◎今年は中山開催なのでデータは通用しないと思うが夏馬は注意
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 エーシンジーライン 牡6 55.0 田辺 金鯱賞11
[1] 2 アニメイトバイオ 牝4 55.0 後藤 エプソムC7
[2] 3 オペラブラーボ 牡7 56.0 大野 夏至S2
[2] 4 サンライズベガ 牡7 56.0 北村宏 金鯱賞9
[3] 5 マゼラン 牡6 55.0 蛯名 尼崎S1
[3] 6 ケイアイドウソジン 牡5 57.0 江田 目黒記念13
[4] 7 アドマイヤメジャー 牡5 56.0 上村 金鯱賞12
[4] 8 マッハヴェロシティ 牡5 55.0 宮崎 エプソムC9
[5] 9 キャプテントゥーレ 牡6 58.5 小牧 金鯱賞2
[5] 10 タッチミーノット 牡5 55.0 三浦 新潟大賞典6
[6] 11 ダンツホウテイ 牡6 56.0 横山 エプソムC6
[6] 12 ドモナラズ 牡6 53.0 柴田大 夏至S9
[7] 13 シャドウゲイト 牡9 58.0 田中勝 新潟大賞典5
[7] 14 ロードキャニオン せ7 51.0 小野寺 夏至S11
[8] 15 イタリアンレッド 牝5 52.0 中舘 マーメイド4
[8] 16 コスモファントム 牡4 57.5 松岡 フェブラリーS17
[8] 17 トウショウウェイヴ 牡6 55.0 武士沢 白富士7
2000M連対実績・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
ハンデ53〜57.5キロ・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(16)(17)
逃げ先行馬・・・・・・・(1)(4)(5)(6)(9)(11)(13)(16)
重賞3着以内実績・・・(2)(3)(4)(7)(8)(9)(12)(13)(14)(16)(17)
5〜7歳馬・・・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(17)
中山連対実績・・・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(9)(10)(11)(13)(16)
まずは上記のデータで絞っていく
・(4)サンライズベガ パーフェクト!
・・・(3)オペラブラーボ(5)マゼラン(6)ケイアイドウソジン(9)キャプテントゥーレ(11)ダンツホウテイ(16)コスモファントム
・・・・・(1)エーシンジーライン(2)アニメイトバイオ(7)アドマイヤメジャー(8)マッハヴェロシティ
(10)タッチミーノット(12)ドモナラズ(13)シャドウゲイト(14)ロードキャニオン
・・・・・・・なし
・・・・・・・・・(15)
上記のデータでは混戦で難しい
◎逃げ馬
(1)エーシンジーライン・・同型がいるので厳しい流れになりそうだが付いて行ければチャンス
(5)マゼラン・・中山で逃げて楽勝したことがあるので注意だろう
(9)キャプテントゥーレ・・トップハンデだがそれほど気にする斤量ではない
(13)シャドウゲイト・・馬場が渋ればチャンスありだが・・・
◎エプソムC組
(2)アニメイトバイオ・・3番人気7着に敗れたが右回りの方がいいので実績ある中山なら・・・
(8)マッハヴェロシティ・・良い末脚あるのが直線長い新潟がベストか?
(11)ダンツホウテイ・・1800Mがベストだが前々走、好タイムで勝っており侮れない
上記では新潟大賞典2着がありながらまったく人気がないマッハヴェロシティが面白そうだ
他では重賞4着が最高だが夏馬イタリアンレッドが気になる
キャプテントゥーレが格の違いを見せ付けるか?それともトップハンデは厳しいのか?
本命はまだ底を見せていない(5)マゼランに期待したい。
前走は16ヶ月の休み明けでもきっちり差し切り勝ちを決めて素質の高さを見せ付けた。
相手はトップハンデ(9)キャプテントゥーレで後続が捕まえに行かないとあっさり逃げ切りもある。
皐月賞馬だが関東圏では余り成績が良くないので軸にするのは危険な気もする。
3番手はここ2戦惜しいレースをしている(3)オペラブラーボを狙ってみたい。
7歳なので上がり目は無さそうだが2年前の中山金杯で1番人気になったほどの馬なので侮れない。
その他ではハンデが軽い牝馬(15)イタリアンレッドが面白そうだ。
牝馬らしく夏場に調子を上げて、去年は3連勝している。牡馬相手に厳しい気はするが中山経験もあるので注意。
さらに7歳で初重賞勝ちした(4)サンライズベガはまだ衰えてないだろう。
夏場に好走実績があり、中山の坂はどうかと思うが抑えたほうがいいだろう。
最後に前々走、新潟大賞典2着の(8)マッハヴェロシティはまったく人気がないので面白そうだ。
確かに坂のあるコースで実績はいまいちだが切れる末脚があるので展開次第ではチャンスあり。
◎(5)マゼラン ○(9)キャプテントゥーレ ▲(3)オペラブラーボ
×(15)イタリアンレッド △(4)サンライズベガ ★(8)マッハヴェロシティ
3連複BOX−(3)(4)(5)(8)(9)(15)
大荒れではないがやっぱり夏は牝馬で良かったのか・・・
シャドウゲイトの好走も驚いたがキャプテントゥーレがG3でこんなに負けることもあるんだな
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[8] 15 イタリアンレッド 牝5 52 中 舘 2:00.5 7×
2[5] 10 タッチミーノット 牡5 55 三 浦 クビ 2
3[1] 2 アニメイトバイオ 牝4 55 後 藤 1.3/4 4
4[7] 13 シャドウゲイト 牡9 58 田中勝 3/4 11
5[6] 12 ドモナラズ 牡6 53 柴田大 クビ 14
6[4] 7 アドマイヤメジャー 牡5 56 上 村 クビ 10
7[8] 16 コスモファントム 牡4 57.5 松 岡 クビ 6
8[2] 3 オペラブラーボ 牡7 56 大 野 クビ 5▲
9[4] 8 マッハヴェロシティ 牡5 55 宮 崎 クビ 13★
10[6] 11 ダンツホウテイ 牡6 56 横山典 ハナ 8
11[1] 1 エーシンジーライン 牡6 55 田 辺 1.1/4 15
12[5] 9 キャプテントゥーレ 牡6 58.5 小 牧 クビ 1○
13[3] 6 ケイアイドウソジン 牡5 57 江田照 クビ 12
14[8] 17 トウショウウェイヴ 牡6 55 武士沢 1 16
15[2] 4 サンライズベガ 牡7 56 北村宏 1.1/2 9△
16[3] 5 マゼラン 牡6 55 蛯 名 ハナ 3◎
17[7] 14 Bロードキャニオン セ7 51 小野寺 3 17
払戻金 単勝 15 1770円
複勝 15 480円 / 10 250円 / 2 320円
ワイド 10−15 1470円 / 2−15 1890円 / 2−10 1280円
枠連 5−8 620円
馬連 10−15 3,950円
馬単 15−10 11,100円
3連複 2−10−15 13,120円
3連単 15−10−2 84,620円