◎コース改修で実力がないと好走できない堅いレースになってしまったかもしれない!?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 アドマイヤセプター 牝5 55.0 池添 オーシャンS11
[1] 2 ミキノバンジョー 牡6 57.0 太宰 大阪城S9
[2] 3 エピセアローム 牝4 55.0 武豊 阪急杯9
[2] 4 スギノエンデバー 牡5 57.0 北村友 阪急杯6
[3] 5 シルクフォーチュン 牡7 57.0 Cデムーロ フェブラリーS5
[3] 6 モンストール 牡4 57.0 丸田 東風S4
[4] 7 ツルマルレオン 牡5 57.0 バルジュー オーシャンS3
[4] 8 マジンプロスパー 牡6 57.0 福永 阪急杯2
[5] 9 サンカルロ 牡7 57.0 吉田豊 阪急杯4
[5] 10 フィフスペトル 牡7 57.0 戸崎 阪神C9
[6] 11 ロードカナロア 牡5 57.0 岩田 阪急杯1
[6] 12 ドリームバレンチノ 牡6 57.0 松山 シルクロードS1
[7] 13 ハクサンムーン 牡4 57.0 酒井 オーシャンS9
[7] 14 メモリアルイヤー 牝5 55.0 吉田隼 うずしおS1
[8] 15 サクラゴスペル 牡5 57.0 横山 オーシャンS1
[8] 16 アイラブリリ 牝4 55.0 幸 シルクロードS15
[8] 17 ダッシャーゴーゴー 牡6 57.0 川田 オーシャンS2

芝G1、3着以内実績・・・(9)(10)(11)(12)
重賞連対実績・・・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(15)(17)
近2走で3着以内あり・・・(5)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
近2走で3番人気以内あり・・(1)(3)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
5,6歳馬・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(4)(7)(8)(11)(12)(14)(15)(17)
差し馬(自在)・・・・・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(17)
まずは上記のデータで絞っていく





・(11)ロードカナロア(12)ドリームバレンチノ パーフェクト!




・・・(9)サンカルロ(17)ダッシャーゴーゴー



・・・・・(1)アドマイヤセプター(7)ツルマルレオン(8)マジンプロスパー(15)サクラゴスペル


・・・・・・・(3)(4)(10)(13)(14)

・・・・・・・・・(5)(16)
データでは人気2頭がパーフェクト!

◎シルクロードS、2〜5着
アーバニティ11番人気、ソルジャーズソング15番人気、キーンランドスワン8番人気、リキアイタイカン10番人気で3着
2着(17)ダッシャーゴーゴー・・G1になると決めて不足なのか見せ場も少ししかないがここ2戦はいい脚を見せた
4着(8)マジンプロスパー・・去年はG1初挑戦で5着なので微妙な存在だが人気がなければ抑えたい
◎阪急杯3番人気以内もしくは3着以内(当日4番人気以下)
サンカルロ4番人気、ビービーガルダン6番人気、キンシャサノキセキ5番人気、キーンランドスワン6番人気で連対
(8)マジンプロスパー・・2番人気2着・・直線で末脚を伸ばして2着に食い込んでおり、今までとは違う一面を見せた
(9)サンカルロ・・3番人気4着・・去年と同じようなローテで7歳だが調子は良さそう
上記では2項目に当てはまったマジンプロスパーの人気がないので狙ってみたい

今年はロードカナロア1本かぶりの人気になっており2、3着に人気薄が来るかもしれない
本命は素直に(11)ロードカナロアにしたい。
レベルの高いレースで3連勝中でアクシデントでもない限り連対は外しそうもない。
相手は休み明けのシルクロードSを勝った(12)ドリームバレンチノを挙げておきたい。
スプリンターズS3着で完全にトップクラスのスプリンターであることを証明している。
3番手はここ2戦のレースぶりから復調している(8)マジンプロスパーが気になる。
特に阪急杯でいつもより後ろの位置から末脚を伸ばして2着に食い込んだのは収穫といえる。
その他では去年2着の(9)サンカルロでここ2戦のレースを見ても末脚の衰えは感じられない。
さらに川田騎手に戻って連続2着の(17)ダッシャーゴーゴーを見直したい。
シルクロードSはトップハンデ59キロで見せ場十分の迫力ある走りを見せた。
最後に
ここ3年連続で優勝馬を輩出しているオーシャンS組から(15)サクラゴスペルに注目したい。
3連勝の勝ちっぷりに余裕があり、直線坂があるコースも合っていそうな気がする。
◎(11)ロードカナロア ○(12)ドリームバレンチノ ▲(8)マジンプロスパー
△(9)サンカルロ ×(17)ダッシャーゴーゴー ★(15)サクラゴスペル
馬単・3連単(11)1,2着ながし−(8)(9)(12)(15)(17)

やっぱり強かった。いつもより位置取りが後ろになったが直線での伸びは凄かった。
2着のドリームバレンチノも人気に応えて2着に来たのは立派。まさかハクサンムーンが残るとは思わなかった。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[6] 11 ロードカナロア 牡5 57 岩 田 1:08.1 1◎
2[6] 12 ドリームバレンチノ 牡6 57 松 山 1.1/4 2○
3[7] 13 ハクサンムーン 牡4 57 酒 井 ハナ 10
4[8] 15 サクラゴスペル 牡5 57 横山典 1/2 4★
5[8] 17 ダッシャーゴーゴー 牡6 57 川 田 1/2 6×
6[4] 8 マジンプロスパー 牡6 57 福 永 クビ 7▲
7[2] 4 スギノエンデバー 牡5 57 北村友 アタマ 9
8[5] 10 フィフスペトル 牡7 57 戸 崎 1.1/4 14
9[5] 9 サンカルロ 牡7 57 吉田豊 クビ 3△
10[7] 14 メモリアルイヤー 牝5 55 吉田隼 3/4 16
11[8] 16 アイラブリリ 牝4 55 幸 アタマ 15
12[4] 7 ツルマルレオン 牡5 57 バルジュ ハナ 8
13[3] 5 シルクフォーチュン 牡7 57 Cデムーロ クビ 11
14[2] 3 エピセアローム 牝4 55 武 豊 ハナ 5
15[1] 1 アドマイヤセプター 牝5 55 池 添 クビ 12
16[3] 6 モンストール 牡4 57 丸 田 3 13
17[1] 2 ミキノバンジョー 牡6 57 太 宰 3.1/2 17
払戻金 単勝 11 130円
複勝 11 110円 / 12 200円 / 13 1230円
ワイド 11−12 240円 / 11−13 2320円 / 12−13 8340円
枠連 6−6 480円
馬連 11−12 470円
馬単 11−12 560円
3連複 11−12−13 11,340円
3連単 11−12−13 27,200円