◎差のないメンバーが揃い難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 コパノリチャード 牡3 56.0 浜中 スワンS1
[1] 2 サダムパテック 牡5 57.0 和田 スワンS3
[2] 3 レッドオーヴァル 牝3 54.0 Mデムーロ スワンS4
[2] 4 ダイワマッジョーレ 牡4 57.0 蛯名 スワンS2
[3] 5 トーセンラー 牡5 57.0 武豊 京都大賞典3
[3] 6 ガルボ 牡6 57.0 石橋 富士S7
[4] 7 サンレイレーザー 牡4 57.0 藤岡康 富士S14
[4] 8 カレンブラックヒル 牡4 57.0 岩田 安田記念14
[5] 9 ダノンヨーヨー 牡7 57.0 幸 富士S10
[5] 10 ドナウブルー 牝5 55.0 ビュイック 府中牝馬S2
[6] 11 サクラゴスペル 牡5 57.0 横山 スプリンターズS11
[6] 12 クラレント 牡4 57.0 川田 毎日王冠3
[7] 13 ダノンシャーク 牡5 57.0 福永 富士S1
[7] 14 リルダヴァル 牡6 57.0 バルザローナ 富士S4
[7] 15 ダークシャドウ 牡6 57.0 ムーア 毎日王冠5
[8] 16 グランプリボス 牡5 57.0 ルメール スワンS7
[8] 17 マイネイサベル 牝5 55.0 スミヨン 府中牝馬S4
[8] 18 リアルインパクト 牡5 57.0 戸崎 富士S2

3〜5歳馬高連対・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(16)(17)(18)
前走10月に出走・・・・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
前走6番人気以内・・・・・・・・(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(15)(16)(17)
今年の重賞連対・・・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(7)(10)(11)(12)(13)(16)(17)(18)
1600M以上の重賞勝ち・・ ・・(1)(2)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(13)(15)(16)(17)(18)
近2走で重賞3着以内あり・・・(1)(2)(4)(5)(7)(10)(12)(13)(14)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(5)トーセンラー(10)ドナウブルー(12)クラレント(13)ダノンシャーク パーフェクト!




・・・(1)コパノリチャード(4)ダイワマッジョーレ(7)サンレイレーザー(16)グランプリボス(17)マイネイサベル(18)リアルインパクト



・・・・・(2)サダムパテック(3)レッドオーヴァル


・・・・・・・(6)(8)(11)(15)

・・・・・・・・・(9)(14)
上記のデータではパーフェクト多く大混戦

◎前走1800M以上を使っている(天皇賞秋、毎日王冠、府中牝馬S、秋華賞)
特に天皇賞秋からのローテ馬が好走(当日5番人気以内のみ好走)
(5)トーセンラー・・京都大賞典3着・・異例のローテでなんとも言えないが京都[3131]で抑えておきたい
(10)ドナウブルー・・府中牝馬S2着・・去年3着は府中牝馬S3着からの参戦だったので今年の方がいいか?
(12)クラレント・・毎日王冠3着・・1,2着馬を見ればレベルが高かったレースだと思うので上位の実力
(15)ダークシャドウ・・毎日王冠5着・・年齢的に上がり目はなさそう
(17)マイネイサベル・・府中牝馬S4着・・堅実なレースを続けているだけに不気味な存在
◎3歳馬
メイショウテゾロ16番人気、アグネスデジタル13番人気で連対、ギャラントアロー10番人気で3着
(1)コパノリチャード・・逃げてどこまでのレースで目標になるのは厳しいとは思うが前走は強かった
(3)レッドオーヴァル・・桜花賞2着の実績から通用するかもしれないが速い時計勝負は?
◎近2走で重賞連対あるが人気薄
フィフスペトル11番人気、シンボリグラン8番人気、ギャラントアロー10番人気、トウカイポイン11番人気など
(1)コパノリチャード・・スワンS1着・・京都[3000]でいずれも強い勝ち方だったが前走から斤量が2キロ増える
(10)ドナウブルー・・府中牝馬S2着・・京都[4021]でデータもパーフェクトだったので注意だろう
(18)リアルインパクト・・富士S2着・・得意なのは左回りなので来たら諦める
上記では去年3着のドナウブルーが得意の京都で今年も好走しそうな気がする
その他ではマイラーズC2着の実績があるサンレイレーザーを大穴で狙ってみたい

軸を決めるのも一苦労でBOXでも当たればプラスになるはず!?
本命は毎日王冠3着を評価して(12)クラレントに期待したい。
1,2着馬が天皇賞秋で3,1着に好走、エプソムCではジャスタウェイに勝っているので強いことは間違いなし。
相手は休み明けながらスワンSでいい末脚を見せた(4)ダイワマッジョーレに注目したい。
父ダイワメジャーが2勝2着1回と得意としたレースなので一発の魅力あり。
3番手は去年3着の(10)ドナウブルーを狙ってみたい。
牡馬相手ではちょっと足りない感じだが京都[4021]なら今年も抑えておいた方が良さそうだ。
その他ではスワンS10番人気3着(2)サダムパテックは連覇がかかっているだけに今回は本気。
休み明けの前走はひと叩きの仕上げだったが最速の上りでいい伸びを見せた。
さらに大穴で(7)サンレイレーザーの巻き返しに期待したい。
休み明けの富士Sは2番人気で大敗したが、エプソムC3着、マイラーズC2着を評価したい。
最後に異例のローテ(5)トーセンラーは中長距離のトップクラスに位置しているが
果たして初めてのマイルでどんなレースをするか興味深い。京都巧者[3131]なので人気になるのも分かるが・・?
◎(12)クラレント ○(4)ダイワマッジョーレ ▲(10)ドナウブルー
×(2)サダムパテック △(7)サンレイレーザー ★(5)トーセンラー
馬単・3連単BOX-(2)(4)(5)(7)(10)(12)

トーセンラーの勝ち方を見るとマイラーだと思えるが京都では本当に強い勝ち方をする。
今後どの距離を使っていくのか楽しみだ。2,3着も人気が来て、荒れると思っていたので少しがっかりした。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[3] 5 トーセンラー 牡5 57 武 豊 1:32.4 2★
2[2] 4 ダイワマッジョーレ 牡4 57 蛯 名 1 3○
3[7] 13 ダノンシャーク 牡5 57 福 永 3/4 1
4[1] 1 コパノリチャード 牡3 56 浜 中 1.3/4 6
5[5] 10 ドナウブルー 牝5 55 ビュイック アタマ 10▲
6[4] 7 サンレイレーザー 牡4 57 藤岡康 アタマ 14△
7[1] 2 サダムパテック 牡5 57 和 田 アタマ 5×
8[2] 3 レッドオーヴァル 牝3 54 Mデムーロ アタマ 11
9[8] 16 グランプリボス 牡5 57 ルメール 3/4 7
10[8] 18 リアルインパクト 牡5 57 戸 崎 1/2 13
11[6] 12 クラレント 牡4 57 川 田 1/2 4◎
12[5] 9 ダノンヨーヨー 牡7 57 幸 ハナ 18
13[7] 14 リルダヴァル 牡6 57 バルザロー3/4 16
14[3] 6 ガルボ 牡6 57 石 橋 1.1/2 17
15[8] 17 マイネイサベル 牝5 55 松 岡 1.1/4 12
16[7] 15 ダークシャドウ 牡6 57 ムーア 1 9
17[6] 11 サクラゴスペル 牡5 57 横山典 1.1/2 15
18[4] 8 カレンブラックヒル 牡4 57 岩 田 1.3/4 8
払戻金 単勝 5 470円
複勝 5 180円 / 4 210円 / 13 140円
ワイド 4−5 800円 / 5−13 390円 / 4−13 450円
枠連 2−3 1,630円
馬連 4−5 1,930円
馬単 5−4 3,250円
3連複 4−5−13 2,090円
3連単 5−4−13 12,450円