◎逃げ先行馬が揃い早い流れ?で面白そうだ
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 キングストリート 牡4 56.0 武豊 節分S1
[1] 2 モエレビクトリー 牡4 56.0 的場 小倉大賞典取消
[2] 3 トーセンクラウン 牡6 57.0 江田 白富士S8
[2] 4 セイクリッドバレー 牡4 56.0 三浦 菊花賞7
[3] 5 テイエムアンコール 牡6 57.0 浜中 小倉大賞典7
[3] 6 サニーサンデー 牡4 56.0 佐藤哲 中山金杯6
[4] 7 ライブコンサート せ6 57.0 内田 東京新聞杯13
[4] 8 ダンスインザモア 牡8 57.0 松岡 小倉大賞典4
[5] 9 ドリームサンデー 牡6 57.0 戸崎 小倉大賞典11
[5] 10 ショウワモダン 牡6 57.0 後藤 根岸S16
[6] 11 アブソリュート 牡6 57.0 田中勝 東京新聞杯6
[6] 12 マイネルシュピール 牡7 57.0 蛯名 常総S1
[7] 13 マイネルグラシュー 牡6 57.0 石橋脩 白富士S10
[7] 14 シャドウゲイト 牡8 58.0 横山 AJCC2
[8] 15 キングストレイル 牡8 57.0 北村宏 関屋記念11
[8] 16 トウショウウェイヴ 牡5 57.0 中舘 白富士S1

重賞連対実績・・・・・・・・(4)(6)(7)(8)(9)(11)(14)(15)
逃げ先行馬・・・・・・・・・・(1)(2)(6)(9)(10)(12)(13)(14)
前走重賞戦・・・・・・・・・・(2)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(14)(15)
前走8番人気以内・・・・・(1)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(16)
中山連対実績・・・・・・・・(2)(3)(4)(6)(8)(10)(11)(12)(13)(14)(15)
1800M〜2000Mで2勝以上・・(1)(2)(3)(5)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・なし




・・・(6)サニーサンデー(8)ダンスインザモア(9)ドリームサンデー(11)アブソリュート(14)シャドウゲイト



・・・・・(2)モエレビクトリー(10)ショウワモダン(12)マイネルシュピール(13)マイネルグラシュー


・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(7)(15)

・・・・・・・・・(16)
上記のデータでは荒れそうな気配

◎7〜8歳馬
(8)ダンスインザモア・・ここ3戦掲示板を確保しており、不気味な存在だが末脚勝負では連対は厳しい。
(12)マイネシュピール・・重賞未勝利馬で11ヶ月ぶりでは難しい。
(14)シャドウゲイト・・馬場が渋りそうで久々の重賞勝利のチャンスだろう。
(15)キングストレイル・・稍重の去年4着で最後まで粘っていたので今年も注意か?
◎逃げ先行馬
(1)キングストリート・・連勝中の上がり馬だが前走重賞以外の馬は厳しい。
(2)モエレビクトリー・・転入していきなり京成杯で3着になりその後も安定した成績を残している。
(6)サニーサンデー中山金杯は6着だが0.1差で最後まで逃げ粘っており侮れない。
(9)ドリームサンデー・・中日新聞杯で逃げて2着は好タイムで評価したいが平坦の方が良さそうだ?
(10)ショウワモダン・・開幕戦だが馬場が渋ればチャンスはありそうだ。
(12)マイネルシュピール・・長期休み明けでどうか?
(13)マイネルグラシュー・・タイム勝負では分が悪いので馬場次第。
(14)シャドウゲイト・・AJCCで久々の連対を果たし、横山騎手に乗り替わりで注目。
(15)キングストレイル・・高齢馬が活躍しているレースで中山実績があるが休み明けでどうか?
上記では小倉大賞典でレース前にゲートが開いて走ってしまったドリームサンデーは人気がないが戸崎騎手の逃げは注意。
その他では500万、1000万、1600万と3連勝中のモエレビクトリーは中山得意で侮れない。

今年はG2とは思えない低レベルなので久々に荒れそうな気がする。
本命は良い枠に入って絶対逃げたい(2)モエレビクトリーに期待したい。
ただこの馬と同じように行きたい馬がいるので競り合うことなくスローペースで流れてくれることを祈る。
相手は同じく逃げそうな(9)ドリームサンデーを狙ってみたい。
戸崎騎手は中山で逃げるのが上手く距離も1800M[4463]なので残れる可能性が高い。
3番手も先行する(6)サニーサンデーに注目したい。
中山金杯で逃げて見せ場たっぷりの大健闘の6着。佐藤哲騎手のどんな逃げ?先行?を見せるか楽しみ。
その他では好調横山騎手に替わった(14)シャドウゲイトは得意の馬場になりそうで久々の重賞制覇もある。
1800M戦は2007年の中山記念以来でその時は1番人気4着に終っている。
さらに前走は休み明けでプラス18キロだった(5)テイエムアンコールが面白そうだ。
2走前の朝日CCでは京都大賞典勝ちがあるトーホウアランとクビ差の4着がありG2でも通用する力はありそうだ。
最後にまとめて差し切る力がある(11)アブソリュートを上げておきたい。
マイルCSでは最速の上がり33.0で5着、安田記念を目標にしているので心配な点もあるが渋った馬場の末脚勝負ならチャンスあり。
◎(2)モエレビクトリー ○(9)ドリームサンデー ▲(6)サニーサンデー
△(14)シャドウゲイト ×(5)テイエムアンコール ★(11)アブソリュート
3連複BOX−(2)(5)(6)(9)(11)(14) 20点

行った行ったの予想をしたものの最後は重馬場巧者が抜け出した。
シャドウゲイトは出遅れなければ3着以内に来たのではないか?
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[2] 3 トーセンクラウン 牡6 57 江田照 1:51.7 13
2[3] 5 テイエムアンコール 牡6 57 浜 中 5 12×
3[5] 10 ショウワモダン 牡6 57 後 藤 クビ 5
4[2] 4 セイクリッドバレー 牡4 56 三 浦 ハナ 8
5[5] 9 ドリームサンデー 牡6 57 戸 崎 1/2 6○
6[7] 14 シャドウゲイト 牡8 58 横山典 1.1/4 2△
7[1] 1 キングストリート 牡4 56 武 豊 1.1/2 1
8[4] 8 ダンスインザモア 牡8 57 松 岡 3/4 9
9[4] 7 ライブコンサート セ6 57 内田博 1.1/4 11
10[6] 11 アブソリュート 牡6 57 田中勝 1/2 3★
11[6] 12 マイネルシュピール 牡7 57 蛯 名 2 16
12[8] 16 Bトウショウウェイヴ 牡5 57 中 舘 3/4 10
13[3] 6 サニーサンデー 牡4 56 佐藤哲 3 4▲
14[8] 15 キングストレイル 牡8 57 北村宏 大差 14
15[1] 2 モエレビクトリー 牡4 56 的 場 5 7◎
16[7] 13 マイネルグラシュー 牡6 57 石橋脩 2.1/2 15
払戻金 単勝 3 3640円
複勝 3 720円 / 5 570円 / 10 560円
ワイド 3−5 3470円 / 3−10 4140円 / 5−10 4340円
枠連 2−3 3,390円
馬連 3−5 18,080円
馬単 3−5 40,810円
3連複 3−5−10 66,160円
3連単 3−5−10 534,940円