阪神ジュベナイルフィリーズ(G1) 阪神 芝1600M |
◎去年の勝ち馬アパパネが3冠、ブエナビスタが2冠、ウオッカがダービー馬など出世レース。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 アヴェンチュラ 牝2 54.0 和田 札幌2歳S2
[1] 2 ハピシン 牝2 54.0 酒井 白菊賞3
[2] 3 トツゼンノハピネス 牝2 54.0 佐藤哲 未勝利1
[2] 4 ホエールキャプチャ 牝2 54.0 池添 ファンタジーS3
[3] 5 フォーエバーマーク 牝2 54.0 吉田豊 からまつ賞1
[3] 6 マイネイサベル 牝2 54.0 松岡 ファンタジーS9
[4] 7 リトルダーリン 牝2 54.0 後藤 新馬1
[4] 8 ピュアオパール 牝2 54.0 内田博 カンナS1
[5] 9 マルモセーラ 牝2 54.0 田中健 ファンタジーS1
[5] 10 タガノラヴキセキ 牝2 54.0 岡部誠 りんどう賞5
[6] 11 レーヴディソール 牝2 54.0 福永 デイリー杯2歳S1
[6] 12 ツルマルワンピース 牝2 54.0 安藤勝 ファンタジーS6
[7] 13 オースミマイカ 牝2 54.0 柴原 ファンタジーS12
[7] 14 ダンスファンタジア 牝2 54.0 武豊 赤松賞1
[7] 15 クリアンサス 牝2 54.0 渡辺 未勝利1
[8] 16 グルーヴィクイーン 牝2 54.0 藤岡佑 新馬1
[8] 17 マリアビスティー 牝2 54.0 小林慎 白菊賞5
[8] 18 ライステラス 牝2 54.0 デムーロ 京王杯2歳S4

牡馬混合戦連対(新馬以外)・・(1)(3)(4)(5)(6)(8)(11)(15)(18)
前走5番人気以内・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(17)(18)
キャリア4戦以内・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
2勝以上・・・・・・・・・・・・・(4)(5)(6)(8)(9)(11)(12)(14)(18)
前走連対(1400M以上)・・(1)(5)(7)(9)(11)(14)(15)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(4)(6)(7)(11)(12)(13)(14)(16)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(11)レーヴディソール パーフェクト!




・・・(1)アヴェンチュラ(4)ホエールキャプチャ(5)フォーエバーマーク(6)マイネイサベル(14)ダンスファンタジア(18)ライステラス



・・・・・(7)リトルダーリン(8)ピュアオパール(9)マルモセーラ(15)クリアンサス


・・・・・・・(3)(12)(16)(17)

・・・・・・・・・(10)(13)
上記のデータでは1番人気のレーヴディソールのみパーフェクト!

◎2勝しているが人気薄
(前日オッズ参考)
(4)ホエールキャプチャ・・4番人気・・前走最後方から最速の上がりで3着。前々走は逃げて1着で今回はどう乗るか?
(5)フォーエバーマーク・・11番人気・・東京1400Mを逃げて楽勝しており、まだ底を見せていない感じ。
(6)マイネイサベル・・6番人気・・テレグノシス産駒最初の重賞ウイナーでマイル戦で見直したい。
(8)ピュアオパール・・12番人気・・1200Mしか経験がない馬は切りだろう。
(9)マルモセーラ・・7番人気・・前走のようなレースをしたら無理だと思うが若手騎手がどう乗るか?
(12)ツルマルワンピース・・9番人気・・りんどう賞を快勝した安藤勝騎手とのコンビ復活で気になる。
(18)ライステラス・・8番人気・・京王杯2歳Sでは先行して最後も伸びていたので牝馬同士なら面白いかも
◎前走又は前々走新馬戦1着
(1)アヴェンチュラ・・07年優勝したトールポピーの妹だがなぜ池添騎手が乗らないのか?
(7)リトルダーリン・・ディープインパクト産駒で母エリモエクセルはオークス馬。距離伸びて良さそう。
(8)ピュアオパール・・2戦2勝だが1200Mだけでは何とも言えない。
(10)タガノラヴキセキ・・前走500万で5着では厳しい感じがする。
(11)レーヴディソール・・母レーヴドスカーの子は切れる末脚が武器になっているがG1でいまいちだった。
(14)ダンスファンタジア・・ダンスインザムードの子で期待が高いがファルブラヴ産駒に大物がいないので・・・
(16)グルーヴィクイーン・・良血なので調子次第では侮れないが馬体が小さい。
上記では新潟2歳Sの勝ち馬だが人気がないマイネイサベルは栗東に早め入厩で不気味な存在。
その他ではデビューが一番遅いリトルダーリンの運と素質に期待したい。

この時期の牝馬の実力を比べるのは非常に難しいが上位馬は将来活躍する素質馬が多い。
本命はデイリー杯2歳Sを最速の上がりで快勝した(11)レーヴディソールにしたい。
勝ちタイム1:33:6も優秀で過去10年で2番目に速い。 前走と同じように外から差すレースをすると思うが届くだろう。
相手は新馬を勝ったばかりだがディープインパクト産駒の良血馬(7)リトルダーリンに期待したい。
沢山いるディープ産駒から出走できた運はかなりのものだろう。母はエリモエクセルなのでここを好走すれば一躍クラシック候補になる。
3番手は芙蓉Sを逃げ切り勝ちの(4)ホエールキャプチャが面白そうだ。
どんなペースにも対応できそうで乗り方次第では芦毛の叩き合いが見られるかもしれない。
その他では07年優勝トールポピーの妹(1)アヴェンチュラで新馬戦を阪神マイルで快勝しており有力だ。
近年の勝ち馬は1800Mで好走歴があり、2強を逆転できる可能性を秘めている。
さらに新潟2歳Sで上がり33秒台の接戦を制した(6)マイネイサベルはテレグノシスの初年度産駒。
前走は9着だったが0.4差で悲観する内容ではない。栗東で調教をして調子が良さそうなので注目したい。
最後にダンスインザムードの子で注目されている(14)ダンスファンタジアは藤沢厩舎では珍しく早めの栗東入りで
武豊騎手も確保し必勝体制。赤松賞は快勝したが去年のアパパネほどの強さは感じられないので初めての右回りでどうか?
◎(11)レーヴディソール ○(7)リトルダーリン ▲(4)ホエールキャプチャ
×(1)アヴェンチュラ △(6)マイネイサベル ★(14)ダンスファンタジア
3連単(11)軸マルチ−(1)(4)(6)(7)(14)

レーヴディソールは順調なら桜花賞も勝てそうだ。2着のホエールキャプチャも今後期待できる走りを見せた。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[6] 11 レーヴディソール 牝2 54 福 永 1:35.7 1◎
2[2] 4 ホエールキャプチャ 牝2 54 池 添 1/2 4▲
3[8] 18 ライステラス 牝2 54 デムーロ 1 8
4[1] 1 アヴェンチュラ 牝2 54 和 田 3/4 3×
5[6] 12 ツルマルワンピース 牝2 54 安藤勝 クビ 11
6[3] 6 マイネイサベル 牝2 54 松 岡 ハナ 6△
7[5] 10 タガノラヴキセキ 牝2 54 岡 部 アタマ 14
8[3] 5 フォーエバーマーク 牝2 54 吉田豊 2 10
9[7] 14 ダンスファンタジア 牝2 54 武 豊 クビ 2★
10[2] 3 トツゼンノハピネス 牝2 54 佐 藤 ハナ 15
11[4] 7 リトルダーリン 牝2 54 後 藤 クビ 5○
12[5] 9 マルモセーラ 牝2 54 田中健 1/2 7
12[8] 17 マリアビスティー 牝2 54 小林慎 同着 13
14[7] 13 オースミマイカ 牝2 54 柴 原 1.1/4 18
15[4] 8 ピュアオパール 牝2 54 内 田 クビ 9
16[1] 2 ハピシン 牝2 54 酒 井 アタマ 16
17[8] 16 グルーヴィクイーン 牝2 54 藤岡佑 1/2 12
18[7] 15 クリアンサス 牝2 54 渡 辺 1.1/4 17
払戻金 単勝 11 160円
複勝 11 110円 / 4 330円 / 18 740円
ワイド 4−11 450円 / 11−18 1230円 / 4−18 4230円
枠連 2−6 1,120円
馬連 4−11 1,260円
馬単 11−4 1,490円
3連複 4−11−18 9,200円
3連単 11−4−18 24,540円