◎とにかく荒れる。思い切った大穴狙いでいいだろう。
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 スプラッシュエンド 牡8 51.0 木幡 アイビスSD12
[1] 2 カレンブラックヒル 牡5 57.5 秋山 阪急杯11
[2] 3 ネオウィズダム 牡4 54.0 後藤 京都金杯16
[2] 4 レッドアリオン 牡4 56.0 蛯名 ニューイヤーS1
[3] 5 コディーノ 牡4 57.0 北村宏 東京新聞杯4
[3] 6 ダイワファルコン 牡7 58.0 田辺 中山記念12
[4] 7 プリムラブルガリス 牡4 55.0 四位 阪急杯7
[4] 8 インパルスヒーロー 牡4 56.0 田中勝 キャピタルS16
[5] 9 インプロヴァイズ 牡4 55.0 津村 韓国馬事会杯1
[5] 10 アユサン 牝4 55.0 丸山 中山記念15
[6] 11 トリップ 牡5 56.0 横山 リゲルS1
[6] 12 レオアクティブ 牡5 56.0 勝浦 ニューイヤーS7
[7] 13 マウントシャスタ 牡5 56.0 シュタルケ 武庫川S1
[7] 14 ブレイズアトレイル 牡5 55.0 藤岡康 中日新聞杯9
[8] 15 エールブリーズ 牡4 55.0 戸崎 東京新聞杯8
[8] 16 カオスモス 牡4 55.0 内田 東風S4

重賞3着以内実績・・・・(2)(4)(5)(6)(8))(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
ハンデ54キロ以上・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
前走マイル以上戦・・・・(3)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
近2走で5番人気以内あり・・(3)(4)(5)(6)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)
4,5,7歳馬・・・・・・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
中山連対実績・・・・・・・・(1)(2)(4)(5)(6)(9)(11)(12)(14)
まずは上記のデータで絞っていく





・(4)レッドアリオン(5)コディーノ(6)ダイワファルコン(9)インプロヴァイズ(12)レオアクティブ(14)ブレイズアトレイル パーフェクト!




・・・(2)カレンブラックヒル(8)インパルスヒーロー(10)アユサン(11)トリップ(13)マウントシャスタ(15)エールブリーズ(16)カオスモス



・・・・・(3)ネオウィズダム


・・・・・・・なし

・・・・・・・・・(7)
上記のデータではハンデ戦らくし大混戦

◎ハンデ54、56キロ
ブリッツェン8番人気、マヤノライジン12番人気、ダンスフォーウィン16番人気、マイネルハーティー11番人気、グレイトジャーニー11番人気など
(3)ネオウィズダム・・54キロはこの馬のみで気になるがマイル実績がないのがちょっと・・・
(4)レッドアリオン・・前走中山マイルを勝っているので抑えておきたい
(8)インパルスヒーロー・・NHKマイルC2着の実績から当然通用するはずだが人気薄
(11)トリップ・・弥生賞2着があり、荒れた馬場も得意としているのでチャンスあり
(12)レオアクティブ・・このコースのレコードホルダーだがその後は中山で3着すらない
(13)マウントシャスタ・・ 武庫川S勝ち馬は去年優勝しており、今年も注目ローテ馬
◎中山記念、東風S組
マヤノライジン12番人気、ダンスフォーウィン16番人気、マイネルハーティー11番人気、グレートジャーニー11番人気、キネティクス15番人気など
(6)ダイワファルコン・・中山記念12着・・去年は57.5キロで3着、トップハンデ58キロの今年はどうか?
(10)アユサン・・中山記念15着・・9か月ぶりの前走は度外視したい。
(16)カオスモス・・東風S4着・・大外枠は厳しいが東風Sからのローテ馬は抑えておきたい
上記では力のいる馬場は良さそうなマウントシャスタは武庫川S勝ちなので注目したい。
その他ではNHKマイル2着馬インパルスヒーローの復活の走りに期待したい。

とにかく1番人気が当てにならないレースなので疑った方がいいだろう!?
本命は前走復活勝利を挙げた(13)マウントシャスタに期待したい。
デビューから評価が高く、NHKマイルC、菊花賞では2番人気になった逸材で重賞勝ちが見えた。
相手は先行してしぶとい(11)トリップを狙ってみたい。
横山騎手と手が合いそうで前々走、テン乗りで11番人気2着になっているので今回も面白そう。
3番手は調教の動きが良い(16)カオスモスが気になる。
中山マイルは大外が不利だが先行馬なら問題ない。前走はプラス10キロでやや太めが敗因だろう。
その他では差しも決まる馬場になってきたので(8)インパルスヒーローを大穴で注目。
NHKマイルC2着後の敗戦は骨折の影響と見て、乗り込み十分の今回は侮れない。
さらに前走中山マイル快勝の(4)レッドアリオンは斤量2キロプラスがちょっと不安。
NZT2着の実績があるが重賞勝ちがないのに56キロは少し見込まれた感じもする。
最後に1番人気(5)コディーノを挙げておきたい。
右回り[2120]で朝日杯FS2着、皐月賞3着を高く評価できる。テン乗りの北村騎手がどう乗るか?
◎(13)マウントシャスタ ○(11)トリップ ▲(16)カオスモス
△(8)インパルスヒーロー ×(4)レッドアリオン ★(5)コディーノ
馬単・3連複BOX−(4)(5)(8)(11)(13)(16)

カレンブラックヒルはここで復活か・・・インから伸びてくるのだから時計のかかる馬場も合っていたようだ。
なんでコディーノなんて買ってしまったのか悔やまれる。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[1] 2 カレンブラックヒル 牡5 57.5 秋 山 1:34.6 4
2[8] 16 カオスモス 牡4 55 内 田 クビ 9▲
3[5] 9 インプロヴァイズ 牡4 55 津 村 1/2 8
4[8] 15 エールブリーズ 牡4 55 戸 崎 ハナ 12
5[3] 5 コディーノ 牡4 57 北村宏 クビ 1★
6[4] 8 Bインパルスヒーロー 牡4 56 田中勝 アタマ 13△
7[7] 14 ブレイズアトレイル 牡5 55 藤岡康 ハナ 7
8[6] 12 レオアクティブ 牡5 56 勝 浦 3/4 14
9[7] 13 マウントシャスタ 牡5 56 シュタルケ 1/2 5◎
10[2] 3 ネオウィズダム 牡4 54 後 藤 1.1/4 15
11[5] 10 アユサン 牝4 55 丸 山 1 11
12[3] 6 ダイワファルコン 牡7 58 田 辺 ハナ 10
13[1] 1 スプラッシュエンド 牡8 51 木幡也 2.1/2 16
14[2] 4 レッドアリオン 牡4 56 蛯 名 クビ 2×
15[4] 7 プリムラブルガリス 牡4 55 四 位 2 6
16[6] 11 トリップ 牡5 56 横山典 大差 3○
払戻金 単勝 2 690円
複勝 2 320円 / 16 590円 / 9 550円
ワイド 2−16 2880円 / 2−9 2620円 / 9−16 4090円
枠連 1−8 4,770円
馬連 2−16 9,170円
馬単 2−16 15,340円
3連複 2−9−16 63,310円
3連単 2−16−9 316,790円