チャンピオンズカップ(G1) 中京 ダート1800M |
◎2回目の開催でデータはないのでJCダートを参考にする
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 ノンコノユメ 牡3 56.0 ルメール 武蔵野S1
[1] 2 サウンドトゥルー せ5 57.0 大野 JBCクラシック2
[2] 3 ワンダーアキュート 牡9 57.0 和田 南部杯3
[2] 4 サンビスタ 牝6 55.0 Mデムーロ JBCレディスC2
[3] 5 ニホンピロアワーズ 牡8 57.0 酒井 JBCクラシック8
[3] 6 ナムラビクター 牡6 57.0 秋山 シリウスS3
[4] 7 コパノリッキー 牡5 57.0 武豊 JBCクラシック1
[4] 8 ダノンリバティ 牡3 56.0 アッゼニ みやこS6
[5] 9 ローマンレジェンド 牡7 57.0 岩田 みやこS3
[5] 10 グレープブランデー 牡7 57.0 ムーア 武蔵野S5
[6] 11 コーリンベリー 牝4 55.0 松山 JBCスプリント1
[6] 12 クリノスターオー 牡5 57.0 ボウマン みやこS5
[7] 13 ホッコータルマエ 牡6 57.0 幸 JBCクラシック3
[7] 14 ガンピット せ5 57.0 パートン ジャクソン1
[8] 15 グランドシチー 牡8 57.0 津村 JBCクラシック10
[8] 16 ロワジャルダン 牡4 57.0 浜中 みやこS1

ダート重賞勝ち・・・・・(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)(9)(10)(11)(12)(13)(15)(16)
3〜6歳・・・・・・・・・・・・(1)(2)(4)(6)(7)(8)(11)(12)(13)(14)(16)
逃げ先行馬・・・・・・・・・(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(16)
近2走で連対あり・・・・(1)(2)(4)(7)(8)(10)(11)(13)(14)(16)
前走6番人気以内・・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(8)(9)(10)(11)(12)(13)(14)
前走重賞4着以内・・・(1)(2)(3)(4)(6)(7)(9)(11)(13)(16)
まずは上記のデータで絞っていく





・(4)サンビスタ(7)コパノリッキー(11)コーリンベリー(13)ホッコータルマエ パーフェクト!




・・・(1)ノンコノユメ(2)サウンドトゥルー(16)ロワジャルダン



・・・・・(6)ナムラビクター(8)ダノンリバティ(9)ローマンレジェンド(10)グレープブランデー(12)クリノスターオー


・・・・・・・(3)(14)

・・・・・・・・・(5)
上記のデータではJBC好走馬のみパーフェクト!

◎みやこS・武蔵野S(4着以内)
みやこS
1着(16)ロワジャルダン・・2009年3着ゴールデンチケットの弟で1800M[3100]で気になる
3着(9)ローマンレジェンド・・やや衰えを感じるので去年3着以上の着順は望み薄か?
武蔵野S
1着(1)ノンコノユメ・・次元の違う末脚で4連勝中だがを中京でも使えるのだろうか?
5着(10)グレープブランデー・・今年のフェブラリーS4着があり、ムーア騎手でもうひと押しあれば・・・?
上記ではようやく本格化しそうなロワジャルダンは調教の動き良く、注目したい
その他では土曜日中京ダートで活躍したボウマン騎手のクリノスターオーが面白そう

中京の1800Mは先行有利の傾向もあるが差しも十分決まる。
本命はJBCクラシックを快勝した(7)コパノリッキーに期待したい。
去年は出遅れて本来のレースが出来ず12着に惨敗。武豊騎手に乗り替わってから凡走はなく軸でいいだろう。
相手は日本テレビ盃でG1馬2頭を直線で置き去りにした(2)サウンドトゥルーが怖い。
中京は1戦1勝で無理とも思える位置からまとめて差し切った末脚は侮れない。
3番手は連覇を狙う(13)ホッコータルマエで休み明けの前走の負け方が少し気になる。
叩き2戦目に調子を上げるタイプだが最後は失速していた。去年も4着から一変したので考え過ぎない方がいいか?
その他では7歳でやや陰りが見えるが堅実な(9)ローマンレジェンドは抑えておきたい。
時計勝負になる京都では分が悪いがパワー勝負になる中京なら今年もチャンスがありそうだ。
さらに前走、重賞初挑戦でインからローマンレジェンドを差した(16)ロワジャルダンはまだ底を見せていない。
血統的に期待が高かったが本格化しそうな気配。強豪相手にどんなレースをするか楽しみ。
また、阪神で好走実績がある馬が好走するので[3001](12)クリノスターオーを狙ってみたい。
叩き2戦目[1100]でボウマン騎手に乗り替わりで粘りが増すかもしれない。
最後に切れる末脚で4連勝中の(1)ノンコノユメだが東京では届いても中京では届かない可能性あり。
強い馬が先行するので前走のような出遅れての後方一気は難しいだろう。中団に付けられれば突き抜けるかも。
◎(7)コパノリッキー ○(2)サウンドトゥルー ▲(13)ホッコータルマエ
△(9)ローマンレジェンド(16)ロワジャルダン ×(12)クリノスターオー ★(1)ノンコノユメ
馬単・3連単(7)軸マルチ−(1)(2)(9)(12)(13)(16)

まさかサンビスタが来るとは思わなかった。しかも快勝と言っていい差を付けていた。デムーロ騎手の神騎乗ですね。
コパノリッキーは直線半ばでは押し切る感じだったのだが・・・。3着サウンドトゥルーは最後方からの凄い末脚だった。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[2] 4 サンビスタ 牝6 55 Mデムーロ 1:50.4 12
2[1] 1 ノンコノユメ 牡3 56 ルメール 1.1/2 3★
3[1] 2 サウンドトゥルー セ5 57 大 野 クビ 5○
4[8] 16 ロワジャルダン 牡4 57 浜 中 アタマ 8△
5[7] 13 ホッコータルマエ 牡6 57 幸 ハナ 2▲
6[2] 3 ワンダーアキュート 牡9 57 和 田 1 14
7[4] 7 コパノリッキー 牡5 57 武 豊 2 1◎
8[5] 10 Bグレープブランデー 牡7 57 ムーア 1/2 10
9[3] 6 ナムラビクター 牡6 57 秋 山 1/2 7
10[8] 15 Bグランドシチー 牡8 57 津 村 1/2 16
11[3] 5 ニホンピロアワーズ 牡8 57 酒 井 3/4 15
12[4] 8 ダノンリバティ 牡3 56 アッゼ クビ 9
13[6] 11 コーリンベリー 牝4 55 松 山 1.1/4 13
14[5] 9 ローマンレジェンド 牡7 57 岩 田 3.1/2 4△
15[6] 12 Bクリノスターオー 牡5 57 ボウマン 3.1/2 11×
16[7] 14 Bガンピット セ5 57 パートン 大差 6
払戻金 単勝 4 6640円
複勝 4 1180円 / 1 200円 / 2 370円
ワイド 1−4 3290円 / 2−4 6620円 / 1−2 930円
枠連 1−2 4,180円
馬連 1−4 11,040円
馬単 4−1 36,260円
3連複 1−2−4 27,320円
3連単 4−1−2 318,430円