◎1,2番人気の信頼性が高いが大穴も絡むときがあるので難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 カウニスクッカ 牝3 55.0 松田 アネモネS6
[1] 2 ニシノミチシルベ 牝3 55.0 シュタルケ アネモネS2
[2] 3 コーリンベリー 牝3 55.0 藤田 昇竜S1
[2] 4 ペイシャフェリス 牝3 55.0 川島 アネモネS1
[3] 5 モズハツコイ 牝3 55.0 浜中 阪神JF8
[3] 6 レーヴデトワール 牝3 55.0 福永 すみれS4
[4] 7 ニホンピロアンバー 牝3 55.0 秋山 フィリーズR2
[4] 8 シャイニーガール 牝3 55.0 幸 チューリップ賞10
[5] 9 フォーエバーモア 牝3 55.0 蛯名 クイーンC1
[5] 10 ヌーヴォレコルト 牝3 55.0 岩田 チューリップ賞2
[6] 11 フクノドリーム 牝3 55.0 横山和 フィリーズR13
[6] 12 レッドリヴェール 牝3 55.0 戸崎 阪神JF1
[7] 13 アドマイヤビジン 牝3 55.0 四位 フィリーズR4
[7] 14 マーブルカテドラル 牝3 55.0 田辺 アネモネS4
[7] 15 ホウライアキコ 牝3 55.0 和田 フィリーズR5
[8] 16 リラヴァティ 牝3 55.0 松山 チューリップ賞3
[8] 17 ベルカント 牝3 55.0 武豊 フィリーズR1
[8] 18 ハープスター 牝3 55.0 川田 チューリップ賞1

近2走で4着以内あり・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(16)(17)(18)
前走1〜6番人気・・・・・・(1)(2)(6)(8)(9)(10)(12)(14)(15)(16)(17)(18)
芝マイル以上連対あり・・(1)(2)(4)(6)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(16)(18)
重賞連対かOP勝ちあり・・(3)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(17)(18)
芝3連対以上・・・・・・・・・・(2)(4)(5)(9)(10)(12)(13)(14)(15)(17)(18)
4,5,7,8枠・・・・・・・・・・(7)(8)(9)(10)(13)(14)(15)(16)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(9)フォーエバーモア(10)ヌーヴォレコルト(14)マーブルカテドラル(18)ハープスター パーフェクト!




・・・(8)シャイニーガール(12)レッドリヴェール(13)アドマイヤビジン(15)ホウライアキコ(17)ベルカント



・・・・・(2)ニシノミチシルベ(4)ペイシャフェリス(16)リラヴァティ


・・・・・・・(1)(5)(6)(7)

・・・・・・・・・なし
上記のデータでは人気馬が上位に!

◎トライアル重賞で3,4着になった馬が穴を空ける
アユサン7番人気、レジネッタ12番人気で連対している
(16)リラヴァティ・・チューリップ賞3着・・重賞連続3着で3着候補で気になる存在
(13)アドマイヤビジン・・フィリーズR4着・・チューリップ賞2着馬と中京で差のないレースをしているので気になる
◎阪神JF出走馬(連対していない)
13年・7着アユサン優勝、6着プリンセスジャック3着
09年・6着ジェルミナル2着
08年・6着レジネッタ優勝
06年・6着コイウタ3着
05年・5着デアリングハート3着
3着(9)フォーエバーモア・・関東馬だが4戦3勝で時計のかかる馬場なら怖い存在
5着(14)マーブルカテドラル・・アルテミスSを最速上りで勝っており、アユサンの例もあるので抑えておきたい
7着(15)ホウライアキコ・・デイリー杯レコード勝ちには驚かされたがその後のレースが?で不安
9着(6)レーヴデトワール・・レーヴディソールの妹で気になるが前走のすみれSというローテは良くわからない
上記ではチューリップ賞で逃げて3着に粘ったリラヴァティは使われつつ力を付けている感じがする
その他ではアネモネS1番人気4着で人気が落ちたマーブルカテドラルが気になる

直線で外に出すハープスターの快勝は想像できるが2着争いは熾烈になりそう!?
本命は素直に(18)ハープスターでいいだろう。
新潟2歳S、チューリップ賞の勝ちっぷりからエンジンの違いを感じるのでここは通過点だろう。
相手はクイーンC1番人気1着(9)フォーエバーモアに期待したい。
阪神JF3着で差のないレースをしており、同じ舞台で再度好走する可能性あり。
3番手はアネモネS4着で人気を落とした(14)マーブルカテドラルだがアルテミスS勝ち馬で侮れない。
アルテミスSを最速上りで勝っており、末脚勝負になりそうなので注目したい。
その他では同じく末脚勝負が良さそうな(13)アドマイヤビジンを見直したい。
フィリーズR4着は大外を回って追い込んでおり、直線がもう少し長ければ・・・というレースだった。
さらにチューリップ賞組は必ず抑えておきたいので(8)シャイニーガール(10)ヌーヴォレコルト(16)リラヴァティ
この3頭はハープスターに完敗だったので間に別路線の馬が入るかもしれないが来たら後悔するので。
最後に阪神JFから直行の(12)レッドリヴェールは3戦3勝の無敗馬なので切れない。
調教の時計も出ているのでそれなりに走れると思うが、勝ったらこちらが怪物と言われるだろう。
◎(18)ハープスター ○(9)フォーエバーモア ▲(14)マーブルカテドラル △(13)アドマイヤビジン
×(8)シャイニーガール(10)ヌーヴォレコルト(16)リラヴァティ ★(12)レッドリヴェール
3連単(18)1着ながし−(8)(9)(10)(12)(13)(14)(16)

フクノドリームの大逃げでレースが思ったより面白くなった。ハープスターの後方からのレースは予想通りだったが
単勝を買っていた人は肝を冷やしただろう。休み明けのレッドリヴェールは無敗馬の実力を見せた。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[8] 18 ハープスター 牝3 55 川 田 1:33.3 1◎
2[6] 12 レッドリヴェール 牝3 55 戸 崎 クビ 2★
3[5] 10 ヌーヴォレコルト 牝3 55 岩 田 3/4 5×
4[7] 15 ホウライアキコ 牝3 55 和 田 1.1/2 6
5[3] 6 レーヴデトワール 牝3 55 福 永 アタマ 7
6[7] 13 アドマイヤビジン 牝3 55 四 位 クビ 8△
7[7] 14 マーブルカテドラル 牝3 55 田 辺 1/2 9▲
8[5] 9 フォーエバーモア 牝3 55 蛯 名 3/4 3○
9[8] 16 リラヴァティ 牝3 55 松 山 1/2 10×
10[8] 17 ベルカント 牝3 55 武 豊 1.1/4 4
11[2] 4 ペイシャフェリス 牝3 55 川 島 1/2 13
12[1] 2 ニシノミチシルベ 牝3 55 シュタルケ 1.1/2 11
13[4] 8 シャイニーガール 牝3 55 幸 アタマ 15×
14[3] 5 モズハツコイ 牝3 55 浜 中 1.1/4 17
15[6] 11 フクノドリーム 牝3 55 横山和 1.1/4 18
16[1] 1 カウニスクッカ 牝3 55 松 田 1/2 16
17[4] 7 ニホンピロアンバー 牝3 55 秋 山 4 14
18[2] 3 コーリンベリー 牝3 55 藤 田 大差 12
払戻金 単勝 18 120円
複勝 18 110円 / 12 170円 / 10 270円
ワイド 12−18 200円 / 10−18 340円 / 10−12 960円
枠連 6−8 370円
馬連 12−18 370円
馬単 18−12 450円
3連複 10−12−18 1,310円
3連単 18−12−10 2,540円