◎去年はロケットマン、ラッキーナインに騙されてしまったので外国馬は切りたい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 マジンプロスパー 牡5 57.0 福永 セントウルS11
[1] 2 フィフスペトル 牡6 57.0 蛯名 安田記念7
[2] 3 ドリームバレンチノ 牡5 57.0 松山 キーンランドC7
[2] 4 サンカルロ 牡6 57.0 吉田豊 セントウルS14
[3] 5[外]ラッキーナイン せ5 57.0 プレブル 安田記念11
[3] 6 エーシンヴァーゴウ 牝5 55.0 内田 セントウルS6
[4] 7[外]リトルブリッジ せ6 57.0 パートン キングズS1
[4] 8 スプリングサンダー 牝5 55.0 四位 キーンランドC5
[5] 9 サンダルフォン 牡9 57.0 酒井 北九州記念12
[5] 10 ブルーミンバー 牝7 55.0 松岡 函館SS5
[6] 11 パドトロワ 牡5 57.0 安藤 キーンランド1
[6] 12[外]キャプテンオブヴィアス せ7 57.0 チャベス ジャンボJ2
[7] 13 ダッシャーゴーゴー 牡5 57.0 横山典 キーンランドC2
[7] 14 カレンチャン 牝5 55.0 池添 セントウルS4
[8] 15 エピセアローム 牝3 53.0 武豊 セントウルS1
[8] 16 ロードカナロア 牡4 57.0 岩田 セントウルS2

逃げ先行馬・・・・・・・・・・(1)(6)(7)(10)(11)(12)(13)(14)(16)
前走5番人気以内・・・・・(1)(3)(6)(11)(13)(14)(16)
近2走で重賞3着以内あり・・(1)(3)(5)(7)(8)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
近2走で連対あり・・・・・(1)(3)(7)(8)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
4,5歳馬・・・・・・・・・・・・(1)(3)(5)(6)(8)(11)(13)(14)(16)
今年の重賞1着あり・・・(1)(3)(5)(7)(11)(14)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(1)マジンプロスパー(11)パドトロワ(14)カレンチャン(16)ロードカナロア パーフェクト!




・・・(3)ドリームバレンチノ(13)ダッシャーゴーゴー



・・・・・(7)リトルブリッジ


・・・・・・・(5)(6)(8)(12)(15)

・・・・・・・・・なし
上記のデータでは人気通り

◎前走セントウルSかキーンランドCで5番人気以内(1着以外)
パドトロワ9番人気、カノヤザクラ8番人気、メイショウボーラー10番人気で好走
(1)マジンプロスパー・・セントウルS2番人気11着・・不思議と1戦おきに好走しているので今回は怖い
(3)ドリームバレンチノ・・キーンランドC2番人気7着・・今回は人気がないが3連勝の内容が良かったので侮れない
(6)エーシンヴァーゴウ・・セントウルS4番人気6着・・近走の着順は良くないが大敗ではないので内田騎手で一変も?
(11)パドトロワ・・キーンランドC3番人気1着・・安藤騎手はこのレースのみの騎乗で不安はある
(13)ダッシャーゴーゴー・・キーンランドC1番人気2着・・前走の走りがかなり良かったので復活勝利もあるかも
(14)カレンチャン・・セントウルS3番人気4着・・1番人気だが連覇は甘くなく、歴史を変えるほどの強さは感じない
(16)ロードカナロア・・1番人気2着・・複勝圏を外したことがないが、大外枠は厳しい試練だろう
◎最終コーナーで4番手以内にいそうな人気薄
(1)マジンプロスパー・・福永騎手は3回乗って先行して2勝しているので心配なし
(6)エーシンヴァーゴウ・・香港馬2頭に挟まれて厳しいレースのなりそう
(13)ダッシャーゴーゴー・・人馬共に調子が上がってきているので一発の魅力あり
上記では2項目にはまったマジンプロスパーは人気薄だが雨が降ればチャンスがありそう
その他ではキーンランドC2番人気7着で人気が落ちたドリームバレンチノは良い枠に入ったと思う

このレースで好走するのは1200Mのスペシャリストなら逃げ先行、差し馬ならマイルまで対応できる馬が最適だと考える。
本命はキーンランドC1番人気2着(13)ダッシャーゴーゴーの復活勝利に期待したい。
惜しくもハナ差負けだったが久しぶりに負けて強しと思わせるレースぶりだった。
相手は去年2着の(11)パドトロワで逃げるのはこの馬になりそうだ。
安藤騎手はこのレースしか乗らないので心配だが前走の様なイメージで粘り込みそう。
3番手は函館SSでロードカナロアに勝っているが人気薄(3)ドリームバレンチノを狙ってみたい。
松山騎手が不安と思っていたが、むしろこの馬を知り尽くしたコンビなので問題なさそうだ。
その他では[6210]の成績(16)ロードカナロアは3連系の軸に最適だが直線坂のコースで1着がない。
大外枠から先行するにはスタートからかなり脚を使うことになるので最後止まる可能性あり。
さらにインを上手く回って見せ場十分なレースをしそうな(1)マジンプロスパーが気になる。
セントウルS11着で人気は落ちたが先行して押し切れる中山は合っていそうな気がする。
最後に連覇を狙う(14)カレンチャンは去年5連勝目にスプリンターズSを制している。
馬体は増えて成長しているが果たして去年以上の走りは出来るのだろうか?
3年連続1番人気が馬券になっていないので疑ってみたい。
◎(13)ダッシャーゴーゴー ○(11)パドトロワ ▲(3)ドリームバレンチノ
△(16)ロードカナロア ×(1)マジンプロスパー ★(14)カレンチャン
馬単・3連複BOX-(1)(3)(11)(13)(14)(16)

◎ダッシャーゴーゴーの失速にはガッカリしたが馬券は的中したので良しとしたい。
勝ったロードカナロアは外を回して差し切ったのだから相当強い。
穴で狙ったドリームバレンチノもこの馬に勝っていたのだから来て納得。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 16 ロードカナロア 牡4 57 岩 田 1:06.7 2△
2[7] 14 カレンチャン 牝5 55 池 添 3/4 1★
3[2] 3 ドリームバレンチノ 牡5 57 松 山 クビ 9▲
4[8] 15 エピセアローム 牝3 53 武 豊 3/4 3
5[3] 5 ラッキーナイン セ5 57 プレブ ハナ 8
6[2] 4 サンカルロ 牡6 57 吉田豊 クビ 11
7[3] 6 エーシンヴァーゴウ 牝5 55 内 田 1.1/4 13
8[6] 11 パドトロワ 牡5 57 安 藤 3/4 4○
9[5] 10 ブルーミンバー 牝7 55 松 岡 クビ 15
10[4] 7 リトルブリッジ セ6 57 パート クビ 5
11[1] 2 フィフスペトル 牡6 57 蛯 名 アタマ 12
12[1] 1 マジンプロスパー 牡5 57 福 永 クビ 7×
13[5] 9 サンダルフォン 牡9 57 酒 井 1 16
14[4] 8 スプリングサンダー 牝5 55 四 位 アタマ 10
15[6] 12 キャプテンオブヴィ セ7 57 チャベ 1/2 14
16[7] 13 ダッシャーゴーゴー 牡5 57 横山典 2 6◎
払戻金 単勝 16 440円
複勝 16 140円 / 14 120円 / 3 520円
ワイド 14−16 230円 / 3−16 1600円 / 3−14 1170円
枠連 7−8 330円
馬連 14−16 510円
馬単 16−14 1,170円
3連複 3−14−16 4,300円
3連単 16−14−3 17,540円