◎すっかり荒れるレースになった。今年も大穴狙いで!?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ゴールスキー 牡4 56.0 リスポリ 阪神C5
[1] 2 リクエストソング 牡5 56.0 吉田豊 京都金杯11
[2] 3 キングストリート 牡5 56.0 内田博 ニューイヤーS5
[2] 4 ダノンヨーヨー 牡5 57.0 北村友 マイルCS2
[3] 5 ゼットフラッシュ 牡8 56.0 江田 淀短距離S7
[3] 6 キャプテンベガ 牡8 56.0 田中勝 アイルランドT9
[4] 7 マイネルレーニア 牡7 57.0 ベリー スワンS14
[4] 8 フラガラッハ 牡4 56.0 柴田 紅葉S1
[5] 9 オーシャンエイプス 牡7 56.0 北村宏 ニューイヤーS15
[5] 10 カウアイレーン 牝5 54.0 横山 ターコイズS1
[6] 11 シルポート 牡6 58.0 小牧 京都金杯1
[6] 12 ファイアーフロート 牡5 56.0 津村 京王杯AH1
[7] 13 ダノンムロー せ7 56.0 クラストゥス ラピスラズリ12
[7] 14 ネオヴァンドーム 牡4 56.0 松岡 京都金杯5
[8] 15 スマイルジャック 牡6 57.0 三浦 マイルCS6
[8] 16 ショウワモダン 牡7 60.0 後藤 マイルCS17
重賞3着以内実績・・・(1)(2)(4)(6)(7)(10)(11)(12)(14)(15)(16)
前走重賞4着以下かOP戦3着以内・・・(1)(2)(7)(10)(14)(15)(16)
1800M以上連対実績・(1)(2)(3)(4)(6)(8)(9)(11)(14)(15)(16)
近2走で連対あり・・・・(2)(4)(8)(10)(11)(12)
東京コース得意・・・・・(4)(6)(8)(10)(11)(12)(15)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(8)(9)(13)(16)
まずは上記のデータで絞っていく
・・なし パーフェクト!
・・・(2)リクエストソング(4)ダノンヨーヨー(16)ショウワモダン
・・・・・(1)ゴールスキー(6)キャプテンベガ(8)フラガラッハ(10)カウアイレーン(11)シルポート(15)スマイルジャック
・・・・・・・(12)(14)
・・・・・・・・・(3)(7)(9)
上記のデータでは重賞実績馬が上位に!
◎6歳以上
ディヴァインライト9番人気、フジサイレンス11番人気、リキッドノーツ13番人気、キャプテンベガ15番人気で連対
(5)ゼットフラッシュ8歳・・無理でしょう
(6)キャプテンベガ8歳・・良血で期待されたが結局重賞を勝てずに終るのか?
(7)マイネルレーニア7歳・・逃げ粘る力が無くなり、東京では厳しい
(9)オーシャンエイプス7歳・・直線勝負が出来る東京は良さそうだが一変までは?
(11)シルポート6歳・・マイル戦で2連勝中で今回も単騎で行けそうなので注意
(13)ダノンムロー7歳・・マイル実績なく、無理だと思うが冬に好走がある
(15)スマイルジャック6歳・・大崩れはないが勝つのも難しいか?
(16)ショウワモダン7歳・・斤量60キロは厳しいだろう。調教の動きが良くなったので復活はあるか?
上記では逃げて連勝中のシルポートは今回も単騎で粘りそうだ。
その他では鉄砲実績があるファイアーフロートは速い時計にも対応できそうなので注意。
有力馬に差し馬が揃い直線の末脚勝負が見所だが去年の様に先行馬も注意したい。
本命は調教の動きが良い(1)ゴールスキーに期待したい。
好調リスポリ騎手に乗り替わって初重賞制覇もありそうだ。
相手は小牧騎手で2連勝中の(11)シルポートを狙ってみたい。
スローの単騎で逃げ粘れば末脚勝負の馬達が届かない可能性があるので面白そうだ。
3番手は休み明けだがシルポートのペースで走れそうな(12)ファイアーフロートが気になる。
初重賞制覇だった京成杯AHもスローの流れだったが先行してしぶとさを見せた。
その他では人気の(4)ダノンヨーヨーで富士Sの再現も考えられるが、スローになると差しそこなう可能性もある。
さらに500万〜1600万まで3連勝中の(8)フラガラッハは東京で2連勝中で得意であることは間違いない。
持ちタイムから重賞では少し足りない感じはするが成長中の4歳なら注意だろう。
最後にG1での着差を見ればG3なら通用しそうな(15)スマイルジャックだが過去2回このレースで3,7着。
やっぱりダメなのか久々の勝利はあるのか?
◎(1)ゴールスキー ○(11)シルポート ▲(12)ファイアーフロート
△(4)ダノンヨーヨー ×(8)フラガラッハ ★(15)スマイルジャック
3連複BOX−(1)(4)(8)(11)(12)(15)
スマイルジャックが久々に強いレースをした。ダノンヨーヨーも最後の伸びは流石だった。
意外なのはキャプテンベガ、オーシャンエイプスが上位に食い込んだことだろう。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 15 スマイルジャック 牡6 57 三 浦 1:32.5 5★
2[2] 3 キングストリート 牡5 56 内 田 ハナ 7
3[1] 1 ゴールスキー 牡4 56 リスポ 1 2◎
4[3] 6 キャプテンベガ 牡8 56 田中勝 アタマ 12
5[5] 9 オーシャンエイプス 牡7 56 北村宏 ハナ 13
6[6] 11 シルポート 牡6 58 小 牧 クビ 4○
7[2] 4 ダノンヨーヨー 牡5 57 北村友 クビ 1△
8[1] 2 リクエストソング 牡5 56 吉田豊 1/2 11
9[5] 10 カウアイレーン 牝5 54 横山典 1.1/2 6
10[7] 14 ネオヴァンドーム 牡4 56 松 岡 クビ 8
11[4] 8 フラガラッハ 牡4 56 柴田善 1 3×
12[6] 12 ファイアーフロート 牡5 56 津 村 1 10▲
13[3] 5 ゼットフラッシュ 牡8 56 江田照 ハナ 15
14[7] 13 ダノンムロー セ7 56 クラス 1.3/4 16
15[8] 16 ショウワモダン 牡7 60 後 藤 1.1/4 9
16[4] 7 マイネルレーニア 牡7 57 ベリー 2 14
払戻金 単勝 15 1150円
複勝 15 310円 / 3 490円 / 1 150円
ワイド 3−15 2910円 / 1−15 710円 / 1−3 870円
枠連 2−8 970円
馬連 3−15 12,090円
馬単 15−3 19,310円
3連複 1−3−15 9,760円
3連単 15−3−1 97,600円