◎去年は3着に12番人気が来て3連系は高配当になった
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ドモナラズ 牡6 54.0 北村友 ファイナルS11
[2] 2 ナムラクレセント 牡6 57.0 和田 中日新聞杯6
[3] 3 メイショウクオリア 牡6 56.0 武幸 中日新聞杯16
[4] 4 オートドラゴン 牡7 54.0 渡辺 中日新聞杯10
[4] 5 ローズキングダム 牡4 58.0 武豊 有馬記念取消
[5] 6 ウィルビーキング せ7 53.0 佐藤 みなみ北海道10
[5] 7 エーティーボス せ7 52.0 村田 ファイナルS4
[6] 8 ルーラーシップ 牡4 56.5 リスポリ 有馬記念6
[6] 9 ゲシュタルト 牡4 56.0 池添 中日新聞杯3
[7] 10 ホワイトピルグリム 牡6 56.0 福永 福島記念取消
[7] 11 ヒルノダムール 牡4 56.0 藤田 鳴尾記念2
[8] 12 コスモヘレノス 牡4 56.0 丹内 ステイヤーズS1
[8] 13 ビートブラック 牡4 55.0 幸 オリオンS1
4,5歳馬高連対・・・・・(5)(8)(9)(11)(12)(13)
ハンデ56キロ以下・・・(1)(3)(4)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(13)
重賞連対実績・・・・・・・(1)(3)(5)(8)(9)(11)(12)
2200M以上で連対あり・(2)(3)(5)(6)(9)(12)(13)
近2走で3着以内あり・・(4)(5)(8)(9)(11)(12)(13)
京都連対実績・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)
まずは上記のデータで絞っていく
・(9)ゲシュタルト パーフェクト!
・・・(5)ローズキングダム(11)ヒルノダムール(12)コスモヘレノス
・・・・・(3)メイショウクオリア(8)ルーラーシップ(13)ビートブラック
・・・・・・・(1)(4)(6)
・・・・・・・・・(2)(7)(10)
上記のデータでは4歳馬が中心
◎ハンデ54キロ以下
マーブルチーフ8番人気、7番人気で2着。ダークメッセージ9番人気3着、テイエムプリキュア12番人気3着、11番人気優勝など
(1)ドモナラズ54キロ・・過去に人気薄で一発があるので怖いタイプだが距離が合わないだろう
(4)オートドラゴン54キロ・・前走の中日新聞杯は54キロで5番人気10着だったので厳しいか?
(6)ウィルビーキング53キロ・・夏からの休み明けでは厳しい
(7)エーティーボス52キロ・・最軽量だが馬券に絡むとは思えない
◎近2走で3着以内あり(500万〜OP)
(4)オートドラゴン・・八坂Sを最速の上がりで勝っており、京都実績もあるので7歳だが気になる。
(13)ビートブラック・・菊花賞3着馬なので前走1600万勝ちは順当。2400Mを2勝しているのでチャンスあり。
上記ではオートドラゴンが気になるが7歳なのが引っかかる。穴を空ける軽量馬は4,5歳。
4歳馬で人気薄のコスモヘレノスはステイヤーズSを勝っているのだから侮れない。
ローズキングダムがここを使うのが驚きでトップハンデでアッサリ勝てるとは思えない。
本命はこのレースで連対率が高い55キロの斤量に注目して(13)ビートブラックにしたい。
雪の予想があり、馬場も少し渋るならこの馬に都合もいいだろう。
相手は有馬記念を使っていないので消耗度が低い(11)ヒルノダムールに期待したい。
前走の鳴尾記念は最速の上がりで2着になっており、得意の京都なら久々の勝利もあるはずだ。
3番手は京都新聞杯勝ちがあり京都[2102]の(9)ゲシュタルトが面白いかもしれない。
調子も前走以上になっているようなので去年勝っている池添騎手の腕を信じたい。
その他ではトップハンデだが(5)ローズキングダムの堅実ぶりは無視できないので抑えたい。
しかし、58キロの斤量は過去10年で1頭しか連対していないので1番人気でも軸にするのは危険だろう。
さらに4歳の中では人気がない(12)コスモヘレノスは前走のようにスタミナを生かして先行または逃げれば
馬場次第ではかなり粘れるのではないか?
最後に4歳の中では2番手評価56.5キロの(8)ルーラーシップは末脚の切れからマイルから2000Mが
ベストだと考えられる。血統的にこなせるとは思うが馬場が渋ったら心配。
◎(13)ビートブラック ○(11)ヒルノダムール ▲(9)ゲシュタルト
△(5)ローズキングダム ×(12)コスモヘレノス ★(8)ルーラーシップ
馬単1,2着ながし(13)−(5)(8)(9)(11)(12)
3連複(13)軸ながし−(5)(8)(9)(11)(12)
雪予報はなんだったのか?ハンデ戦と思えない堅い結果となりましたがきっちり当てないと駄目なレースでもある。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[6] 8 ルーラーシップ 牡4 56.5 リスポリ 2:24.6 2★
2[7] 11 ヒルノダムール 牡4 56 藤 田 2 3○
3[4] 5 ローズキングダム 牡4 58 武 豊 ハナ 1△
4[2] 2 ナムラクレセント 牡6 57 和 田 1 7
5[7] 10 ホワイトピルグリム 牡6 56 福 永 5 11
6[6] 9 ゲシュタルト 牡4 56 池 添 1 5▲
7[5] 6 ウィルビーキング セ7 53 佐 藤 クビ 13
8[5] 7 エーティーボス セ7 52 村 田 クビ 12
9[4] 4 オートドラゴン 牡7 54 渡 辺 3/4 8
10[8] 13 ビートブラック 牡4 55 幸 クビ 4◎
11[1] 1 ドモナラズ 牡6 54 北村友 5 10
12[8] 12 コスモヘレノス 牡4 56 丹 内 クビ 6×
13[3] 3 メイショウクオリア 牡6 56 武 幸 9 9
払戻金 単勝 8 320円
複勝 8 120円 / 11 140円 / 5 110円
ワイド 8−11 260円 / 5−8 150円 / 5−11 210円
枠連 6−7 920円
馬連 8−11 960円
馬単 8−11 1,660円
3連複 5−8−11 450円
3連単 8−11−5 3,250円