◎皐月賞馬ロゴタイプ参戦で見どころのあるレースになった!
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 タッチミーノット 牡7 57.0 四位 目黒記念5
[1] 2 オールザットジャズ 牝5 55.0 川須 クイーンS3
[2] 3 ルルーシュ 牡5 57.0 内田 目黒記念2
[2] 4 ネヴァブション 牡10 57.0 丸田 函館記念9
[3] 5 トーセンジョーダン 牡7 57.0 戸崎 ジャパンC6
[3] 6 マルセリーナ 牝5 55.0 川田 クイーンS4
[4] 7 ラブイズブーシェ 牡4 57.0 古川 五稜郭S1
[4] 8 アンコイルド 牡4 57.0 吉田隼 函館記念2
[5] 9 ホエールキャプチャ 牝5 55.0 蛯名 ヴィクトリアM2
[5] 10 ネコパンチ 牡7 57.0 藤田 目黒記念16
[6] 11 ロゴタイプ 牡3 54.0 村田 日本ダービー5
[6] 12 レインボーダリア 牝6 55.0 柴田善 函館記念6
[7] 13 アスカクリチャン 牡6 57.0 岩田 函館記念3
[7] 14 トウケイヘイロー 牡4 57.0 武豊 函館記念1
[8] 15 エアソミュール 牡4 57.0 松田 函館記念10
[8] 16 アイムユアーズ 牝4 55.0 池添 クイーンS1

2000M連対あり・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(14)
前走北海道戦orG1・・(2)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
近2走に3着以内か3番人気以内・・(1)(2)(3)(6)(7)(8)(9)(11)(13)(14)(15)(16)
重賞2勝以上・・・・・・(2)(4)(5)(6)(9)(11)(14)(16)
3〜5歳馬・・・・・・・・・(2)(3)(6)(7)(8)(9)(11)(14)(15)(16)
好調教馬・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(8)(11)(14)(16) 東スポ評価7以上
まずは上記のデータで絞っていく





・(11)ロゴタイプ(14)トウケイヘイロー パーフェクト!




・・・(2)オールザットジャズ(6)マルセリーナ(8)アンコイルド(16)アイムユアーズ



・・・・・(3)ルルーシュ(7)ラブイズブーシェ(9)ホエールキャプチャ


・・・・・・・(1)(4)(5)(13)(15)

・・・・・・・・・(12)
上記のデータでは重賞実績馬が上位に!

◎牝馬(3〜5歳)
フサイチパンドラ5番人気、レクレドール9番人気、ヘヴンリーロマンス9番人気で連対(いずれも前走クイーンS)
(2)オールザットジャズ・・牡馬相手の重賞で結果を残していないだけに厳しそう
(6)マルセリーナ・・2走前に復活したG1馬だけに注意だろう
(9)ホエールキャプチャ・・異例のローテだけに気になるがベストはマイルだろう
(16)アイムユアーズ・・クイーンS組の好走があるだけに抑えておきたい
◎前走北海道戦(3着以下) なぜか3着馬の好走が多い。
(2)オールザットジャズ・・クイーンS3着・・引き続き内田騎手なら面白かったのだが・・・
(4)ネヴァブション・・函館記念9着・・年齢的に切って問題なし
(6)マルセリーナ・・クイーンS4着・・小倉で好調の川田騎手がこの馬の為に函館に行くだけに期待
(12)レインボーダリア・・函館記念6着・・洋芝実績は十分で馬場が渋ればチャンスありかも?
(13)アスカクリチャン・・函館記念3着・・岩田騎手が続けて騎乗するだけに不気味な存在
(15)エアソミュール・・函館記念10着・・1番人気で大敗しており、重賞ではまだ力不足かもしれない
上記では函館記念3着のアスカクリチャンの末脚勝負に再度期待
その他ではクイーンS1着馬はこのレースを使わないのだが狙ってきたアイムユアーズは抑えたい

雨予報が出ており馬場次第では大荒れになるかもしれない!?
本命は素直に3歳トップクラスの(11)ロゴタイプに期待したい。
皐月賞をレコード勝ちしており、ベストの条件だと思う。唯一の心配は札幌2歳S以来の騎乗になる村田騎手だけ。
相手は重賞連勝中の(14)トウケイヘイローで函館記念より斤量が軽くなり、同じコースなら相手強化でも侮れない。
武豊騎手と相性も良く、ここも勝つようなら秋のG1が楽しみになる。
3番手は函館記念で最速上りで3着になった(13)アスカクリチャンを狙ってみたい。
稍重の七夕賞を勝っており、少し馬場が渋るのはこの馬に有利になりそうな気がする。
その他ではクイーンSで強いレースを見せた(16)アイムユアーズは函館[2110]の実績から抑えておきたい。
クイーンS優勝馬はここをあまり使わないのだが、天皇賞秋を視野に入れているのだろうか?
さらに函館記念2着ながら12番人気の(8)アンコイルドを穴で狙ってみたい。
確かに斤量2キロプラスで買い材料は少ないが2000M[5201]の実績を重視し、馬場状態もこの馬向きになりそう。
最後に馬場が渋ればスタミナを生かせそうな(3)ルルーシュを挙げておきたい。
2000Mは久々なので何とも言えないが内田騎手に乗り替わりで粘り込む可能性は高くなった。
◎(11)ロゴタイプ ○(14)トウケイヘイロー ▲(13)アスカクリチャン
×(16)アイムユアーズ △(8)アインコイルド ★(3)ルルーシュ
馬単・3連複BOX−(3)(8)(11)(13)(14)(16)

逃げ馬有利の馬場状態だったとは言え、トウケイヘイローは文句なしの勝ちっぷりだった。
休み明けのロゴタイプには厳しい条件だったかもしれない。馬場状態を重視して穴馬2頭を当てられて良かった。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[7] 14 トウケイヘイロー 牡4 57 武 豊 2:06.5 2○
2[7] 13 アスカクリチャン 牡6 57 岩 田 6 8▲
3[4] 8 アンコイルド 牡4 57 吉田隼 4 14△
4[8] 16 アイムユアーズ 牝4 55 池 添 1/2 6×
5[6] 11 ロゴタイプ 牡3 54 村 田 2 1◎
6[1] 2 オールザットジャズ 牝5 55 川 須 5 11
7[6] 12 レインボーダリア 牝6 55 柴田善 3.1/2 5
8[1] 1 タッチミーノット 牡7 57 四 位 4 7
9[3] 6 マルセリーナ 牝5 55 川 田 ハナ 12
10[4] 7 ラブイズブーシェ 牡4 57 古 川 3/4 15
11[8] 15 エアソミュール 牡4 57 松 田 1.3/4 10
12[2] 4 ネヴァブション 牡10 57 丸 田 1/2 16
13[3] 5 トーセンジョーダン 牡7 57 戸 崎 3 4
14[5] 9 ホエールキャプチャ 牝5 55 蛯 名 1 9
15[2] 3 ルルーシュ 牡5 57 内 田 3.1/2 3★
16[5] 10 ネコパンチ 牡7 57 藤 田 10 13
払戻金 単勝 14 340円
複勝 14 180円 / 13 640円 / 8 880円
ワイド 13−14 1340円 / 8−14 1530円 / 8−13 5790円
枠連 7−7 3,910円
馬連 13−14 4,230円
馬単 14−13 5,540円
3連複 8−13−14 20,460円
3連単 14−13−8 71,870円