◎去年はメイショウマンボが2冠達成、今年はヌーヴォレコルトが達成しそうだが・・?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ブランネージュ 牝3 55.0 秋山 ローズS4
[1] 2 レーヴデトワール 牝3 55.0 川田 紫苑S1
[2] 3 バウンスシャッセ 牝3 55.0 北村宏 紫苑S12
[2] 4 ヌーヴォレコルト 牝3 55.0 岩田 ローズS1
[3] 5 マーブルカテドラル 牝3 55.0 田辺 クイーンS9
[3] 6 ショウナンパンドラ 牝3 55.0 浜中 紫苑S2
[4] 7 ディルガ 牝3 55.0 武豊 ローズS13
[4] 8 レッドリヴェール 牝3 55.0 福永 ローズS6
[5] 9 アドマイヤビジン 牝3 55.0 四位 ローズS14
[5] 10 マイネグレヴィル 牝3 55.0 柴田大 紫苑S3
[6] 11 ペイシャフェリス 牝3 55.0 川島 オークス17
[6] 12 タガノエトワール 牝3 55.0 小牧 ローズS2
[7] 13 パシフィックギャル 牝3 55.0 勝浦 オークス16
[7] 14 サングレアル 牝3 55.0 戸崎 ローズS9
[7] 15 ハピネスダンサー 牝3 55.0 藤岡康 紫苑S4
[8] 16 オメガハートロック 牝3 55.0 ベリー フェアリーS1
[8] 17 リラヴァティ 牝3 55.0 松山 ローズS3
[8] 18 セウアズール 牝3 55.0 北村友 500万下1

前走重賞戦・・・・・・・・・・(1)(4)(5)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(14)(16)(17)
芝1800M以上連対実績・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(17)(18)
重賞3着以内実績・・・・・(1)(3)(4)(5)(8)(9)(10)(12)(13)(14)(16)(17)
近2走で3着以内あり・・(2)(4)(6)(10)(12)(13)(16)(17)(18)
前走ローズS・・・・・・・・・(1)(4)(7)(8)(9)(12)(14)(17)
前走4着以内・・・・・・・・(1)(2)(4)(6)(10)(12)(15)(16)(17)(18)
まずは上記のデータで絞っていく





・(4)ヌーヴォレコルト(12)タガノエトワール(17)リラヴァティ パーフェクト!




・・・(1)ブランネージュ



・・・・・(8)レッドリヴェール(10)マイネグレヴィル(13)パシフィックギャル(14)サングレアル(16)オメガハートロック


・・・・・・・(2)(6)(7)(9)(18)

・・・・・・・・・(3)(5)(11)(15)
上記のデータではローズS好走組がパーフェクト!

◎重賞(1600M以上)3着以内実績あるが人気薄
ブラックエンブレム11番人気、ムードインディゴ8番人気、レインダンス7番人気、ウイングレット10番人気、ヤマカツリリー8番人気
(3)バウンスシャッセ・・オークス3着、フラワーC1着・・異例のローテだが実績は十分通用する
(5)マーブルカテドラル・・アルテミスS1着・・王道のローテだが3着以内がないので厳しい
(10)マイネグレヴィル・・フラワーC2着、札幌2歳S2着・・大逃げ宣言をしているので面白くなりそう
(12)タガノエトワール・・ローズ2着・・15番人気で来たのでフロック視してもいいかも?
(13)パシフィックギャル・・フラワーC2着、アルテミスS2着・・大敗がオークスのみで気になる
(14)サングレアル・・フローラS1着・・血統は良いのだが馬体が小さ過ぎる
(16)オメガハートロック・・フェアリーS1着・・9か月の休み明けで通用するとは思えない
(17)リラヴァティ・・ローズS3着、チューリップ賞3着、フェアリーS3着・・相手なりにどこでも好走出来るので抑えたい
◎クイーンSを使った馬
ムードインディゴ8番人気、ウイングレット10番人気、ヤマニンシュクル5番人気、ヤマカツリリー8番人気
(5)マーブルカテドラル9着・・栗東に早め入厩していたら良かったのだが・・・?
上記では栗東坂路で追い切った関東馬バウンスシャッセが気になる
その他では前走プラス26キロながら紫苑S4着のハピネスダンサーが面白そう

第1回以外はローズS組が必ず3着までに来ている。今年もこのデータは変わらないはず。
ここ7年はローズS組2頭とそれ以外のローテ馬がからんでいる。
本命はオークス馬(4)ヌーヴォレコルトの2冠に期待したい。
安定した成績で断然の1番人気だが穴党としてはこの馬の2,3着も狙ってみたい。
相手は2000M[2100](6)ショウナンパンドラで引き続き好調をキープしている。
8戦中6回1番人気になっている期待馬で、京都2000Mで1勝しており一発の魅力あり。
3番手は重賞3着3回の実績がある(17)リラヴァティが面白そうだ。
まったく人気はないがローズS3着馬は好走実績があり侮れない。
その他ではローズS4着(1)ブランネージュは先行したいので1番枠で注目したい。
未勝利戦を5戦目でやっと勝利したがその後は使われながら強くなっている感じがする。
さらにローズSで意外な敗戦を喫した(8)レッドリヴェールは抑えておきたい。
ハープスターとG1で接戦した実力は伊達ではないので勝っても驚けないだろう。
大穴では新馬、未勝利で強い牡馬と差のないレースをしていた(15)ハピネスダンサーが怖い。
右回り[2110]で2000Mを2勝しているので、前日の府中牝馬Sを勝った藤岡康太騎手の勢いに期待。
最後にここ2戦惨敗だがオークス3着(3)バウンスシャッセは気になる存在だ。
皐月賞と函館記念を使ったローテは疑問もあるが中山で強い勝ち方をしているので内回りは良さそうだ。
◎(4)ヌーヴォレコルト ○(6)ショウナンパンドラ ▲(17)リラヴァティ
△(1)ブランネージュ(8)レッドリヴェール ×(15)ハピネスダンサー ★(3)バウンスシャッセ
馬単・3連単(4)軸マルチ−(1)(3)(6)(8)(15)(17)

ヌーヴォレコルトはスタートがいまいちで前走のようなレースが出来なかった。
最後は力の違いを見せつけるような追い込みを見せたが2着まで。ショウナンパンドラは浜中騎手が上手くインを突いた。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[3] 6 ショウナンパンドラ 牝3 55 浜 中 1:57.0 3○
2[2] 4 ヌーヴォレコルト 牝3 55 岩 田 クビ 1◎
3[6] 12 タガノエトワール 牝3 55 小 牧 1.1/4 4
4[1] 1 ブランネージュ 牝3 55 秋 山 クビ 5△
5[7] 14 サングレアル 牝3 55 戸 崎 1.1/2 9
6[4] 8 レッドリヴェール 牝3 55 福 永 1.1/4 2△
7[2] 3 バウンスシャッセ 牝3 55 北村宏 クビ 7★
8[8] 17 リラヴァティ 牝3 55 松 山 4 12▲
9[4] 7 ディルガ 牝3 55 武 豊 ハナ 14
10[8] 18 セウアズール 牝3 55 北村友 クビ 10
11[8] 16 オメガハートロック 牝3 55 ベリー 2.1/2 11
12[5] 9 アドマイヤビジン 牝3 55 四 位 1.3/4 17
13[1] 2 レーヴデトワール 牝3 55 川 田 アタマ 6
14[7] 15 ハピネスダンサー 牝3 55 藤岡康 1.1/4 16×
15[6] 11 ペイシャフェリス 牝3 55 川 島 3.1/2 15
16[3] 5 マーブルカテドラル 牝3 55 田 辺 3/4 8
17[5] 10 マイネグレヴィル 牝3 55 柴田大 8 13
−[7] 13 パシフィックギャル 牝3 55 勝 浦 除外
払戻金 単勝 6 1010円
複勝 6 200円 / 4 110円 / 12 270円
ワイド 4−6 290円 / 6−12 1370円 / 4−12 400円
枠連 2−3 520円
馬連 4−6 630円
馬単 6−4 2050円
3連複 4−6−12 1,940円
3連単 6−4−12 12,790円