◎今年の穴馬は?毎年10番人気前後が好走するので難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ダンスインザモア 牡10 54.0 石橋脩 中日新聞杯11
[1] 2 トップゾーン 牡6 55.0 丸田 中日新聞杯7
[2] 3 エオリアンハープ 牝6 53.0 木幡 ターコイズS3
[2] 4 ネオヴァンドーム 牡5 56.0 中舘 カシオペアS7
[3] 5 アドマイヤコスモス 牡5 57.0 上村 福島記念1
[3] 6 コスモファントム 牡5 57.5 丹内 中日新聞杯1
[4] 7 ネヴァブション 牡9 58.0 後藤 AJCC3
[4] 8 エーシンジーライン 牡7 56.0 田辺 中日新聞杯6
[5] 9 デストラメンテ せ8 53.0 吉田隼 ディセンバーS15
[5] 10 イケドラゴン 牡7 51.0 江田照 ディセンバーS5
[6] 11 ダイワファルコン 牡5 56.0 北村宏 ディセンバーS9
[6] 12 フェデラリスト 牡5 55.0 蛯名 東京ウェルカムP1
[7] 13 エクスペディション 牡5 55.0 浜中 中日新聞杯4
[7] 14 アクシオン 牡9 57.0 柴田善 天皇賞秋12
[8] 15 ネオサクセス 牡5 54.0 吉田豊 美浦S1
[8] 16 ミステリアスライト 牡7 55.0 藤田 ディセンバーS4

前走OP、重賞戦・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(16)
ハンデ55〜57,5キロ・・(2)(4)(5)(6)(8)(11)(12)(13)(14)(16)
中山連対実績・・・・・・・(1)(3)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(16)
近2走で掲示板あり・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(15)(16)
2000M以上連対実績・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(7)(9)(11)(12)(14)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(16)ミステリアスライト パーフェクト!




・・・(1)ダンスインザモア(3)エオリアンハープ(5)アドマイヤコスモス(6)コスモファントム(7)ネヴァブション
(11)ダイワファルコン(12)フェデラリスト(14)アクシオン



・・・・・(2)トップゾーン(8)エーシンジーライン(9)デストラメンテ(10)イケドラゴン(13)エクスペディション(15)ネオサクセス


・・・・・・・(4)

・・・・・・・・・なし
上記のデータでは混戦模様だが、なぜかミステリアスライトのみパーフェクト!

◎大穴を空ける6〜9歳(関東騎手騎乗)
キョウエイストーム11番人気、ミヤビランベリ11番、カナハラドラゴン9番人気、キーボランチ8番人気、、タフグレイス13番人気など
(2)トップゾーン6歳・・中山初めてだがステイゴールド産駒で今の馬場が合っているかも
(3)エオリアンハープ6歳・・左回り専門と思っていたが前走意外な好走で悩ましい
(7)ネヴァブション9歳・・58キロは過去10年で1頭(アドマイヤフジ)しか連対していない
(8)エーシンジーライン7歳・・単騎で逃げるとしぶといので去年関東3位の田辺騎手の腕に期待
(9)デストラメンテ8歳・・ここで連対することはないでしょう
(10)イケドラゴン7歳・・前走56キロで久々に好走しており、穴の江田騎手で気になる
(14)アクシオン9歳・・一昨年の優勝馬だが去年3番人気で12着大敗なのでどうか?
◎ハンデ54,55キロ
キョウエイストーム55キロ、トウショウウェイヴ54キロ、ミヤビランベリ55キロ、メイショウレガーロ54キロ
(1)ダンスインザモア54キロ・・さすがに10歳では厳しいと思うので来たら諦め
(2)トップゾーン55キロ・・ここ2戦は調子をキープしていればそこそこ走りそう
(12)フェデラリスト55キロ・・連勝中の上がり馬で注意したい
(13)エクスペディション55キロ・・平坦コースが得意だと中山は厳しいかも
(15)ネオサクセス54キロ・・上がり馬で末脚が生きる展開になれば一発あるかも?
(16)ミステリアスライト55キロ・・去年2番人気で8着。今年もディセンバーSからのローテだがどうか?
上記のデータでは9歳だが57キロのアクシオンは去年の札幌記念2着で衰えていない
その他では近年好走が目立つ7歳馬では逃げるエーシンジーラインが気になる

今年は5連勝中のアドマイヤコスモスが注目されているがあっさり勝てるとは思えない
本命は過去に好走馬が多い12番に入った上がり馬(12)フェデラリストに期待したい。
1600万からの好走馬は少ないが、楽勝だったのでOP勝ちと考えていいだろう。
相手は単騎で逃げられそうな(8)エーシンジーラインが気になる。
ひと叩きして調教の動きも良いのでかなり粘りそうだ。
3番手は5連勝中の上がり馬(5)アドマイヤコスモスだが勝ってきた相手が弱いので
今回が試金石になりそうだ。過去に連覇したアドマイヤフジの弟なのでアッサリ勝つかもしれない。
その他では中日新聞杯で1番人気4着の(13)エクスペディションも上がり馬で魅力がある。
ステイゴールド産駒なので初めての中山でも好走できそうだ。
さらに一昨年の優勝馬(14)アクシオンは9歳だが去年の札幌記念2着。
ハナ差で勝ったトーセンジョーダンはその後、活躍しているのでこの馬も侮れない。
最後に連覇を狙う(6)コスモファントムは丹内騎手に乗り替りがちょっと心配。
上手く流れに乗れれば前走の様なレースになるので斤量増は問題ないはず。
◎(12)フェデラリスト ○(8)エーシンジーライン ▲(5)アドマイヤコスモス
×(13)エクスペディション △(14)アクシオン ★(6)コスモファントム
馬単BOX−(5)(6)(8)(12)(13)(14)

本命が1着で狙い通りだったのだがダイワファルコンを軽視したのは失敗。
3着コスモファントムは去年の覇者らしい好走だった。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[6] 12 フェデラリスト 牡5 55 蛯 名 1:59.4 2◎
2[6] 11 Bダイワファルコン 牡5 56 北村宏 クビ 4
3[3] 6 コスモファントム 牡5 57.5 丹 内 2.1/2 5★
4[4] 8 エーシンジーライン 牡7 56 田 辺 3/4 6○
5[7] 13 エクスペディション 牡5 55 浜 中 ハナ 3×
6[2] 4 ネオヴァンドーム 牡5 56 中 舘 1/2 14
7[2] 3 エオリアンハープ 牝6 53 木 幡 クビ 8
8[1] 2 トップゾーン 牡6 55 丸 田 1/2 10
9[8] 15 Bネオサクセス 牡5 54 吉田豊 1/2 7
10[5] 10 イケドラゴン 牡7 51 江田照 1.1/4 9
11[8] 16 ミステリアスライト 牡7 55 藤 田 1/2 13
12[4] 7 ネヴァブション 牡9 58 後 藤 1.1/4 12
13[7] 14 アクシオン 牡9 57 柴田善 2 11△
14[1] 1 ダンスインザモア 牡10 54 石橋脩 3/4 15
15[5] 9 デストラメンテ セ8 53 吉田隼 1.3/4 16
16[3] 5 アドマイヤコスモス 牡5 57 上 村 大差 1▲
払戻金 単勝 12 570円
複勝 12 220円 / 11 290円 / 6 350円
ワイド 11−12 980円 / 6−12 1210円 / 6−11 1440円
枠連 6−6 2,630円
馬連 11−12 2,560円
馬単 12−11 4,340円
3連複 6−11−12 7,960円
3連単 12−11−6 42,360円