◎とにかく荒れる。思い切った大穴狙いでいいだろう。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ガルボ 牡6 58.0 石橋 フェブラリーS11
[1] 2 ムクドク せ7 56.0 高倉 東風S1
[2] 3 ドナウブルー 牝5 56.0 福永 東京新聞杯10
[2] 4 シンゲン 牡10 56.0 吉田豊 中山記念12
[3] 5 ダイワマッジョーレ 牡4 56.0 蛯名 東京新聞杯2
[3] 6 スマイルジャック 牡8 57.5 田辺 中山記念7
[4] 7 ホーカーテンペスト 牡4 55.0 横山 韓国馬事会杯1
[4] 8 ダンツホウテイ 牡8 55.0 江田 中日新聞杯15
[5] 9 リアルインパクト 牡5 58.0 和田 中山記念8
[5] 10 ダイワファルコン 牡6 57.5 北村宏 中山記念2
[6] 11 オセアニアボス 牡8 56.0 丸山 六甲S9
[6] 12 ファイアーフロート 牡7 57.0 津村 キャピタルS13
[7] 13 トウケイヘイロー 牡4 55.0 松岡 武庫川S1
[7] 14 ダノンヨーヨー 牡7 57.5 田中勝 富士S11
[7] 15 リルダヴァル 牡6 56.0 柴田善 大阪城S4
[8] 16 ネオヴァンドーム 牡6 56.0 吉田隼 東風S6

重賞3着以内実績・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(11)(12)(14)(15)(16)
ハンデ54キロ以上・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
前走マイル以上戦・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
近2走で5番人気以内あり・・(3)(5)(7)(10)(12)(13)(15)
4,5,7歳馬・・・・・・・・・(2)(3)(5)(7)(9)(12)(13)(14)
先行馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(3)(4)(9)(10)(12)(13)
まずは上記のデータで絞っていく





・(3)ドナウブルー(12)ファイアーフロート パーフェクト!




・・・(5)ダイワマッジョーレ(9)リアルインパクト(10)ダイワファルコン(13)トウケイヘイロー



・・・・・(1)ガルボ(4)シンゲン(7)ホーカーテンペスト(14)ダノンヨーヨー(15)リルダヴァル


・・・・・・・(2)(6)(8)(11)(16)

・・・・・・・・・なし
上記のデータでは意外な馬がパーフェクト

◎ハンデ54、56キロ
ブリッツェン8番人気、マヤノライジン12番人気、ダンスフォーウィン16番人気、マイネルハーティー11番人気、グレイトジャーニー11番人気など
(2)ムクドク・・今回も田辺騎手に乗って欲しかったが高倉騎手は日経賞で好騎乗を見せたので問題なし
(3)ドナウブルー・・牝馬には厳しい斤量だが2走前のマイルCS3着(55キロ)の実績から当然か・・・
(4)シンゲン・・年齢的に忙しいマイル戦は厳しいだろう
(5)ダイワマッジョーレ・・乗り慣れた丸田騎手から蛯名騎手への乗り替わりがどうでるか?
(11)オセアニアボス・・去年は57キロで2着に好走しており怖いタイプだが連闘策は?
(15)リルダヴァル・・中山マイルで不利な外枠でどう乗るか?
(16)ネオヴァンドーム・・馬場が渋れば少しはチャンスがありそうな気がする
◎中山記念、東風S組
マヤノライジン12番人気、ダンスフォーウィン16番人気、マイネルハーティー11番人気、グレートジャーニー11番人気、キネティクス15番人気など
(2)ムクドク・・東風S1着・・叩き2戦目[3002]で今回も注意だろう
(4)シンゲン・・中山記念12着・・10歳で来たら諦めます
(6)スマイルジャック・・中山記念7着・・去年の京成杯AH2着と同じハンデで侮れないだろう
(9)リアルインパクト・・中山記念8着・・先行が上手い和田騎手に乗り替わりも面白そう
(16)ネオヴァンドーム・・東風S6着・・大外枠は不利としか言いようがない
上記では東風Sを11番人気で勝ったムクドクでまぐれで走れるタイムではないので気になる

去年はトップハンデのガルボが勝っており、ハンデはあまり気にしなくて良さそう?
本命は中山の鬼(10)ダイワファルコンに期待したい。
前走、中山記念クビ差2着なのだからここは快勝して欲しいがマイル戦は去年のこのレース5着以来。
決めて勝負になると不安だがインの馬場が良いと思うので先行粘り込みで残れそう。
相手は東風Sが活躍するレースなので人気薄の(2)ムクドクを狙ってみたい。
速い流れのレースで直線外目から一気に末脚を伸ばした強い勝ちっぷりはこのメンバーでも通用しそう。
3番手は去年の勝ち馬(1)ガルボで調教の動きが良いので気になる。
トップハンデ58キロだが去年は57.5キロだったのでそれ程気にすることはなさそう。
その他では骨折放牧明けでレースでいきなり勝った(13)トウケイヘイローは先行力があって良さそう。
積極的なレースをする松岡騎手とのコンビも良さそうで、朝日杯FS4着馬の実力の見せどころ。
さらに右回りに若干不安がある(5)ダイワマッジョーレを挙げておきたい。
乗り慣れた丸田騎手から蛯名騎手へ乗り替わりは何としても重賞勝ちが欲しいのだろう。
最後に斤量が厳しいと思うが(3)ドナウブルーを抑えておきたい。
福永騎手は公私ともに好調、3/24現在でリーディング2位、連対率は0.369と群を抜いた成績を収めている。
妹ジェンティルドンナに負けじと頑張ってもらいたい。
◎(10)ダイワファルコン ○(2)ムクドク ▲(1)ガルボ
△(13)トウケイヘイロー ×(5)ダイワマッジョーレ ★(3)ドナウブルー
馬単BOX−(1)(2)(3)(5)(10)(13)

ちょっと堅い予想をしてしまったのでダメだと思っていたが、過去10年を見てもこんなに堅いのは初めて。
55キロが最軽量でトップハンデが58キロではハンデ戦とは言えないだろう。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[7] 13 トウケイヘイロー 牡4 55 松 岡 1:32.6 5△
2[3] 5 ダイワマッジョーレ 牡4 56 蛯 名 クビ 1×
3[5] 10 ダイワファルコン 牡6 57.5 北村宏 1.1/4 2◎
4[6] 11 Bオセアニアボス 牡8 56 丸 山 クビ 14
5[1] 1 ガルボ 牡6 58 石 脩 ハナ 6▲
6[8] 15 リルダヴァル 牡6 56 柴田善 1/2 8
7[7] 14 ダノンヨーヨー 牡7 57.5 田中勝 クビ 11
8[2] 4 シンゲン 牡10 56 吉田豊 1/2 15
9[4] 7 ホーカーテンペスト 牡4 55 横山典 クビ 4
10[2] 3 ドナウブルー 牝5 56 福 永 ハナ 3★
11[3] 6 スマイルジャック 牡8 57.5 田 辺 1 10
12[5] 9 リアルインパクト 牡5 58 和 田 ハナ 7
13[1] 2 ムクドク セ7 56 高 倉 3/4 9○
14[8] 16 ネオヴァンドーム 牡6 56 吉田隼 1/2 13
15[4] 8 ダンツホウテイ 牡8 55 江田照 1.1/4 16
16[6] 12 ファイアーフロート 牡7 57 津 村 7 12
払戻金 単勝 13 920円
複勝 13 260円 / 5 150円 / 10 170円
ワイド 5−13 740円 / 10−13 860円 / 5−10 370円
枠連 3−7 1,590円
馬連 5−13 1,970円
馬単 13−5 4,290円
3連複 5−10−13 2,770円
3連単 13−5−10 16,390円