◎去年は3着に15番人気が入り3連単は高配当になった
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 セブンシークィーン 牝4 55.0 北村友 オーシャンS9
[1] 2 アイルラヴァゲイン 牡8 57.0 秋山 オーシャンS10
[2] 3 アルティマトゥーレ 牝6 55.0 横山 シルクロード1
[2] 4 ショウナンカザン 牡5 57.0 柴田 オーシャンS16
[3] 5 トウショウカレッジ 牡8 57.0 川田 阪急杯6
[3] 6 キンシャサノキセキ 牡7 57.0 四位 オーシャンS1
[4] 7 カノヤザクラ 牝6 55.0 小牧 スプリンターズ3
[4] 8 エーシンエフダンズ 牡6 57.0 佐藤 オーシャンS2
[5] 9 ファイングレイン 牡7 57.0 勝浦 オーシャンS5
[5] 10 ヘッドライナー せ6 57.0 酒井 阪急杯10
[6] 11 エイシンタイガー 牡4 57.0 池添 シルクロード8
[6] 12 グランプリエンゼル 牝4 55.0 熊沢 オーシャンS15
[7] 13 サンカルロ 牡4 57.0 吉田豊 阪急杯3
[7] 14 スズカコーズウェイ 牡6 57.0 古川 阪神C7
[7] 15 プレミアムボックス 牡7 57.0 幸 オーシャンS4
[8] 16 エーシンフォワード 牡5 57.0 岩田 阪急杯1
[8] 17 ビービーガルダン 牡6 57.0 安藤勝 阪急杯7
[8] 18 ピサノパテック 牡8 57.0 田中勝 オーシャンS11

関西馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(16)(17)
左回り得意・・・・・・・・・・(3)(4)(5)(6)(9)(11)(13)(14)(18)
近2走で3着以内あり・・(2)(3)(4)(6)(7)(8)(11)(13)(16)
近2走で3番人気以内あり・(2)(3)(4)(6)(7)(10)(11)(16)(17)(18)
5,6歳馬・・・・・・・・・・・・(3)(4)(7)(8)(10)(14)(16)(17)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・・(5)(6)(7)(9)(11)(13)(14)(15)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・なし パーフェクト!




・・・(7)カノヤザクラ(11)エイシンタイガー



・・・・・(3)アルティマトゥーレ(4)ショウナンカザン(6)キンシャサノキセキ(14)スズカコーズウェイ(16)エーシンフォワード


・・・・・・・ (5)(8)(9)(10)(13)(17)(18)

・・・・・・・・・・(2)
データでは荒れそうな気配がする

◎5歳馬
(4)ショウナンカザン・・シルクロードSでは逃げて2着になっているように直線平坦ならかなり粘る。
(16)エーシンフォワード・・1200M戦は1度経験があるが流れに乗れるか若干不安がある。
◎阪急杯3番人気以内もしくは3着以内
(13)サンカルロ7番人気3着・・エーシンフォワードより2キロ重い58キロで3着は評価したい。
(16)エーシンフォワード2番人気1着・・阪急杯が1400Mになってから1着馬の成績がいまいち。
(17)ビービーガルダン1番人気7着・・去年は武幸四郎騎手だったから16着だったと考えていいものか?左回りが苦手?
◎乗り替わり
(1)セブンシークィーン・・重賞未連対では厳しい。
(2)アイルラヴァゲイン・・去年のスプリンターズS4着の実績があり、まだ衰えてないが得意の中山以外は・・・?
(4)ショウナンカザン・・オーシャンS1番人気で16着に破れ人気が下がったが乗り慣れた柴田騎手に戻り面白そう。
(8)エーシンエフダンズ・・馬場が渋って時計がかかればチャンスはあるだろう。
(14)スズカコーズウェイ・・武騎手との相性は良い[5121]のだが乗り替わりで残念。
上記では父子制覇がかかるショウナンカザンは少し荒れてきた馬場が合いそうな気がする。
その他では3頭出しの西園厩舎の1頭エイシンタイガーは3歳時、初めて古馬相手のCBC賞で2着があり侮れない。

上位人気馬で決まりそうな気もするがそれぞれ死角があり予想外の結果もある。
本命は1200M未勝利だが外枠に入って思い通りのレースが出来そうな(16)エーシンフォワードに期待したい。
近年はマイラーの活躍が目立っており、特に混戦になった時は最後のひと伸びが勝負を決める。
相手は1200M[3311]の(4)ショウナンカザンを狙ってみたい。
唯一複勝圏を外したのは前走のみで重馬場でまったくレースにならなかった。前々走のシルクロードS2着を評価したい。
3番手は前走阪急杯1番人気を裏切った(17)ビービーガルダンを見直したい。
去年は阪急杯を勝っているがベストは1200M[6423]のはずでひと叩きして変ってくるだろう。スプリンターズS2着の実績は伊達ではない。
その他では今回がラストランの(3)アルティマトゥーレは中京2勝の実績からあっさりもあるが荒れたインを走ってどうなのか?
今年好調の横山騎手とのコンビで人気も当然だが過去に人気を裏切ったケースもあり軸にするのは不安なタイプ。
さらにシルクロードS1番人気で8着に敗退した(11)エイシンタイガーは当てにならないタイプだが33秒台の末脚があり
早い流れになれば突き抜ける力はありそうだ。
最後に重賞3連勝中の(6)キンシャサノキセキだが去年は10着に敗れており、オーシャンSからのローテも良くないので
軸にし難いが、4連勝を決めても驚けない勢いなので抑えておきたい。
◎(16)エーシンフォワード ○(4)ショウナンカザン ▲(17)ビービーガルダン
△(3)アルティマトゥーレ ×(11)エイシンタイガー ★(6)キンシャサノキセキ
3連単(16)軸マルチ−(3)(4)(6)(11)(17)

キンシャサノキセキは7歳にして本格化した。本命のエーシンフォワードは外を回ってどうかと思ったが
何とか最後にひと伸びして3着を確保してくれた。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[3] 6 キンシャサノキセキ 牡7 57 四 位 1:08.6 1★
2[8] 17 Bビービーガルダン 牡6 57 安藤勝 ハナ 6▲
3[8] 16 エーシンフォワード 牡5 57 岩 田 クビ 3◎
4[7] 13 サンカルロ 牡4 57 吉田豊 クビ 4
5[2] 3 アルティマトゥーレ 牝6 55 横山典 ハナ 2△
6[7] 14 スズカコーズウェイ 牡6 57 古 川 1/2 15
7[5] 10 ヘッドライナー セ6 57 酒 井 1/2 11
8[5] 9 ファイングレイン 牡7 57 勝 浦 クビ 8
9[8] 18 ピサノパテック 牡8 57 田中勝 1.1/4 13
10[3] 5 トウショウカレッジ 牡8 57 川 田 3/4 10
11[1] 2 アイルラヴァゲイン 牡8 57 秋 山 アタマ 17
12[4] 8 エーシンエフダンズ 牡6 57 佐藤哲 ハナ 14
13[7] 15 プレミアムボックス 牡7 57 幸 クビ 5
14[1] 1 セブンシークィーン 牝4 55 北村友 ハナ 16
15[4] 7 カノヤザクラ 牝6 55 小 牧 1/2 12
16[2] 4 ショウナンカザン 牡5 57 柴田善 クビ 9○
17[6] 12 グランプリエンゼル 牝4 55 熊 沢 3/4 18
18[6] 11 エイシンタイガー 牡4 57 池 添 1.1/2 7×
払戻金 単勝 6 370円
複勝 6 160円 / 17 350円 / 16 180円
ワイド 6−17 1110円 / 6−16 420円 / 16−17 1230円
枠連 3−8 600円
馬連 6−17 2,690円
馬単 6−17 4,450円
3連複 6−16−17 4,230円
3連単 6−17−16 23,750円