◎差のないメンバーが揃い難しい。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 トレノジュビリー 牡7 56.0 小牧 マイルCS13
[1] 2 ティアップゴールド 牡4 53.0 池添 ディセンバー8
[2] 3 クラウンプリンセス 牝6 54.0 太宰 愛知杯14
[2] 4 サンレイジャスパー 牝8 52.0 難波 クイーン賞13
[3] 5 スマートギア 牡5 57.0 武豊 鳴尾記念2
[3] 6 ヤマニンエマイユ 牝7 53.0 赤木 ファイナルS3
[4] 7 ライブコンサート せ6 57.0 岩田 鳴尾記念12
[4] 8 レインダンス 牝6 53.0 藤岡康 愛知杯8
[5] 9 アーリーロブスト 牡4 55.0 武幸 阪神C17
[5] 10 グッドキララ 牡6 53.0 四位 阪神C6
[6] 11取消ブラボーデイジー 牝5 54.0 川田 愛知杯2
[6] 12 マイネルファルケ 牡5 57.0 和田 マイルCS2
[7] 13 タマモサポート 牡7 57.0 津村 キャピタルS10
[7] 14 ドラゴンファング 牡5 56.0 浜中 阪神C4
[8] 15 マイネルレーニア 牡6 57.0 佐藤 阪神C18
[8] 16 フィールドベアー 牡7 57.0 秋山 阪神C8

4〜6歳馬高連対・・・・(2)(3)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)
ハンデ55キロ以上・・(1)(5)(7)(9)(12)(13)(14)(15)(16)
近2走で掲示板あり・・(2)(5)(6)(11)(12)(14)
京都連対実績・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
マイル戦勝ち実績・・・(3)(6)(7)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・・なし パーフェクト!




・・・(5)スマートギア(7)ライブコンサート(12)マイネルファルケ(14)ドラゴンファング



・・・・・(2)ティアップゴールド(3)クラウンプリンセス(6)ヤマニンエマイユ(9)アーリーロブスト
(15)マイネルレーニア(16)フィールドベアー


・・・・・・・(1)(10)(13)

・・・・・・・・・(4)(8)
上記のデータではなぜかライブコンサートが上位に?

◎逃げ先行馬
ビッグプラネット6番人気1着、ニューベリー12番人気2着、マイネルスケツィ7番人気1着、タマモサポート7番人気1着
(9)アーリーロブスト・・スワンS2着の実績が怖い。幸四郎騎手では期待薄か?
(10)グッドキララ・・前走は後方からのレースで末脚を伸ばしたが斤量が軽くなった今回はどう乗るか?
(12)マイネルファルケ・・マイルCSと同じ位走れれば馬券になりそうだがどうか?
(13)タマモサポート・・去年の覇者だけに侮れないが一変する感じはしない。
(14)ドラゴンファング・・ハイペースでまた止まる可能性はあるが調教の動きが良さそうなので抑えておきたい。
(15)マイネルレーニア・・得意の距離は1400Mで今回はいらない。
上記では連対率高い4、5歳の中からアーリーロブストが気になる。
その他ではデータで上位になっているライブコンサートに注目したい。

ハンデ差が余りなく今年も軽量馬の一発はなさそうだ!?
本命はまた2着という感じはするが(5)スマートギアにしたい。
末脚の切れはナンバー1だが初めてのマイル戦で同じレースをして通用するのか不安はある。
相手はマイルCSと同じく逃げそうな(12)マイネルファルケでなんと言ってもカンパニーに差されただけで粘りきった。
3番手は調教の動きが良い(14)ドラゴンファングで逃げなくてもレースが出来るのでペース次第では先頭ゴールもある。
その他ではスワンSでキンシャサノキセキとクビ差のレースをした(9)アーリーロブストが気になる。
武幸四郎騎手で人気が更に下がりそうなので注目したい。
さらにマイルCSで9着だが2着のマイネルファルケとは0.3差しかなかった(7)ライブコンサートはいつか走りそうなので怖い。
最後にここ2戦は実績がない距離を使っている(3)クラウンプリンセスは得意のマイルなら一変するかもしれない。
◎(5)スマートギア ○(12)マイネルファルケ ▲(14)ドラゴンファング
△(9)アーリーロブスト ×(7)ライブコンサート ★(3)クラウンプリンセス
3連複BOX−(3)(5)(7)(9)(12)(14) 20点

いったいスマートギアはどんなレースなら勝てるのか?
アンライバルドと共に不調に陥った岩田騎手もライブコンサートの勝利で調子を戻してきそうだ。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 7 ライブコンサート セ6 57 岩 田 1:34.1 5×
2[3] 5 スマートギア 牡5 57 武 豊 1/2 1◎
3[4] 8 レインダンス 牝6 53 藤岡康 アタマ 13
4[5] 10 グッドキララ 牡6 53 四 位 クビ 9
5[6] 12 マイネルファルケ 牡5 57 和 田 クビ 2○
6[3] 6 ヤマニンエマイユ 牝7 53 赤 木 3/4 11
7[1] 1 トレノジュビリー 牡7 56 小 牧 ハナ 12
8[5] 9 アーリーロブスト 牡4 55 武 幸 3/4 10△
9[2] 4 サンレイジャスパー 牝8 52 難 波 1/2 15
10[8] 16 フィールドベアー 牡7 57 秋 山 1/2 7
11[2] 3 クラウンプリンセス 牝6 54 太 宰 アタマ 6★
12[7] 13 タマモサポート 牡7 57 津 村 1 8
13[1] 2 Bティアップゴールド 牡4 53 池 添 ハナ 4
14[7] 14 ドラゴンファング 牡5 56 浜 中 3/4 3▲
15[8] 15 Bマイネルレーニア 牡6 57 佐藤哲 9 14
−[6] 11 ブラボーデイジー 牝5 54 川 田 取消
払戻金 単勝 7 1430円
複勝 7 350円 / 5 130円 / 8 1090円
ワイド 5−7 630円 / 7−8 7480円 / 5−8 2490円
枠連 3−4 1,400円
馬連 5−7 1,380円
馬単 7−5 4,230円
3連複 5−7−8 31,060円
3連単 7−5−8 193,260円