◎去年は阪神開催だが3連単244万馬券!今年も大穴を狙っていいだろう。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 マイネイサベル 牝4 54.0 松岡 福島記念3
[1] 2 アカンサス 牝4 53.0 内田博 初富士S1
[2] 3 カルマート 牝4 52.0 吉田豊 ディセンバーS13
[2] 4 エオリアンハープ 牝6 53.0 木幡 白富士S6
[3] 5 イタリアンレッド 牝6 56.0 三浦 エリザベス女王杯9
[3] 6 アプリコットフィズ 牝5 55.0 田中勝 キャピタルS1
[4] 7 オールザットジャズ 牝4 53.0 藤岡佑 飛鳥S1
[4] 8 スピードリッパー 牝4 52.0 北村宏 秋華賞13
[5] 9 ダンスファンタジア 牝4 54.0 柴田善 京都牝馬S14
[5] 10 ブロードストリート 牝6 55.0 鮫島 小倉大賞典5
[6] 11 アニメイトバイオ 牝5 55.0 後藤 エリザベス女王杯13
[6] 12 レディアルバローザ 牝5 54.0 福永 京都牝馬S6
[7] 13 コスモネモシン 牝5 55.0 丹内 京都牝馬S7
[7] 14 ドナウブルー 牝4 54.0 Cデムーロ 京都牝馬S1
[8] 15 ホエールキャプチャ 牝4 55.5 横山 エリザベス女王杯4
[8] 16 パールシャドウ 牝6 53.0 武士沢 TCK女王盃5

前走重賞戦・・・・・・・・・・(1)(5)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
ハンデ53キロ以上・・・・(1)(2)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
近2走で5着以内あり・・・(1)(2)(5)(6)(7)(10)(11)(13)(14)(15)(16)
1800M以上連対実績・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)
斤量が前走以下・・・・・・(2)(3)(4)(5)(7)(8)(10)(11)(12)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(5)イタリアンレッド(10)ブロードストリート パーフェクト!




・・・(1)マイネイサベル(2)アカンサス(7)オールザットジャズ(11)アニメイトバイオ(12)レディアルバローザ
(13)コスモネモシン(14)ドナウブルー(15)ホエールキャプチャ(16)パールシャドウ



・・・・・(4)エオリアンハープ(8)スピードリッパー


・・・・・・・(3)(6)(9)

・・・・・・・・・なし
上記のデータではハンデ戦らしく混戦

◎斤量53、54キロ
ピンクカメオ15番人気、ダンスオールナイト11番人気、ヤマニンメルベイユ12番人気、メイショウオスカル9番人気など好走
(1)マイネイサベル・・人気薄での好走多く、渋った馬場も問題なし
(2)アカンサス・・中山[2202]でここ2戦は牡馬相手に好走している
(4)エオリアンハープ・・この馬の末脚を生かせるのは東京だと思うが3着ならある
(7)オールザットジャズ・・1800M[3200]で連勝中の上がり馬なので抑えておきたい
(9)ダンスファンタジア・・良血で期待が高かったが2011年フェアリーS以来勝っていない
(12)レディアルバローザ・・去年阪神開催の勝ち馬だが中山初めてでどうか?
(14)ドナウブルー・・期待が高かったがクラシック路線に乗れず・・連勝中だが信用できない
(16)パールシャドウ・・ダートでも決め手不足でここでは厳しい
◎前走5着以下で前々走5着以内の馬が人気の盲点
(5)イタリアンレッド・・夏馬なんだろうか?稍重の府中牝馬Sを勝っており注意か?
(10)ブロードストリート・・しばらく1800Mで連対すらなく狙い辛いタイプだが復活の気配
(11)アニメイトバイオ・・エリザベス女王杯以来では連対は難しいデータだが鉄砲[1101]でどうか?
(13)コスモネモシン・・相手なりに走るが前走の凡走は苦手な?マイル戦と考えて度外視
(16)パールシャドウ・・2戦とも得意のダートで連対していないようでは・・・
上記では乗り慣れた松岡騎手に戻るマイネイサベルが休み明けで人気がないので面白そう。
その他では中山初めてだが一瞬の脚を使えそうなブロードストリートの復調気配に注目。

毎年ハンデ戦らしい決着になるレースで前走の着順に惑わされてはいけない!?
本命は勝ちきれないが1800Mで2着が多い(13)コスモネモシンに期待したい。
去年は休み明けのクイーンS2着、札幌記念4着で強い相手に好走しているだけに得意の中山でそろそろ。
相手は1800M[3200]の(7)オールザットジャズで1000万、1600万と連勝中の勢いがある。
しかも牡馬相手のレースだったことに価値があるだろう。
3番手は前走小倉大賞典で0.1差5着に健闘した(10)ブロードストリートが面白そうだ。
その小倉大賞典2,4着馬が先週の中日新聞杯で連対しておりレベルが高いレースだったと考えたい。
他では休み明けのローズSで10番人気クビ差2着だった(1)マイネイサベルが気になる。
重馬場の福島記念では牡馬相手に3着になっており今の馬場が合いそうだ。
さらに1番人気(15)ホエールキャプチャはデビュー戦でコンビの横山騎手に乗り替わり。
関東馬ながら中山は1戦しかしていないがその1戦でオルフェーヴルに勝っているのは今さらながら驚き。
最後に休み明けにやや不安を感じる(6)アプリコットフィズだが調教の動きが良いときは走る。
ここ3戦の相手に比べれば楽になるので久々の重賞勝ちもある。
◎(13)コスモネモシン ○(7)オールザットジャズ ▲(10)ブロードストリート
△(1)マイネイサベル ×(15)ホエールキャプチャ ★(6)アプリコットフィズ
馬単BOX−(1)(6)(7)(10)(13)(15)

終わってみれば去年の覇者レディアルバローザをなぜ抑えてなかったのか悔やまれる。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[6] 12 レディアルバローザ 牝5 54 福 永 1:50.6 8
2[4] 7 オールザットジャズ 牝4 53 藤岡佑 1/2 7○
3[2] 4 エオリアンハープ 牝6 53 木 幡 1/2 11
4[1] 1 マイネイサベル 牝4 54 松 岡 1.1/4 12△
5[8] 15 ホエールキャプチャ 牝4 55.5 横山典 ハナ 2×
6[7] 13 コスモネモシン 牝5 55 丹 内 3/4 5◎
7[5] 10 ブロードストリート 牝6 55 鮫 島 クビ 9▲
8[1] 2 アカンサス 牝4 53 内 田 1.1/4 3
8[3] 6 アプリコットフィズ 牝5 55 田中勝 同着 1★
10[2] 3 カルマート 牝4 52 吉田豊 3/4 14
11[7] 14 ドナウブルー 牝4 54 Cデムーロ 1.1/2 4
12[8] 16 パールシャドウ 牝6 53 武士沢 2 16
13[4] 8 スピードリッパー 牝4 52 北村宏 1.1/4 15
14[3] 5 イタリアンレッド 牝6 56 三 浦 アタマ 6
15[6] 11 アニメイトバイオ 牝5 55 後 藤 2 10
16[5] 9 ダンスファンタジア 牝4 54 柴田善 1/2 13
払戻金 単勝 12 1770円
複勝 12 570円 / 7 540円 / 4 680円
ワイド 7−12 3410円 / 4−12 4080円 / 4−7 4300円
枠連 4−6 5,820円
馬連 7−12 12,780円
馬単 12−7 29,130円
3連複 4−7−12 89,530円
3連単 12−7−4 626,350円