阪神ジュベナイルフィリーズ(G1) 阪神 芝1600M |
◎アパパネが3冠、ブエナビスタが2冠、ウオッカがダービー馬など出世レース。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 レーヴデトワール 牝2 54.0 福永 白菊賞1
[1] 2 トーセンシルエット 牝2 54.0 江田 京王杯2歳S5
[2] 3 マイネグラティア 牝2 54.0 幸 アルテミスS8
[2] 4 メイショウアサツユ 牝2 54.0 池添 ファンタジーS12
[3] 5 ニホンピロアンバー 牝2 54.0 酒井 秋明菊賞1
[3] 6 フォーエバーモア 牝2 54.0 蛯名 サフラン賞1
[4] 7 マジックタイム 牝2 54.0 後藤 きんもくせい特別1
[4] 8 レッドリヴェール 牝2 54.0 戸崎 札幌2歳S1
[5] 9 エクスペリエンス 牝2 54.0 四位 カンナS9
[5] 10 ハープスター 牝2 54.0 川田 新潟2歳S1
[6] 11 ヤマニンアリエッタ 牝2 54.0 高倉 京都2歳S6
[6] 12 クリスマス 牝2 54.0 Mデムーロ アルテミスS7
[7] 13 マーブルカテドラル 牝2 54.0 田辺 アルテミスS1
[7] 14 スイートガーデン 牝2 54.0 太宰 ファンタジーS18
[7] 15 グランシェリー 牝2 54.0 浜中 ファンタジーS6
[8] 16 モズハツコイ 牝2 54.0 バルザローナファンタジーS2
[8] 17 ダイヤモンドハイ 牝2 54.0 武幸 牝未勝利1
[8] 18 ホウライアキコ 牝2 54.0 和田 デイリー杯2歳S2

牡馬混合戦連対(新馬以外)・・(3)(5)(7)(8)(10)(12)(13)(15)(16)(18)
前走5番人気以内・・・・(1)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(15)(17)(18)
キャリア3戦以内・・・・・(1)(4)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(14)(15)(17)(18)
2勝以上・・・・・・・・・・・・(1)(5)(6)(7)(8)(10)(12)(13)(15)(18)
前走3着以内・・・・・・・・(1)(5)(6)(7)(8)(10)(13)(16)(17)(18)
差し馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(6)(7)(8)(10)(13)(15)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(7)マジックタイム(8)レッドリヴェール(10)ハープスター パーフェクト!




・・・(1)レーヴデトワール(6)フォーエバーモア(13)マーブルカテドラル(15)グランシェリー(18)ホウライアキコ



・・・・・(12)クリスマス


・・・・・・・(5)(16)(17)

・・・・・・・・・(3)(9)
上記のデータではパーフェクトに意外な名前も・・・

◎2勝しているが人気薄 (前日オッズ参考)
(5)ニホンピロアンバー・・1200Mしか勝っていないので厳しいだろう
(6)フォーエバーモア・・2戦2勝で底を見せていないが関東馬は割引か
(7)マジックタイム・・出遅れ癖が気になるが後藤騎手なら上手くスタート出来るかもしれない
(12)クリスマス・・栗東で調整している関東馬は気になるが前走負け過ぎだと思う
(15)グランシェリー・・調教の動きが良いので穴候補として気になる
◎前走重賞2〜5着
(2)トーセンシルエット・・京王杯2歳S5着・・0.4差なので輸送が問題なければ上位争いも?
(16)モズハツコイ・・ファンタジーS2着・・バルザローナ騎手が続けて乗るのもいい
上記ではファンタジーS2着ながら人気がないモズハツコイは抑えておいた方が良さそう
その他では調教の動きが良かったグランシェリーが気になる

この時期の牝馬の実力を比べるのは非常に難しいが上位馬は将来活躍する素質馬が多い。
本命は3連勝中(18)ホウライアキコに期待したい。
デイリー杯2歳Sをレコード勝ちしており、朝日杯FSに出ても勝負になる可能性がある実績と言える。
相手は(15)グランシェリーでデビュー2戦目、中京2歳Sで牡馬相手に外を回っての差し切り勝ちを評価した。
坂路の動きも良かったので、前走6着は本番前のひと叩きと見て度外視したい。
3番手は輸送さえクリア出来れば(13)マーブルカテドラルの一発もあると考えている。
母ヘルスウォールはチューリップ賞を勝っており、血統的に条件はピッタリだと思える。
その他では毎年馬券になっているファンタジーS上位馬から(16)モズハツコイを挙げたい。
ゴール前では馬群を割って伸びて来ているだけに混戦で注目したいタイプ。
さらに杉原騎手から後藤騎手に乗り替わりで楽しみな(7)マジックタイムが気になる。
出遅れても連勝しているのは馬の力が相当あると言えるだろう。
最後に(10)ハープスターだが新潟2歳Sの勝ち方を見たら当然の人気だろう。
しかし、新潟2歳Sからのローテで勝った馬は過去10年いない。もし勝ったら3冠も見えてきそうだが・・・。
◎(18)ホウライアキコ ○(15)グランシェリー ▲(13)マーブルカテドラル
×(16)モズハツコイ △(7)マジックタイム ★(10)ハープスター
馬単・3連単(18)軸マルチ−(7)(10)(13)(15)(16)

断然人気のハープスターの末脚は凄かったが、取りこぼしたと言って良さそうだ。
レッドリヴェールを軽視して失敗。さすが札幌2歳S勝ち馬は一味違うようだ。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 8 レッドリヴェール 牝2 54 戸 崎 1:33.9 5
2[5] 10 ハープスター 牝2 54 川 田 ハナ 1★
3[3] 6 フォーエバーモア 牝2 54 蛯 名 クビ 8
4[6] 12 クリスマス 牝2 54 Mデムーロ 1.1/2 7
5[7] 13 マーブルカテドラル 牝2 54 田 辺 1.1/4 4▲
6[4] 7 マジックタイム 牝2 54 後 藤 アタマ 6△
7[8] 18 ホウライアキコ 牝2 54 和 田 アタマ 2◎
8[8] 16 モズハツコイ 牝2 54 バルザ 3.1/2 10×
9[1] 1 レーヴデトワール 牝2 54 福 永 アタマ 3
10[7] 15 グランシェリー 牝2 54 浜 中 1.1/4 9○
11[5] 9 エクスペリエンス 牝2 54 四 位 クビ 18
12[8] 17 ダイヤモンドハイ 牝2 54 武 幸 1.3/4 11
13[7] 14 スイートガーデン 牝2 54 太 宰 クビ 17
14[6] 11 ヤマニンアリエッタ 牝2 54 高 倉 1/2 16
15[1] 2 トーセンシルエット 牝2 54 江田照 1.1/2 12
16[2] 3 マイネグラティア 牝2 54 幸 2.1/2 15
17[3] 5 ニホンピロアンバー 牝2 54 酒 井 5 14
18[2] 4 メイショウアサツユ 牝2 54 池 添 大差 13
払戻金 単勝 8 1460円
複勝 8 340円 / 10 120円 / 6 460円
ワイド 8−10 570円 / 6−8 2660円 / 6−10 860円
枠連 4−5 670円
馬連 8−10 1,240円
馬単 8−10 4,250円
3連複 6−8−10 6,220円
3連単 8−10−6 42,130円