◎毎年ハンデ差があり直線の叩き合いが見ものだ。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ベルウッドローツェ 牡4 52.0 松岡 グットラックH1
[1] 2 ドリームフライト 牡6 50.0 酒井 日経新春杯9
[2] 3 ヒカルカザブエ 牡5 56.0 横山 中山金杯7
[2] 4 ジャガーメイル 牡6 57.0 ルメール 香港ヴァーズ4
[3] 5 ドットコム 牡5 53.0 吉田隼 AJCC10
[3] 6 コパノジングー 牡5 52.0 勝浦 稲荷特別1
[4] 7 モンテクリスエス 牡5 56.0 北村宏 万葉S2
[4] 8 メインストリーム 牡5 54.0 幸 松籟S1
[5] 9 メイショウドンタク 牡4 54.0 吉田豊 万葉S3
[5] 10 トウカイトリック 牡8 57.5 大庭 万葉S1
[6] 11 ダイワワイルドボア 牡5 54.0 後藤 AJCC9
[6] 12 ポップロック 牡9 57.0 田中勝 万葉S5
[7] 13 フォゲッタブル 牡4 57.0 武豊 有馬記念4
[7] 14 ビエンナーレ 牝7 51.0 伊藤工 AJCC7
[8] 15 ハーマジェスティ 牝5 48.0 小林慎 逢坂山特別5
[8] 16 エーシンダードマン 牡6 53.0 浜中 万葉S4

ハンデ55キロ以下・・(1)(2)(5)(6)(8)(9)(11)(14)(15)(16)
長距離戦連対実績・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(15)(16)
近2走で連対あり・・・(1)(6)(7)(8)(10)(13)
前走2400M以上・・・・・(1)(2)(4)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(16)
関西馬・・・・・・・・・・・・(2)(3)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(8)メインストリーム パーフェクト!




・・・(1)ベルウッドローツェ(6)コパノジングー(7)モンテクリスエス(9)メイショウドンタク(10)トウカイトリック
(13)フォゲッタブル(16)エーシンダードマン



・・・・・(2)ドリームフライト(12)ポップロック(15)ハーマジェスティ


・・・・・・・(3)(4)(11)

・・・・・・・・・(5)(14)
上記のデータでは上がり馬メインストリームが抜けた!

◎軽量馬(50〜54キロ)には注意!
(1)ベルウッドローツェ52キロ・・連勝中の上がり馬。松岡騎手は人気薄で3回馬券に絡んでいる。
(2)ドリームフライト50キロ・・去年53キロで15着に敗退。逃げ馬に東京は厳しい?
(5)ドットコム53キロ・・重賞では2ケタ着順しかなく、距離が伸びていいタイプでもなさそうだ。
(6)コパノジングー52キロ・・1000万を勝ったばかりで距離も少し長い感じがする。
(8)メインストリーム54キロ・・2400M[4202]を得意としているが時計がかかる馬場がいいので期待できそうだ。
(9)メイショウドンタク54キロ・・京都を得意としている馬には厳しい条件か?
(11)ダイワワイルドボア54キロ・・セントライト記念を勝ってから連対すらない。ただステイヤーズSで差のない6着の好走が気になる。
(14)ビエンナーレ51キロ・・東京で好走実績があり、見せ場は作れそうな気がする。
(15)ハーマジェスティ48キロ・・最軽量を生かした末脚勝負でどこまで上位に食い込めるか?
(16)エーシンダードマン53キロ・・今年で3度目の挑戦。53キロの斤量で4着、6着の実績がある。
◎万葉S、迎春S、松籟S組
(7)モンテクリスエス56キロ・・万葉S2着・・去年は53キロの斤量で勝利している。大型馬なので斤量は気にしなくて良さそうだが?
(8)メインストリーム・・松籟S1着・・1000万、1600万を連勝して勢いがあるので抑えておきたい。
(9)メイショウドンタク54キロ・・万葉S3着・・直線坂のあるコースを避けて使っている感じがする。
(10)トウカイトリック57.5キロ・・万葉S1着・・トップハンデでは厳しいがこの斤量は馬券に絡んでいる。
(12)ポップロック・・万葉S5着・・9歳では厳しいのではないか?
(16)エーシンダードマン・・万葉S4着・・去年は内田騎手が53キロで乗って6着。それ以上の好走は望めない?
上記では連勝中のメインストリームは連対馬データでパーフェクト!母父がトニービン産駒で気になる。
その他では500万、1000万を連勝中のベルウッドローツェも勢いがあり怖い。

軽量馬が多くハンデ戦らしいレースになりそうだ。
本命は北村騎手とのコンビ復活で連覇を狙う(7)モンテクリスエスに期待したい。
前走の万葉Sでは最速の上がりで2着を確保し、相変わらずのステイヤーぶりを見せ付けた。
相手は連勝で勢いがある(8)メインストリームが面白そうだ。
3000M以上は未経験なので直線で末脚を生かせるスタミナが残っているか不安はあるがトニービンの血を信頼したい。
3番手は自在性がある連勝馬(1)ベルウッドローツェを狙ってみたい。
松岡騎手は過去に10番人気で2回、7番人気で馬券に絡んでいるようにこのレースでいい騎乗をする。
その他ではなぜ大庭騎手なのか分からない(10)トウカイトリックが気になる。
8歳馬ながら得意の万葉Sを連覇し、ダイヤモンドSも3着、1着の実績があるだけに侮れないだろう。
さらに万葉S組の好走が目立つので(9)メイショウドンタクに注目してみた。
重馬場で1600万を卒業しているので馬場が少し渋りそうな今回はチャンスはありそうだ。
最後に良血(13)フォゲッタブルだが有馬記念からのローテでなぜここを使うのか疑問がある。
天皇賞春を狙う関西馬なら阪神大賞典だと思うのだが?でも切れないのがこの馬だろう。
◎(7)モンテクリスエス ○(8)メインストリーム ▲(1)ベルウッドローツェ
△(10)トウカイトリック ×(9)メイショウドンタク ★(13)フォゲッタブル
3連複BOX−(1)(7)(8)(9)(10)(13)

フォゲッタブルは天皇賞春へ向けていいレースが出来た。ドリームフライトが逃げると思ったが残るとは!?
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[7] 13 フォゲッタブル 牡4 57 武 豊 3:32.6 1★
2[1] 1 Bベルウッドローツェ 牡4 52 松 岡 1.1/4 6▲
3[1] 2 ドリームフライト 牡6 50 酒 井 クビ 10
4[4] 8 メインストリーム 牡5 54 幸 アタマ 5○
5[5] 10 トウカイトリック 牡8 57.5 大 庭 1.1/4 4△
6[3] 6 コパノジングー 牡5 52 勝 浦 1.1/2 11
7[5] 9 メイショウドンタク 牡4 54 吉田豊 1/2 7×
8[2] 3 ヒカルカザブエ 牡5 56 横山典 クビ 2
9[3] 5 ドットコム 牡5 53 吉田隼 ハナ 14
10[7] 14 ビエンナーレ 牝7 51 伊藤工 アタマ 15
11[6] 12 ポップロック 牡9 57 田中勝 1.1/2 9
12[4] 7 モンテクリスエス 牡5 56 北村宏 1.1/4 3◎
13[6] 11 ダイワワイルドボア 牡5 54 後 藤 1.1/2 12
14[8] 16 エーシンダードマン 牡6 53 浜 中 3/4 8
15[8] 15 Bハーマジェスティ 牝5 48 小林慎 3 13
−[2] 4 Bジャガーメイル 牡6 57 ルメー 取消
払戻金 単勝 13 220円
複勝 13 140円 / 1 450円 / 2 1270円
ワイド 1−13 930円 / 2−13 3350円 / 1−2 6530円
枠連 1−7 1,700円
馬連 1−13 2,060円
馬単 13−1 2,740円
3連複 1−2−13 39,540円
3連単 13−1−2 151,370円