◎頭数少なく堅く収まりそうだが意外な結果もあるかも!?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 トレイルブレイザー 牡7 56.0 和田 京都大賞典12
[2] 2 コウエイオトメ 牝6 54.0 池添 日経新春杯4
[3] 3 ジェンティルドンナ 牝5 56.0 福永 ジャパンC1
[4] 4 マイネオーチャード 牝6 54.0 柴田大 AJCC6
[5] 5 ラキシス 牝4 53.0 川田 エリザベス女王杯2
[5] 6 アクションスター 牡4 55.0 北村友 寿S1
[6] 7 ヒットザターゲット 牡6 57.0 Cデムーロ ジャパンC11
[6] 8 コスモロビン 牡6 56.0 国分恭 ステイヤーズS7
[7] 9 アンコイルド 牡5 56.0 後藤 ジャパンC8
[7] 10 トーセンラー 牡6 58.0 武豊 マイルCS1
[8] 11 デスペラード 牡6 57.0 横山 有馬記念7
[8] 12 トゥザグローリー 牡7 56.0 ベリー AJCC13

4〜6歳馬高連対・・・・・(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)
重賞連対実績・・・・・・・・(1)(3)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)
関西馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)
前走12〜1月の重賞・・・(2)(4)(11)(12)
近2走で3着以内あり・・(3)(4)(5)(6)(10)(11)
京都連対実績・・・・・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)
まずは上記のデータで絞っていく





・(11)デスペラード パーフェクト!




・・・(3)ジェンティルドンナ(5)ラキシス(6)アクションスター(10)トーセンラー



・・・・・(2)コウエイオトメ(7)ヒットザターゲット(9)アンコイルド(12)トゥザグローリー


・・・・・・・(1)(4)

・・・・・・・・・なし
上記のデータでは2強を抑えてデスペラードのみパーフェクト!

◎逃げ先行馬
タガノマイバッハ7番人気、マーブルチーフ7番人気、シルクフェイマス11番人気、ヴィクトリー9番人気でいずれも3着
(1)トレイルブレイザー・・2012年の勝ち馬だけに侮れないが末脚勝負になりそうなのでどうか?
(3)ジェンティルドンナ・・目標はドバイなのでここは叩き台、宝塚記念で3着になっている距離なので不安あり
(5)ラキシス・・エリザベス女王杯2着は先行した結果なので今回も軽量なので行きそうな気がする
上記では53キロラキシスが先行して突き放すレースをしそうなので注目したい
その他ではステイヤーだが切れる末脚があるデスペラードは面白そうだ。

今年も頭数は少ないが末脚勝負が楽しみなメンバーだ。
本命は去年、武豊騎手で復活勝利を挙げた(11)トーセンラーに期待したい。
武豊騎手は京都記念を得意としており、調教の動きも良かったので連覇の可能性十分だろう。
相手はエリザベス女王杯2着(5)ラキシスの末脚に注目したい。
2200M[2101]の実績から53キロなら一発の魅力もある。
3番手は(3)ジェンティルドンナを挙げておきたい。
この馬のベストは東京コースで長くいい脚を使うところで京都の一瞬の末脚勝負は不安あり。
その他ではやや時計のかかる馬場がいい(9)アンコイルドは抑えておきたい。
京都[2100]の実績もあり、ジャパンC8着は0.3差だったのでここで見直したい。
さらに京都大賞典11番人気1着(7)ヒットザターゲットはCデムーロ騎手で気になる存在。
最後に馬場が荒れてスタミナ勝負なら(11)デスペラードが面白そうだ。
有馬記念からのローテで馬券になった馬が多いので穴で注目したい。
◎(11)トーセンラー ○(5)ラキシス ▲(3)ジェンティルドンナ
△(9)アンコイルド ×(7)ヒットザターゲット ★(11)デスペラード
(11)軸馬単マルチ・3連複ながし−(3)(5)(7)(9)(11)

トーセンラーは京都では信頼できる。斤量58キロで最後の伸びを欠いたのかもしれない。
デスペラードは逃げる作戦も良かったが、時計がかかる馬場が味方したようだ。
ジェンティルドンナの敗退はちょっと心配だが仕上り不足か?