◎差のないメンバーが揃い難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ホウライアキコ 牝3 54.0 和田 NHKマイルC5
[1] 2 エクセラントカーヴ 牝5 55.0 ムーア 京成杯AH15
[2] 3 グランデッツァ 牡5 57.0 秋山 毎日王冠5
[2] 4 サダムパテック 牡6 57.0 田中勝 スワンS10
[3] 5 レッドアリオン 牡4 57.0 小牧 富士S3
[3] 6 ダイワマッジョーレ 牡5 57.0 蛯名 毎日王冠14
[4] 7 エキストラエンド 牡5 57.0 ビュイック 富士S5
[4] 8 フィエロ 牡5 57.0 福永 スワンS3
[5] 9 ワールドエース 牡5 57.0 ブドー 毎日王冠13
[5] 10 ロゴタイプ 牡4 57.0 ルメール 毎日王冠6
[6] 11 クラレント 牡5 57.0 田辺 京成杯AH1
[6] 12 ダノンシャーク 牡6 57.0 岩田 富士S7
[7] 13 トーセンラー 牡6 57.0 武豊 京都大賞典3
[7] 14 グランプリボス 牡6 57.0 三浦 スプリンターズS4
[8] 15 ミッキーアイル 牡3 56.0 浜中 スワンS1
[8] 16 タガノグランパ 牡3 56.0 菱田 菊花賞4
[8] 17 サンレイレーザー 牡5 57.0 川田 毎日王冠2

3〜5歳馬高連対・・・・・・・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(15)(16)(17)
前走10月に出走・・・・・・・・(3)(5)(6)(7)(9)(10)(12)(13)(14)(16)(17)
近2走で4番人気以内あり・・(2)(3)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)
今年の重賞連対・・・・・・・・・(4)(11)(8)(9)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
1〜4枠・・・・・・・・・・・・・ ・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)
近2走で重賞3着以内あり・・・(5)(8)(11)(12)(13)(14)(15)(16)(17)
まずは上記のデータで絞っていく





・なし パーフェクト!




・・・(5)レッドアリオン(8)フィエロ



・・・・・(3)グランデッツァ(6)ダイワマッジョーレ(7)エキストラエンド(9)ワールドエース(11)クラレント
(12)ダノンシャーク(13)トーセンラー(14)グランプリボス(15)ミッキーアイル(16)タガノグランパ(17)サンレイレーザー


・・・・・・・(2)(10)

・・・・・・・・・(1)(4)
上記のデータでは抜けた馬がいないので大混戦

◎前走1800M以上を使っている(天皇賞秋、毎日王冠、府中牝馬S、秋華賞など)
特に天皇賞秋からのローテ馬が好走(当日5番人気以内のみ好走)
(3)グランデッツァ・・毎日王冠5着・・都大路Sのレコード勝ちには驚かされたがベストは1800Mか?
(6)ダイワマッジョーレ・・毎日王冠14着・・去年2着で京都[1200]ならここで一変するかもしれない
(9)ワールドエース・・毎日王冠13着・・マイラーズCレコード勝ちと京都[2100]で注目
(10)ロゴタイプ・・毎日王冠6着・・皐月賞以来、連対もないがルメール騎手で変わるかも?
(13)トーセンラー・・京都大賞典3着・・去年と同じローテで連覇は叶うか?
(16)タガノグランパ・・菊花賞4着・・長い距離を使われているが1400Mで3勝しており、マイルがベストかも?
(17)サンレイレーザー・・毎日王冠2着・・テン乗りの川田騎手がこの馬の良さを引き出せるか?
◎近2走で重賞連対か1番人気あるが人気薄
フィフスペトル11番人気、エーシンフォワード13番人気、シンボリグラン8番人気、ギャラントアロー10番人気など
(3)グランデッツァ・・函館記念1番人気10着・・前走の毎日王冠も2番人気で気になるが叩き2戦目[0003]
(11)クラレント・・京成杯AH2番人気1着・・連勝中はこの馬だけだが左回りを使い続けているので人気がないのだろうか?
(12)ダノンシャーク・・富士S1番人気7着・・去年は1番人気3着。6歳では去年以上は難しいか?
(14)グランプリボス・・安田記念16番人気2着・・13,2,9着で今年が4回目の挑戦。
(17)サンレイレーザー・・毎日王冠11番人気2着・・2013年マイラーズC2着の時は差して来たので外枠で差しなら・・・
上記では去年2着のダイワマッジョーレは京都[1200]で調教の動きも良かったので注意
その他では今年の京都金杯快勝のエキストラエンドは大穴で気になる

軸を決めるのは難しいが手広く流さないと取れそうもない。リピーターは抑えておきたい。
本命はスワンSで最速上り33.2で3着(8)フィエロに期待したい。
5か月の休み明けでしかもプラス14キロなら本番前のひと叩きで十分の走りを見せた。
相手は去年の覇者(13)トーセンラーでこのレースを目標に仕上げてきた。
京都[4241]でもし馬券外になるなら、このレースで実績が余りない6歳ということか?
3番手は大穴で(7)エキストラエンドを狙ってみたい。
今年の京都金杯を快勝しており、寒い時期に好走するタイプの可能性がある。
他では一気に人気が下がった(12)ダノンシャークが気になる。
前走は早めに抜け出したが伸びずに差されており、イメージが悪いが岩田騎手なら粘れるかも。
さらに去年の2着馬(6)ダイワマッジョーレは良い枠に入ったと思う。
後方からのレースで結果が出ていないが去年のような先行策なら見せ場がありそう。
マイラーズCをレコード勝ちしてマイル適性を示した(9)ワールドエースは抑えておきたい。
最後に外枠で逃げには不利な(15)ミッキーアイルだが1600M[5101]なので切れない。
◎(8)フィエロ ○(13)トーセンラー ▲(7)エキストラエンド
△(12)ダノンシャーク(9)ダイワマッジョーレ ×(9)ワールドエース ★(15)ミッキーアイル
馬単・3連単(8)軸マルチ-(6)(7)(9)(12)(13)(15)

フィエロは期待通りの末脚を見せてくれたが騎手の腕の差で負けたようだ。
ダノンシャークは福永騎手が前走乗っていただけに余計残念だっただろう。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[6] 12 ダノンシャーク 牡6 57 岩 田 1:31.5 8△
2[4] 8 フィエロ 牡5 57 福 永 ハナ 3◎
3[2] 3 グランデッツァ 牡5 57 秋 山 1.1/2 9
4[7] 13 トーセンラー 牡6 57 武 豊 3/4 2○
5[4] 7 エキストラエンド 牡5 57 ビュイ 1/2 12▲
6[7] 14 グランプリボス 牡6 57 三 浦 クビ 7
7[5] 10 ロゴタイプ 牡4 57 ルメール クビ 5
8[5] 9 ワールドエース 牡5 57 ブドー 1/2 4×
9[3] 6 ダイワマッジョーレ 牡5 57 蛯 名 1.1/4 15△
10[8] 16 タガノグランパ 牡3 56 菱 田 アタマ 11
11[2] 4 サダムパテック 牡6 57 田中勝 1 17
12[1] 2 エクセラントカーヴ 牝5 55 ムーア 1/2 16
13[8] 15 ミッキーアイル 牡3 56 浜 中 1 1★
14[3] 5 レッドアリオン 牡4 57 小 牧 1/2 10
15[6] 11 クラレント 牡5 57 田 辺 1. 1/4 6
16[8] 17 サンレイレーザー 牡5 57 川 田 アタマ 13
17[1] 1 ホウライアキコ 牝3 54 和 田 大差 14
払戻金 単勝 12 1810円
複勝 12 390円 / 8 200円 / 3 600円
ワイド 8−12 1160円 / 3−12 4320円 / 3−8 1990円
枠連 4−6 1,970円
馬連 8−12 3,890円
馬単 12−8 11,460円
3連複 3−8−12 25,760円
3連単 12−8−3 193,290円