◎大雪で翌週の月曜開催、荒れる要素満載で今年も穴狙いで良し!?
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ラインブラッド 牡8 56.0 岩田 シルクロードS14
[1] 2 サトノギャラント 牡5 56.0 北村宏 キャピタルS1
[2] 3 セイクリッドセブン 牡7 56.0 田辺 小倉日経OP6
[2] 4 サトノシュレン 牡6 56.0 武豊 AJCC14
[3] 5 レイカーラ 牝5 54.0 石橋 ターコイズS1
[3] 6 コスモセンサー 牡7 56.0 柴田大 ニューイヤーS5
[4] 7 ホエールキャプチャ 牝6 57.0 蛯名 エリザベス女王杯6
[4] 8 レッドスパーダ 牡8 58.0 ブノア 天皇賞秋17
[5] 9 サクラゴスペル 牡6 57.0 横山 マイルCS17
[5] 10 ショウナンマイティ 牡6 57.0 浜中 毎日王冠6
[6] 11 エキストラエンド 牡5 56.0 Cデムーロ 京都金杯1
[6] 12 クラレント 牡5 57.0 川田 阪神C3
[7] 13 コディーノ 牡4 56.0 リスポリ 天皇賞秋5
[7] 14 エールブリーズ 牡4 56.0 戸崎 奥多摩S1
[8] 15 ヴィルシーナ 牝5 56.0 内田 ジャパンC7
[8] 16 リルダヴァル 牡7 56.0 三浦 マイルCS13

重賞3着以内実績・・・・・・・(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)(15)(16)
前走重賞4着以下かOP戦3着以内・・・(1)(2)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(13)(15)(16)
1800M以上連対実績・・・・・・(2)(3)(4)(5)(7)(8)(10)(11)(12)(13)(15)(16)
前走11〜1月のマイル戦・・(2)(5)(6)(9)(11)(16)
東京コース得意・・・・・・・・・(2)(5)(7)(8)(9)(11)(12)(13)(14)(15)
前走5番人気以内・・・・・・・(2)(5)(6)(7)(10)(13)(14)
まずは上記のデータで絞っていく





・・なし パーフェクト!




・・・(2)サトノギャラント(5)レイカーラ(7)ホエールキャプチャ(13)コディーノ



・・・・・(8)レッドスパーダ(9)サクラゴスペル(10)ショウナンマイティ(11)エキストラエンド(15)ヴィルシーナ(16)リルダヴァル


・・・・・・・(6)(12)(14)

・・・・・・・・・(4)
上記のデータは混戦で今年も荒れそう
◎関東馬
ガルボ8番人気、スマイルジャック5番人気、アブソリュート5番人気、リキッドノーツ13番人気、フジサイレンス11番人気で連対
(2)サトノギャラント・・東京[5101]巧者だが重賞では3着もないのがちょっと心配
(5)レイカーラ・・牝馬重賞なら期待できそうだが、過去10年牝馬の好走がないレース
(7)ホエールキャプチャ・・東京マイル[2100]得意だが57キロは厳しいだろう?
(8)レッドスパーダ・・休み明けは期待できない[0104]
(9)サクラゴスペル・・安田記念5着の実績があるので通用しても驚けない
(13)コディーノ・・調子が戻れば当然勝ち負けの実力馬だが休み明けは信用できない
上記ではマイル[1004]で買いにくいが東京[4006]サクラゴスペルを抑えておきたい
他では牝馬57キロは厳しいと思うがマイル[3300]ホエールキャプチャを狙ってみたい

実力馬は休み明けが多く混戦となりそうだ
本命は出遅れ癖が気になるが東京[5101](2)サトノギャラントに期待したい。
母スティンガー譲りの切れる末脚が魅力だが渋った馬場もこなせると思う
相手は(7)ホエールキャプチャで斤量57キロは厳しいがもっとも得意としている条件なので
注目したい。マイル[3300]の実績は見逃せないだろう。
3番手は去年の覇者(12)クラレントを挙げておきたい。
東京重賞は毎日王冠3着、エプソムC1着、東京新聞杯1着、富士S1着など得意としている。
その他では前走中山OP1600Mを勝っている(5)レイカーラが気になる。
好走馬が多いニューイヤーS上位馬がいないのでこの馬が来るかもしれない。
さらに1800M以上で実績を積み重ねてきた(11)エキストラエンドは抑えておきたい。
前走初めてのマイル戦を勝っており、東京実績もあるので適性はありそうだ。
最後にマイルは?だが東京[4006](9)サクラゴスペルを挙げておきたい。
父サクラプレジデントは札幌記念1着など2000Mで実績があり、距離はこなせると思う。
◎(2)サトノギャラント ○(7)ホエールキャプチャ ▲(12)クラレント
△(5)レイカーラ ×(11)エキストラエンド ★(9)サクラゴスペル
馬単・3連複BOX−(2)(5)(7)(9)(11)(12)

ホエールキャプチャは57キロを背負った牝馬とは思えない強い勝ち方だった。
2,3着争いは差のない叩き合いで接戦となった。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[4] 7 ホエールキャプチャ 牝6 57 蛯 名 1:33.2 8○
2[6] 11 エキストラエンド 牡5 56 Cデムーロ 1 3×
3[6] 12 クラレント 牡5 57 川 田 アタマ 5▲
4[7] 13 コディーノ 牡4 56 リスポリ クビ 1
5[1] 2 サトノギャラント 牡5 56 北村宏 クビ 4◎
6[3] 5 レイカーラ 牝5 54 石 橋 クビ 6△
7[5] 9 サクラゴスペル 牡6 57 横山典 1/2 10★
8[7] 14 エールブリーズ 牡4 56 戸 崎 1/2 11
9[2] 3 セイクリッドセブン 牡7 56 田 辺 クビ 13
10[5] 10 ショウナンマイティ 牡6 57 浜 中 1/2 2
11[8] 15 ヴィルシーナ 牝5 56 内 田 3.1/2 9
12[1] 1 ラインブラッド 牡8 56 岩 田 1.1/4 14
13[4] 8 Bレッドスパーダ 牡8 58 ブノワ 1/2 7
14[3] 6 コスモセンサー 牡7 56 柴田大 7 12
−[2] 4 サトノシュレン 牡6 56 武 豊 取消
−[8] 16 リルダヴァル 牡7 56 三 浦 取消
払戻金 単勝 7 2060円
複勝 7 540円 / 11 230円 / 12 230円
ワイド 7−11 2220円 / 7−12 2130円 / 11−12 640円
枠連 4−6 1,490円
馬連 7−11 6,710円
馬単 7−11 16,010円
3連複 7−11−12 12,170円
3連単 7−11−12 96,300円