◎今年はフルゲートで混戦模様
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 キョウエイストーム 牡7 56.0 大野 マイラーズC11
[2] 2 アスカトップレディ 牝5 54.0 大庭 NST賞5
[3] 3 エーシンリターンズ 牝5 54.0 北村宏 中京記念14
[4] 4 ラインブラッド 牡6 56.0 柴田大 六甲S10
[5] 5 スマイルジャック 牡7 58.0 田辺 宝塚記念15
[5] 6 チャームポット 牝6 54.0 武士沢 中京記念13
[6] 7 ゴールスキー 牡5 56.0 石橋脩 中京記念5
[6] 8 マイネイサベル 牝4 54.0 松岡 ヴィクトリアM6
[7] 9 スピリタス せ7 56.0 和田 NST賞2
[7] 10 レッツゴーキリシマ 牡7 57.0 柴田善 中京記念16
[8] 11 シルクアーネスト 牡5 56.0 池添 NST賞4
[8] 12 レインボーペガサス 牡7 56.0 安藤勝 マイルCS12
[6] 13 メイショウカンパク 牡5 56.0 蛯名 エプソムC7
[6] 14 ドナウブルー 牝4 54.0 内田 安田記念10
[7] 15 ネオサクセス 牡5 56.0 吉田豊 マイラーズC12
[7] 16 オセアニアボス 牡7 56.0 村田 中京記念9
[8] 17 エアラフォン 牡5 56.0 岩田 中京記念6
[8] 18 ドリームカトラス 牡5 56.0 田中勝 中京記念8

1600M連対実績・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(16)(17)(18)
近3走で連対あり・・・(9)(10)(14)
前走4〜7月の重賞・(1)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
重賞連対実績・・・・・(1)(5)(8)(10)(12)(13)(14)(16)(17)
6〜8枠・・・・・・・・・・(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
左回り連対実績・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(14)ドナウブルー パーフェクト!




・・・(10)レッツゴーキリシマ(13)メイショウカンパク(16)オセアニアボス(17)エアラフォン



・・・・・ (5)スマイルジャック(8)マイネイサベル(9)スピリタス(11)シルクアーネスト(12)レインボーペガサス(18)ドリームカトラス


・・・・・・・・(1)(3)(6)(7)(15)

・・・・・・・・・・(2)(4)
上記のデータでは新潟巧者が上位に!

◎逃げ、先行馬
レッツゴーキリシマ6番人気、マイネルスケルツィ13番人気、タマモサポート8番人気、ダイワバンディット8番人気で好走
(3)エーシンリターンズ・・重賞は3着までしかないがメイSで逃げ切ったレースは評価できる
(10)レッツゴーキリシマ・・2年前の勝ち馬だが長期休養明けから2戦しても変ってこない
(14)ドナウブルー・・ヴィクトリアM2着の実績から1番人気になりそうだが牡馬相手でやや不安あり
◎近2走でOP戦出走
リザーブカード10番人気、マイネルスケルツィ13番人気、タマモサポート8番人気、マイケルバローズ12番人気で好走
(2)アスカトップレディ・・重賞で好走もあるが左回り[1005]で余り信頼できない
(3)エーシンリターンズ・・中京記念はハイレベルだったかもしれないが14着は負けすぎ
(7)ゴールスキー・・新潟は1戦1勝(豊栄特別)でかなり強い勝ち方をしていたので注意か
(9)スピリタス・・夏場は成績も良いので引き続き注目したい
(11)シルクアーネスト・・成績にムラがあり、重賞では当てにならないが左回りマイル[2201]
(17)エアラフォン・・去年の2着馬で岩田騎手に乗り替わりで今年も期待できる
(18)ドリームカトラス・・重賞では実力不足の感じがする
上記では前走裏切られたシルクアーネストだがマイル戦で見直したい
他では長期休養明けだが去年の覇者レインボーペガサスを狙ってみたい

1番人気の好走率は高いが人気薄も馬券に絡み難しいレース
本命は去年の2着馬(17)エアラフォンに期待したい。
岩田騎手と相性が良く[2210]、叩き2戦目で一変しそうな気がする。
相手は2年前の関屋記念で1番人気になっていた(9)スピリタスの復活に注目したい。
ここ2戦のレースぶりを見ると、好調だった頃の末脚が戻ってきた。
3番手は調教の動きがいい(14)ドナウブルーを抑えておきたい。
牡馬相手のレースで結果を残していないので不安はあるが持ちタイムから通用するだろう。
その他では大敗続きの(16)オセアニアボスだがいつ走るか分からないタイプで
今年のダービー卿CT10番人気2着があり、新潟実績もあるので大穴ならこの馬か?
さらに去年の覇者(12)レインボーペガサスは9ヶ月の休み明けだが去年も6ヶ月の休み明けで
いきなり勝っており、7歳だが侮れない。
最後に前走のNST賞は出遅れ、スローペースで最速の上がりでも4着に敗れた
(11)シルクアーネストを見直したい。左回りマイル[2201]で重賞連対はないが池添騎手に期待。
◎(7)エアラフォン ○(9)スピリタス ▲(14)ドナウブルー
×(16)オセアニアボス △(12)レインボーペガサス ★(11)シルクアーネスト
馬単マルチ、3連複(17)軸ながし−(9)(11)(12)(14)(16)

エアラフォンに何があったのか?ドナウブルーはいよいよ本格化してきたようだ。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[7] 14 ドナウブルー 牝4 54 内 田 1:31.5 1▲
2[2] 3 エーシンリターンズ 牝5 54 北村宏 クビ 5
3[5] 9 スピリタス セ7 56 和 田 2 8○
4[4] 8 マイネイサベル 牝4 54 松 岡 1.1/4 4
5[4] 7 ゴールスキー 牡5 56 石橋脩 ハナ 6
6[3] 5 スマイルジャック 牡7 58 田 辺 クビ 7
7[7] 15 Bネオサクセス 牡5 56 吉田豊 1.3/4 12
8[2] 4 ラインブラッド 牡6 56 柴田大 3/4 18
9[1] 2 アスカトップレディ 牝5 54 大 庭 クビ 10
10[8] 18 ドリームカトラス 牡5 56 田中勝 1.1/4 13
11[8] 16 オセアニアボス 牡7 56 村 田 アタマ 14×
12[6] 11 シルクアーネスト 牡5 56 池 添 アタマ 3★
13[1] 1 キョウエイストーム 牡7 56 大 野 1/2 17
14[7] 13 メイショウカンパク 牡5 56 蛯 名 ハナ 11
15[3] 6 チャームポット 牝6 54 武士沢 クビ 16
16[6] 12 レインボーペガサス 牡7 56 安 藤 クビ 9△
17[5] 10 レッツゴーキリシマ 牡7 57 柴田善 クビ 15
18[8] 17 エアラフォン 牡5 56 岩 田 1.1/4 2◎
払戻金 単勝 14 280円
複勝 14 150円 / 3 300円 / 9 370円
ワイド 3−14 700円 / 9−14 930円 / 3−9 1900円
枠連 2−7 1,440円
馬連 3−14 1,590円
馬単 14−3 2,480円
3連複 3−9−14 6,650円
3連単 14−3−9 24,190円