◎あまり荒れないレースだが中穴なら狙える!?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ゲシュタルト 牡4 57.0 藤岡佑 天皇賞春17
[2] 2 コロンバスサークル 牝5 55.0 横山 みなみ北海道2
[3] 3 マコトギャラクシー 牡4 57.0 吉田豊 レインボーS2
[4] 4 マイネルクラリマ 牡3 54.0 松岡 ラジオNIKKEI賞2
[5] 5 ダイワジャンヌ 牝6 55.0 的場 クイーンS9
[6] 6 カリバーン 牡4 57.0 蛯名 札幌記念5
[7] 7 アーネストリー 牡6 59.0 佐藤 宝塚記念1
[8] 8 ムラマサノヨートー 牡7 57.0 田辺 京成杯AH6
[8] 9 シャドウゲイト 牡9 58.0 田中勝 七夕賞4
重賞連対実績・・・・・(1)(4)(7)(9)
近2走で掲示板あり・(2)(3)(4)(6)(7)(9)
中山連対実績・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(8)(9)
前走○○記念・・・・・(6)(7)
前走7着以内・・・・・(2)(3)(4)(6)(7)(8)(9)
逃げ先行馬・・・・・・・(1)(4)(6)(7)(9)
まずは上記のデータで絞っていく
・・なし パーフェクト!
・・・(4)マイネルクラリマ(6)カリバーン(7)アーネストリー(9)シャドウゲイト
・・・・・なし
・・・・・・・(1)(2)(3)
・・・・・・・・・(8)
上記のデータでは人気通り
◎前走新潟又は札幌戦の6歳以上馬
(5)ダイワジャンヌ6歳・・クイーンS9着・・今年のAJCC5着があり、気になるがこのメンバーでは厳しい
上記では該当なし
その他では北海道帰りで逃げそうなコロンバスサークルが気になる
実績からアーネストリーが断然だが過去10年で59キロで勝ったのは中山の鬼マツリダゴッホのみ
本命は札幌記念5着からのローテがいい(6)カリバーンに期待したい。
過去10年の優勝馬5頭の前走が札幌記念で使った強みと2キロ差でG1馬に先着可能。
相手はG1馬(7)アーネストリーで宝塚記念のレースを見直したら1キロ増えた位で
このメンバーに負けるとは思えないが関東圏では未だ1勝もしていないのは気に掛かる。
3番手は54キロが有利な3歳馬(4)マイネルラクリマの動きが良さそうだ。
ラジオNIKKEI賞1着のフレールジャックの強さを考えるとレベルの高いレースだったと考えられる。
その他では中山2000Mで好走している(3)マコトギャラクシーは3着候補だが抑えておきたい。
最後に(2)コロンバスサークルは北海道で3戦して好調をキープしている。
横山騎手なら大逃げも考えられるので要注意だろう。
◎(6)カリバーン ○(7)アーネストリー ▲(4)マイネルクラリマ
△(3)マコトギャラクシー ★(2)コロンバスサークル
3連単(6)(7)軸マルチ-(2)(3)(4)
アーネストリーは勝って当然のメンバーだった。期待のカリバーンはまだ未完成だったようだ。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[7] 7 アーネストリー 牡6 59 佐藤哲 2:11.2 1○
2[1] 1 ゲシュタルト 牡4 57 藤岡佑 1.1/2 6
3[6] 6 Bカリバーン 牡4 57 蛯 名 1/2 2◎
4[2] 2 コロンバスサークル 牝5 55 横山典 3/4 7★
5[3] 3 マコトギャラクシー 牡4 57 吉田豊 3/4 4△
6[4] 4 マイネルラクリマ 牡3 54 松 岡 3/4 3▲
7[8] 8 ムラマサノヨートー 牡7 57 田 辺 1 8
8[5] 5 ダイワジャンヌ 牝6 55 的 場 1.1/2 9
9[8] 9 シャドウゲイト 牡9 58 田中勝 2.1/2 5
払戻金 単勝 7 140円
複勝 7 110円 / 1 320円 / 6 150円
ワイド 1−7 400円 / 6−7 160円 / 1−6 1000円
枠連 1−7 1,430円
馬連 1−7 1,280円
馬単 7−1 1,650円
3連複 1−6−7 1,380円
3連単 7−1−6 6,120円