◎近年1番人気が馬券になっているが人気薄も来るので3連系は難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 メイショウナルト せ6 57.5 田辺 七夕賞1
[2] 2 マデイラ 牡5 54.0 高倉 七夕賞13
[3] 3 タムロスカイ 牡7 55.0 酒井 パラダイス6
[3] 4 オートドラゴン 牡10 51.0 畑端 七夕賞12
[4] 5 ミキノバンジョー 牡7 55.0 幸 七夕賞5
[4] 6 カネトシディオス 牡7 53.0 中井 ジュライS11
[5] 7 タガノグーフォ せ5 53.0 小牧 サイレンスS1
[5] 8 ボレアス 牡6 53.0 国分恭 天保山8
[6] 9 サトノノブレス 牡4 57.0 和田 天皇賞春8
[6] 10 ニューダイナスティ 牡5 55.0 浜中 七夕賞2
[7] 11 ローゼンケーニッヒ 牡5 52.0 武幸 マレーシアC7
[7] 12 ダコール 牡6 56.0 松山 七夕賞4
[8] 13 マーティンボロ 牡5 56.0 藤岡佑 中日新聞杯1
[8] 14 ラストインパクト 牡4 57.0 川田 天皇賞春9

2000M連対実績・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(7)(9)(10)(11)(12)(13)(14)
重賞3着以内実績・・・(1)(5)(8)(9)(10)(12)(13)(14)
小倉連対実績・・・・・・(1)(3)(4)(5)(6)(12)(13)(14)
父サンデー系・・・・・・(1)(3)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)
前走8着以内・・・・・・・(1)(3)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)
ハンデ53キロ以上・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)
まずは上記のデータで絞っていく





・(1)メイショウナルト(12)ダコール(13)マーティンボロ パーフェクト!




・・・(3)タムロスカイ(5)ミキノバンジョー(9)サトノノブレス(10)ニューダイナスティ(14)ラストインパクト



・・・・・(7)タガノグーフォ


・・・・・・・(8)

・・・・・・・・・(2)(4)(6)(11)
上記のデータでは小倉実績馬が上位に!

◎近2走で芝1600万下〜OP戦あり
(2)マデイラ・・小倉実績もなく、重賞では力不足か?
(3)タムロスカイ・・2000M[1018]では狙えないだろう
(4)オートドラゴン・・さすがに10歳では勝負にならない
(5)ミキノバンジョー・・好調だった2012年でも4番人気7着だったので厳しいだろう
(7)タガノグーフォ・・前走、ハンデ戦だったがなかなか強い相手に勝っている
(11)ニューダイナスティ・・夏馬だと思うので今回も侮れない
(12)ダコール・・小倉[2201]で期待できそうだが重馬場だとどうか?
(13)マーティンボロ・・休み明けだが連勝中なので注目したい
◎七夕賞組
1着(1)メイショウナルト・・逃げ切りの復活勝利で連覇なるか?
2着(10)ニューダイナスティ・・10番人気で久々の好走、夏場に良績がある
4着(12)ダコール・・末脚勝負だが小倉は相性がいい
5着(5)ミキノバンジョー・・先行して止まってしまうレースが続いている
12着(4)オートドラゴン・・最軽量ハンデだが無理でしょう
13着(2)マデイラ・・出遅れたので度外視したいが先行してどこまで粘れるか?
上記では重馬場が良さそうなタガノグーフォが気になる
他では休み明けだが8枠の成績が良いのでマーティンボロを抑えておきたい

今年も人気薄が絡むと思うがそれが分からないと3連複は取れないだろう
本命は重馬場適性を重視して(7)タガノグーフォを狙ってみたい。
1600万を勝ったばかりだが、ダート実績があり、力のいる馬場になったらチャンスがありそうだ。
相手は七夕賞2着から斤量据え置きの(10)ニューダイナスティに期待したい。
調教の動きも良く、このレースを連覇したことがある浜中騎手に乗り替わりもいいだろう。
3番手はトップハンデだが連覇がかかる(1)メイショウナルトを挙げておきたい。
大型馬ではないので斤量が増えるのはマイナスだが実績ある小倉[3103]なら侮れない。
その他では休み明けだが菊花賞2着(不良馬場)の実績が光る(9)サトノノブレス。
先行力があり、鉄砲実績[2100]なら初めての小倉でも見せ場は作れるはず。
重馬場は?だが小倉大賞典快勝の(14)ラストインパクトは抑えておきたい。
最後に末脚勝負がはまる展開になれば(13)マーティンボロの一発もありそう。
◎(7)タガノグーフォ ○(10)ニューダイナスティ ▲(1)メイショウナルト
△(9)サトノノブレス ×(14)ラストインパクト ★(13)マーティンボロ
馬単・3連複BOX−(1)(7)(9)(10)(13)(14)

穴で狙ったタガノグーフォが出遅れて残念だったが、実績馬サトノノブレスが快勝した。
2着も休み明けのディープ産駒マーティンボロが末脚を伸ばして来た。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[6] 9 サトノノブレス 牡4 57 和 田 1:59.8 3△
2[8] 13 マーティンボロ 牡5 56 藤岡佑 1.3/4 6★
3[1] 1 メイショウナルト セ6 57.5 田 辺 1.3/4 2▲
4[6] 10 ニューダイナスティ 牡5 55 浜 中 1/2 4○
5[7] 11 ローゼンケーニッヒ 牡5 52 武 幸 3 9
6[8] 14 ラストインパクト 牡4 57 川 田 1.1/2 1×
7[7] 12 ダコール 牡6 56 松 山 アタマ 5
8[2] 2 マデイラ 牡5 54 高 倉 3/4 11
9[5] 7 タガノグーフォ セ5 53 小 牧 3/4 7◎
10[5] 8 ボレアス 牡6 53 国分恭 1.1/4 12
11[3] 4 オートドラゴン 牡10 51 畑 端 3 14
12[3] 3 タムロスカイ 牡7 55 酒 井 ハナ 10
13[4] 5 ミキノバンジョー 牡7 55 幸 クビ 8
14[4] 6 カネトシディオス 牡7 53 中 井 2 13
払戻金 単勝 9 490円
複勝 9 180円 / 13 280円 / 1 190円
ワイド 9−13 930円 / 1−9 570円 / 1−13 1140円
枠連 6−8 400円
馬連 9−13 2,650円
馬単 9−13 4,290円
3連複 1−9−13 4,650円
3連単 9−13−1 26,460円