◎1200Mに変って今年で6回目。軽量馬多く大荒れか?!
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 サアドウゾ 牝5 49.0 国分優 アイビスSD6
[1] 2 シゲルキョクチョウ 牡3 52.0 高倉 安土城4
[2] 3 テイエムオオタカ 牡3 54.0 和田 函館SS2
[2] 4 マルブツイースター 牡6 52.0 赤木 アイビスSD除外
[3] 5 スカイノダン 牝5 53.0 浜中 安土城6
[3] 6 エーシンヴァーゴウ 牝4 55.5 田辺 アイビスSD1
[4] 7 テイエムキューバ 牡3 48.0 小林慎 アイビスSD14
[4] 8 エーシンリジル 牝4 53.0 川田 船橋S1
[5] 9 タマモナイスプレイ 牡6 57.0 渡辺 安土城1
[5] 10 ヘッドライナー せ7 58.0 幸 アイビスSD11
[6] 11 メモリアルイヤー 牝3 48.0 水口 西部日刊4
[6] 12 タニノスバル 牝5 48.0 難波 西部日刊11
[7] 13 サンダルフォン 牡8 57.0 酒井 CBC賞13
[7] 14 スズカコーズウェイ 牡7 56.0 武豊 京都金杯13
[8] 15 トウカイミステリー 牝5 52.0 北村友 ルミエール7
[8] 16 ユメイッポ 牝6 50.0 国分恭 彦根S7
差し馬・・・・・・・・・・・・(1)(8)(13)(14)(15)
前走6〜7月戦・・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(13)(16)
前走条件、OP戦・・・・(2)(4)(5)(8)(9)(11)(12)(15)(16)
近2走で6着以内あり・(1)(2)(3)(5)(6)(8)(9)(10)(11)(13)(15)
前走5番人気以内・・・(1)(3)(6)(8)(9)(10)(15)
前走から斤量−3以上・(1)(4)(7)(11)(12)(16)
まずは上記のデータで絞っていく
・なし パーフェクト!
・・・(1)サアドウゾ(8)エーシンリジル
・・・・・(9)タマモナイスプレイ(15)トウカイミステリー
・・・・・・・(2)(3)(5)(6)(10)(11)(13)(16)
・・・・・・・・・(4)(7)(12)
過去5年のデータでアテにならないが参考にしてみたい
◎牝馬
(1)サアドウゾ・・直千で2連勝し、アイビスSDで4番人気になるほどのスピードあるのでひょっとしたら・・・
(5)スカイノダン・・去年2着になっており小倉[1300]で一変する可能性が十分ある
(6)エーシンヴァーゴウ・・小倉の1600万を勝ってから3連勝中で勢いは一番ある
(8)エーシンリジル・・ムラがあるので買いにくいタイプだが前走好タイム勝ちで注意が必要
(11)メモリアルイヤー・・小倉で2勝しており、気になるが連闘はどうだろう?
(12)タニノスバル・・無理でしょう
(15)トウカイミステリー・・北海道へ行った方がいいでしょう
(16)ユメイッポ・・去年は1000万1着から挑戦したが10着で通用せず
◎ハンデ52キロ以下
(1)サアドウゾ・・早い上がりにも対応できるので49キロならチャンスあり
(2)シゲルキョクチョウ・・小倉[2100]の実績が光るが逃げ馬には厳しい展開だろう
(4)マツブツイースター・・去年惨敗で狙いは下がる
(7)テイエムキューバ・・この馬も小倉[2001]があるが時計勝負は厳しいだろう
(11)メモリアルイヤー・・最軽量48キロで伸びシロのある3歳馬だが逃げには厳しい展開
(12)タニノスバル・・いらない
(15)トウカイミステリー・・北海道に実績があるのになぜこちらに来たのだろうか?
(16)ユメイッポ・・小倉で1分7秒台の持ち時計があるのでやや気になる
上記では両方当てはまる馬が多いが牝馬のサアドウゾが人気薄の中では面白そうだ。
他では調教の動きが良かったタマモナイスプレイは怖い
ハンデ戦らしく軽量馬多く、小倉の適性に注目したい。
本命は前走中山で1分7秒4で勝った(8)エーシンリジルに期待したい。
ハイペースで先行出来そうなので逃げ馬をまとめて差し切るのはこの馬だろう。
相手は好調浜中騎手が乗って変りそうな(5)スカイノダンは去年の2着馬。
その後、不調が続いているが小倉[1300]では連を外していない。
3番手は逃げ馬の中でもっとも渋とい(3)テイエムオオタカは伸び盛りの3歳。
重賞3着までだったがついに前走2着に粘りきった。キーンランドCまで待ちきれずこちらに参戦。
その他では新潟直千でスピード勝負に慣れてきた(1)サアドウゾを狙ってみたい。
アイビスSD54キロ6着→49キロならチャンスもありそうだ。
さらに1400Mがベストの(9)タマモナイスプレイはCBC賞でヘッドライナーの2番手に付けて
粘って3着を確保した。今回も同じような展開の可能性があり抑えておきたい。
最後に連勝中の(6)エーシンヴァーゴウだが前走コンビの福永騎手が札幌に行くのは
こちらの勝機が薄いからだと思ってしまうが切る勇気もない。
◎(8)エーシンリジル ○(5)スカイノダン ▲(3)テイエムオオタカ
×(1)サアドウゾ △(9)タマモナイスプレイ ★(6)エーシンヴァーゴウ
3連複BOX−(1)(3)(5)(6)(8)(9)
トウカイミステリーは北海道専用だと思い込んでしまった
好走が多い52キロだけは気になっていたのだが・・・
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[8] 15 トウカイミステリー 牝5 52 北村友 1:07.2 8
2[4] 8 エーシンリジル 牝4 53 川 田 1/2 2◎
3[3] 6 エーシンヴァーゴウ 牝4 55.5 田 辺 クビ 1★
4[2] 3 テイエムオオタカ 牡3 54 和 田 1/2 3▲
5[5] 10 ヘッドライナー セ7 58 幸 ハナ 7
6[7] 13 サンダルフォン 牡8 57 酒 井 1/2 6
7[1] 1 サアドウゾ 牝5 49 国分優 3/4 9×
8[3] 5 スカイノダン 牝5 53 浜 中 クビ 4○
9[5] 9 タマモナイスプレイ 牡6 57 渡 辺 1/2 5△
10[6] 12 タニノスバル 牝5 48 難 波 ハナ 16
11[7] 14 スズカコーズウェイ 牡7 56 武 豊 クビ 10
12[6] 11 メモリアルイヤー 牝3 48 水 口 ハナ 12
13[8] 16 ユメイッポ 牝6 50 国分恭 1.1/2 13
14[1] 2 シゲルキョクチョウ 牡3 52 高 倉 1.3/4 11
15[2] 4 マルブツイースター 牡6 52 赤 木 5 14
16[4] 7 テイエムキューバ 牡3 48 小林慎 3.1/2 15
払戻金 単勝 15 1700円
複勝 15 370円 / 8 170円 / 6 150円
ワイド 8−15 960円 / 6−15 1400円 / 6−8 420円
枠連 4−8 2,800円
馬連 8−15 3,000円
馬単 15−8 8,250円
3連複 6−8−15 4,830円
3連単 15−8−6 39,250円