◎楽勝と思われたレーヴディソールが骨折で混戦ムードが高まった
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 フォーエバーマーク 牝3 55.0 佐藤 フィリーズ7
[1] 2 デルマドゥルガー 牝3 55.0 内田博 クイーンC3
[2] 3 カフェヒミコ 牝3 55.0 柴田 フィリーズ8
[2] 4 ダンスファンタジア 牝3 55.0 横山 クイーンC6
[3] 5 マルモセーラ 牝3 55.0 田中健 阪神JF12
[3] 6 ハブルバブル 牝3 55.0 藤田 フラワーC2
[4] 7 エーシンハーバー 牝3 55.0 武豊 フィリーズ3
[4] 8 マルセリーナ 牝3 55.0 安藤勝 エルフィンS1
[5] 9 ラテアート 牝3 55.0 松岡 フィリーズ5
[5] 10 スピードリッパー 牝3 55.0 蛯名 フィリーズ2
[6] 11 サクラベル 牝3 55.0 吉田隼 フィリーズ16
[6] 12 ウッドシップ 牝3 55.0 藤岡佑 ファルコンS11
[7] 13 ライステラス 牝3 55.0 四位 チューリップ2
[7] 14 メデタシ 牝3 55.0 浜中 チューリップ3
[7] 15 フレンチカクタス 牝3 55.0 北村宏 フィリーズ1
[8] 16 ホエールキャプチャ 牝3 55.0 池添 クイーンC1
[8] 17 トレンドハンター 牝3 55.0 岩田 フラワーC1
[8] 18 マイネショコラーデ 牝3 55.0 和田 フィリーズ12
前走4着以内・・・・・・・(2)(6)(7)(8)(10)(13)(14)(15)(16)(17)
前走1〜6番人気・・・・(1)(2)(4)(6)(7)(8)(10)(13)(14)(15)(16)(17)
マイル以上連対あり・・(2)(4)(6)(7)(8)(10)(13)(14)(15)(16)(17)
重賞連対かOP勝ちあり・・・・(1)(2)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(13)(15)(16)(17)(18)
近2走で1〜3番人気あり・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)(13)(15)(16)(17)(18)
関西馬(栗東滞在関東馬)・・(5)(6)(7)(8)(11)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく
・(6)ハブルバブル(8)マルセリーナ(13)ライステラス(15)フレンチカクタス(16)ホエールキャプチャ(17)トレンドハンター パーフェクト!
・・・(2)デルマドゥルガー(7)エーシンハーバー
・・・・・(4)ダンスファンタジア(10)スピードリッパー(14)メデタシ
・・・・・・・(1)(18)
・・・・・・・・・(3)(5)
上記のデータではパーフェクトが6頭もいる!
◎トライアル戦で3,4着になった馬が穴を空ける。
マヤノメイビー7番人気、ブルーリッジリバー7番人気、シーイズトウショウ13番人気、レジネッタ12番人気で連対している。
(14)メデタシ・・チューリップ賞6番人気3着・・実績あるライステラスとクビ差なので気になるが重賞連対がないので割引
(7)エーシンハーバー・・フィリーズ5番人気3着・・武豊騎手が乗るので気になるが距離は1400Mのほうがいいか?
◎阪神JF4着以内
03年・阪神JF4着馬シーイズトウショウが13番人気で2着
02年・阪神JF2着馬アローキャリーが13番人気で優勝
00年・連対馬チアズグレイス、マヤノメイビーは阪神3歳牝馬Sで4着、3着。
2着(16)ホエールキャプチャ・・レーヴディソールと差のないレースをしたのはこの馬だけ
3着(13)ライステラス・・レベルが高かった京王杯2歳S4着を評価したい
◎前走人気薄で1着、又は1番人気で4着以下
過去10年ではムーンライトタンゴ9番人気、キストゥヘヴン6番人気で1着。
チアズグレイス10着、アローキャリー8着で2頭とも1番人気だった。
(4)ダンスファンタジア・・クイーンC1番人気6着・・調教の動きが良いので気になるが輸送競馬は信用できない
(17)トレンドハンター・・フラワーC5番人気1着・・強い勝ち方だったが中1週のローテがどうなのか?
上記では阪神JF→チューリップ賞連対の王道ローテのライステラスに注意したい
その他では3勝馬だが人気がないフレンチカクタスは栗東滞在で侮れない
有力馬は自在性があるのでレースの流れも速くならない気がする。直線での末脚勝負になるだろう。
本命はローテーションを重視してチューリップ賞2着の(13)ライステラスに期待したい。
唯一複勝を外したのはレベルが高かった京王杯2歳Sで1〜3着が後の重賞で活躍している牡馬なのでしょうがない。
相手は3勝しているが人気がない(15)フレンチカクタスが面白そうだ。
フィリーズRでは後方からまとめて差し切る強いレース内容で、前走同様に栗東で調教して調子もキープ。
3番手は阪神JFでレーヴディソールと1/2馬身だった(16)ホエールキャプチャは人気でも抑えておきたい。
本命に出来ない理由はクイーンCからのローテが余り良くない事とG1でいまいちのクロフネ産駒。
その他ではシンザン記念3着が立派な(8)マルセリーナは3戦してトップレベルの牡馬にしか負けていない。
しかも近年抜群の成績を残している安藤勝騎手とのコンビで一発の魅力がある。
さらに重賞で連続2着の(10)スピードリッパーはいずれも人気薄で好走しており、今回も注意したい。
切れる脚がないので血統的にスタミナを生かしたレースが出来ればチャンスがありそうだ。
最後に(4)ダンスファンタジアで乗り込み十分で気性難を克服できれば1.33.7の持ち時計は抜けており
一発の魅力を秘めている。
◎(13)ライステラス ○(15)フレンチカクタス ▲(16)ホエールキャプチャ
△(8)マルセリーナ ×(10)スピードリッパー ★(4)ダンスファンタジア
3連単(13)軸マルチ−(4)(8)(10)(15)(16)
混戦の様相だったが終わってみれば人気上位の決着で・・・
レーヴディソールが出ていれば配当は半分ぐらいだったかも
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 8 マルセリーナ 牝3 55 安藤勝 1:33.9 2△
2[8] 16 ホエールキャプチャ 牝3 55 池 添 3/4 1▲
3[8] 17 トレンドハンター 牝3 55 岩 田 3/4 4
4[7] 14 メデタシ 牝3 55 浜 中 1.1/4 11
5[1] 1 フォーエバーマーク 牝3 55 吉田豊 1.1/4 12
6[3] 6 ハブルバブル 牝3 55 藤 田 3/4 6
7[2] 4 ダンスファンタジア 牝3 55 横山典 ハナ 3★
8[2] 3 カフェヒミコ 牝3 55 柴田善 クビ 14
9[7] 15 フレンチカクタス 牝3 55 北村宏 3/4 7○
10[5] 10 スピードリッパー 牝3 55 蛯 名 1.1/2 10×
11[1] 2 デルマドゥルガー 牝3 55 内 田 クビ 9
12[7] 13 ライステラス 牝3 55 四 位 1 5◎
13[6] 12 ウッドシップ 牝3 55 藤岡佑 クビ 18
14[4] 7 エーシンハーバー 牝3 55 武 豊 クビ 8
15[5] 9 ラテアート 牝3 55 松 岡 クビ 17
16[6] 11 サクラベル 牝3 55 吉田隼 クビ 15
17[3] 5 マルモセーラ 牝3 55 田中健 5 13
18[8] 18 マイネショコラーデ 牝3 55 和 田 1.3/4 16
払戻金 単勝 8 380円
複勝 8 140円 / 16 120円 / 17 230円
ワイド 8−16 260円 / 8−17 560円 / 16−17 470円
枠連 4−8 410円
馬連 8−16 620円
馬単 8−16 1,230円
3連複 8−16−17 1,480円
3連単 8−16−17 5,880円