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(6)
近2走で連対あり・・・・(1)(2)(4)(5)(6)(8)(9)(10)
まずは上記のデータで絞っていく





・(4)アーリーロブスト パーフェクト!




・・・(2)ミッキーペトラ(6)セイウンワンダー(10)ロジユニヴァース



・・・・・(1)リアライズナッシュ(3)キタサンアミーゴ(5)モエレエキスパート(9)ケイアイライジン


・・・・・・・(8)

・・・・・・・・・(7)
上記のデータでは人気馬上位で堅そうだ。

◎関東馬
(5)モエレエキスパート・・地方馬だったが札幌2歳S3着があるだけに軽く扱えない。
(8)レオウィザード・・いらないでしょう。
(9)ケイアイライジン・・中山で2勝しており、好調内田騎手なので押えておきたい。
(10)ロジユニヴァース・・久々の関東期待の星。無敗で皐月賞へ向かって欲しい。
上記では時計の掛かる馬場なら何とかなりそうなモエレエキスパートを狙ってみたい。

ロジユニヴァースがここで快勝すれば皐月賞も見えてくる。横山騎手もG1へ向けて力が入りそうだ。
本命は素直に(10)ロジユニヴァースにしたい。
ラジオNIKKEI賞での勝ちっぷりは他を寄せ付けなかった。先行出来るので安心して見ていられるタイプだ。
相手は2000Mを2勝している(4)アーリーロブストに期待したい。
関西馬で京成杯を勝ったのはディープインパクトと弥生賞で接戦だったアドマイヤジャパン以来。
3番手はG1馬(6)セイウンワンダーで朝日杯も久々のレースながら勝っているように鉄砲は問題ないだろう。
本番はこの後だけに本仕上げではないだろう。
その他では(5)モエレエキスパートでクローバー賞で下したマイネルエルフはアーリントンC2着になっており、
札幌の2戦はレベルが低くないことを証明している。
最後に重賞では力不足の感じもするが前走強い勝ち方をしたので(9)ケイアイライジンを上げておきたい。
◎(10)ロジユニヴァース ○(4)アーリーロブスト ▲(6)セイウンワンダー
△(5)モエレエキスパート ×(9)ケイアイライジン
3連単(10)軸マルチ−(4)(5)(6)(9)

ロジユニヴァースは皐月賞馬に最も近い存在になった。ミッキーペトラは強いかも知れない。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 10 ロジユニヴァース 牡3 56 横山典 2:03.5 1◎
2[2] 2 ミッキーペトラ 牡3 56 田中勝 2.1/2 5
3[5] 5 モエレエキスパート 牡3 56 松 岡 1/2 7△
4[3] 3 キタサンアミーゴ 牡3 56 川 田 クビ 6
5[8] 9 ケイアイライジン 牡3 56 内 田 3/4 4×
6[4] 4 アーリーロブスト 牡3 56 福 永 クビ 3○
7[7] 7 ハイローラー 牡3 56 中 舘 ハナ 8
8[6] 6 セイウンワンダー 牡3 56 岩 田 1.1/4 2▲
9[1] 1 リアライズナッシュ 牡3 54 柴田善 7 10
10[7] 8 レオウィザード 牡3 56 的 場 5 9
払戻金 単勝 10 130円
複勝 10 110円 / 2 540円 / 5 610円
ワイド 2−10 700円 / 5−10 730円 / 2−5 4140円
枠連 2−8 1,720円
馬連 2−10 1,930円
馬単 10−2 2,180円
3連複 2−5−10 8,620円
3連単 10−2−5 26,930円