◎去年は中山開催なのでデータは通用しないと思ったが夏馬が好走した
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ゲシュタルト 牡5 57.0 蛯名 京都記念9
[1] 2 トップカミング せ6 54.0 武士沢 福島TV4
[2] 3 ダイワファルコン 牡5 57.0 北村宏 エプソムC9
[2] 4 イケドラゴン 牡7 51.0 柴田大 福島TV6
[3] 5 トーセンラー 牡4 57.0 岩田 鳴尾記念3
[3] 6 アスカクリチャン 牡5 57.0 内田博 東京新聞杯10
[4] 7 ミキノバンジョー 牡5 55.0 太宰 福島TV1
[4] 8 アニメイトバイオ 牝5 54.0 江田照 マーメイドS11
[5] 9 シンゲン 牡9 57.5 田辺 天皇賞秋9
[5] 10 タッチミーノット 牡6 56.0 横山典 目黒記念7
[6] 11 ニシノメイゲツ 牡5 53.0 田中勝 阿武隈S1
[6] 12 エクスペディション 牡5 55.0 浜中 小倉大賞典10
[7] 13 サンライズベガ 牡8 56.0 松岡 エプソムC16
[7] 14 スマートステージ せ7 55.0 中舘 都大路8
[8] 15 トップゾーン 牡6 55.0 吉田豊 エプソムC13
[8] 16 ケイアイドウソジン 牡6 56.0 柴田善 天皇賞春16

2000M連対実績・・・・・(1)(2)(3)(4)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
ハンデ52〜57.5キロ・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
前走OP、重賞・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
重賞3着以内実績・・・(1)(2)(3)(4)(5)(8)(9)(10)(13)(16)
5〜7歳馬・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(14)(15)(16)
近2走で7着以内あり・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(10)(11)(12)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(1)ゲシュタルト(2)トップカミング(3)ダイワファルコン(10)タッチミーノット(16)ケイアイドウソジン パーフェクト!




・・・(4)イケドラゴン(7)ミキノバンジョー(8)アニメイトバイト(12)エクスペディション(15)トップゾーン



・・・・・(5)トーセンラー(6)アスカクリチャン(11)ニシノメイゲツ(13)サンライズベガ(14)スマートステージ


・・・・・・・(9)

・・・・・・・・・なし
上記のデータでは混戦で難しい

◎ハンデ52〜54キロ
(2)トップカミング・・大崩が少なく相手なりに走るタイプだが3着以内はどうか?
(8)アニメイトバイオ・・去年、中山だったが3着に好走し、江田騎手でなんとも不気味
(11)ニシノメイゲツ・・前走、1600万だが同じ条件で好走しており気になる
◎前走1800M戦
(2)トップカミング・・福島TV4着・・武士沢騎手は七夕賞で連続2着の実績があり注意か?
(3)ダイワファルコン・・エプソムC9着・・初めての福島だが中山を得意としており、こなせるはず
(4)イケドラゴン・・福島TV6着・・最軽量ハンデだが2年も馬券に絡んでいない
(7)ミキノバンジョー・・福島TV1着・・安藤勝騎手が意表をついた逃げで勝利したが太宰騎手のお手馬
(12)エクスペディション・・小倉大賞典10着・・去年の夏に3連勝しており、間違いなく夏馬
(13)サンライズベガ・・エプソムC16着・・得意の新潟で見直したい
(14)スマートステージ・・都大路S8着・・福島3勝の実績が気になるが7歳で一変するだろうか?
(15)トップゾーン・・エプソムC13着・・直線平坦コースは合っているので乗り方次第でチャンスあり
上記では前走福島TVを逃げ切っているミキノバンジョーは乗り慣れた太宰騎手に戻りに注目したい
他では久しぶりの54キロで一変がありそうなアニメイトバイオは江田騎手で面白そう

有力馬の多くは初めての福島参戦で難解なレースになりそう
本命は調教の動きがいい(3)ダイワファルコンに期待したい。
今まで夏場を休養にしたローテを取っているので不安はあるが、初ブリンカーの効果を狙ってみたい。
相手は前走福島TVを逃げ切った(7)ミキノバンジョーで単騎で行けそうなので面白そうだ。
この馬の6勝中4勝は太宰騎手とのコンビであげており、見せ場は十分あるだろう。
3番手は「夏は牝馬」(8)アニメイトバイオが気になる。
去年は中山開催だったが55キロで3着に好走し、54キロの今年も十分勝負になりそう。
その他では去年の夏に3連勝した(12)エクスペディションは小倉巧者で福島も相性が良さそうだ。
不安材料は初めての長距離輸送で当日の馬体重には注意したい。
さらに2走前の新潟大賞典(稍重)で5着に好走している(15)トップゾーンが気になる。
先行力もあり、京都2000Mでの好走実績を評価したい。
最後に休み明けだがしっかり乗り込んでいる(1)ゲシュタルトは馬場が悪くても問題ない。
土曜日4勝の蛯名騎手なら上手く乗ってくれるだろう。
◎(3)ダイワファルコン ○(7)ミキノバンジョー ▲(8)アニメイトバイオ
×(12)エクスペディション △(15)トップゾーン ★(1)ゲシュタルト
馬単(3)軸マルチ−(1)(7)(8)(12)(15)
3連複BOX

アスカクリチャンにはビックリだろう。過去の成績から夏馬だと分かるが距離が?
トーセンラーには厳しい馬場だと思ったがさすが実力馬の末脚を見せてくれた。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[3] 6 アスカクリチャン 牡5 55 内 田 2:01.1 14
2[3] 5 トーセンラー 牡4 57 岩 田 ハナ 1
3[4] 7 ミキノバンジョー 牡5 55 太 宰 1/2 7○
4[8] 16 ケイアイドウソジン 牡6 56 石橋脩 ハナ 13
5[6] 11 ニシノメイゲツ 牡5 53 田中勝 クビ 6
6[1] 2 トップカミング セ6 54 武士沢 1 11
7[1] 1 ゲシュタルト 牡5 57 蛯 名 3/4 5★
8[6] 12 エクスペディション 牡5 55 浜 中 1.3/4 3×
9[2] 3 Bダイワファルコン 牡5 57 北村宏 ハナ 4◎
10[2] 4 イケドラゴン 牡7 51 柴田大 クビ 15
11[4] 8 アニメイトバイオ 牝5 54 江田照 1 9▲
12[5] 10 タッチミーノット 牡6 56 横山典 ハナ 2
13[8] 15 トップゾーン 牡6 55 吉田豊 1 10△
14[5] 9 シンゲン 牡9 57.5 田 辺 1.1/2 8
15[7] 14 Bスマートステージ セ7 55 中 舘 1.1/4 12
16[7] 13 サンライズベガ 牡8 56 松 岡 2 16
払戻金 単勝 6 5440円
複勝 6 970円 / 5 200円 / 7 610円
ワイド 5−6 3520円 / 6−7 10110円 / 5−7 1970円
枠連 3−3 13,220円
馬連 5−6 16,450円
馬単 6−5 39,270円
3連複 5−6−7 67,180円
3連単 6−5−7 591,030円