◎去年は1番人気イスラボニータが2着に来たが3着に12番人気が来て荒れた
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 サトノラーゼン 牡3 57.0 岩田 京都新聞杯1
[1] 2 タンタアレグリア 牡3 57.0 蛯名 青葉賞2
[2] 3 コメート 牡3 57.0 嘉藤 皐月賞10
[2] 4 グァンチャーレ 牡3 57.0 松岡 NHKマイルC12
[3] 5 ダノンメジャー 牡3 57.0 小牧 NHKマイルC11
[3] 6 ポルトドードウィユ 牡3 57.0 武豊 京都新聞杯2
[4] 7 レーヴミストラル 牡3 57.0 川田 青葉賞1
[4] 8 ベルラップ 牡3 57.0 三浦 皐月賞14
[5] 9 コスモナインボール 牡3 57.0 柴田大 NHKマイルC10
[5] 10 ミュゼエイリアン 牡3 57.0 横山 皐月賞7
[6] 11 サトノクラウン 牡3 57.0 ルメール 皐月賞6
[6] 12 アダムスブリッジ 牡3 57.0 和田 若葉S3
[7] 13 リアルスティール 牡3 57.0 福永 皐月賞2
[7] 14 ドゥラメンテ 牡3 57.0 Mデムーロ 皐月賞1
[7] 15 ミュゼスルタン 牡3 57.0 柴田善 NHKマイルC3
[8] 16 スピリッツミノル 牡3 57.0 酒井 京都新聞杯6
[8] 17 キタサンブラック 牡3 57.0 北村宏 皐月賞3
[8] 18 タガノエスプレッソ 牡3 57.0 菱田 皐月賞13

近3走で重賞勝ちあり・・・・(1)(4)(7)(8)(10)(11)(13)(14)(15)(17)
前走G1出走かG2で1着・・(1)(3)(4)(5)(7)(8)(9)(10)(11)(13)(14)(15)(17)(18)
芝連対率50%以上・・・・・(1)(2)(6)(7)(11)(12)(13)(14)(15)(17)
芝3勝以上・・・・・・・・・・・・・(1)(7)(8)(9)(11)(14)(16)(17)
近2走で連対あり・・・・・・・・(1)(2)(6)(7)(10)(11)(12)(13)(14)(17)
近2走で4番人気以内あり・・(1)(2)(6)(7)(11)(12)(13)(14)(15)(17)
まずは上記のデータで絞っていく





・・・(1)サトノラーゼン(7)レーヴミストラル(11)サトノクラウン(14)ドゥラメンテ(17)キタサンブラック パーフェクト!




・・・・・(13)リアルスティール



・・・・・・・(15)ミュゼスルタン


・・・・・・・・・(2)(6)(8)(10)(12)

・・・・・・・・・・・(4)(9)
パーフェクトが5頭もいるが違うタイプで面白い

◎皐月賞3〜9着馬
オートマチック8番人気3着。ボールドエンペラー14番人気2着。アタラクシア6番人気3着。
ザッツザプレンティ7番人気3着、アサクサキングス14番人気2着、スマイルジャック12番人気2着、アントニオバローズ8番人気3着。
3着(17)キタサンブラック・・東京2戦2勝の実績があり、距離さえこなせれば怖い存在
6着(11)サトノクラウン・・1番人気だったが後方からのレースで直線では不利もあったので度外視したい
7着(10)ミュゼエイリアン・・人気薄なので横山騎手が思い切ったレースしそうなので注意
9着(16)スピリッツミノル・・逃げると思うがG1では力不足か?
◎前走皐月賞以外の1着馬
この条件の馬は本番でも人気になるので人気薄なら面白い。
青葉賞1着(7)レーヴミストラル・・3連勝中で2400Mも連勝で勢いがある
京都新聞杯1着(1)サトノラーゼン・・過去10年で3番目に早いタイムなので侮れない
◎逃げ先行馬
アポロソニック8番人気3着、トーセンホマレボシ7番人気3着、スマイルジャック12番人気2着など
(1)サトノラーゼン・・9戦して[3330]の堅実派で岩田騎手のテン乗りで気になるが使いすぎか?
(3)コメート・・ホープフルS2着があるが、東京初めてでは厳しい
(9)コスモナインボール・・東京1800Mで1:47.1の早い持ち時計がある
(10)ミュゼエイリアン・・毎日杯1着馬は過去10年で4回馬券にからんでいる
(16)スピリッツミノル・・重馬場で快勝した実績があるので馬場次第では・・・
(17)キタサンブラック・・皐月賞で2番先行して3着に粘り切ったのは優秀
上記では毎日杯勝ちのミュゼエイリアンは横山騎手に乗り替わりで一発の魅力あり
その他では1枠は馬券になりやすいので東京[1200]タンタアレグリアを狙ってみたい

皐月賞連対馬の2強対決の様相だがそんな簡単には収まらない!?
本命は素直に皐月賞を快勝した(14)ドゥラメンテに期待したい。
ダービーを目標に東京で使い続け[2200]、多くの名馬に騎乗したデムーロ騎手を驚かせた末脚が再度爆発するはず。
相手は皐月賞1番人気を裏切った(11)サトノクラウンを見直したい。
皐月賞は位置取りが後ろ過ぎ、そして直線で不利があってレースになっていないので2勝している東京なら怖い存在。
3番手は左回り[2300](2)タンタアレグリアを狙ってみたい。
青葉賞は直線で楽な手応えで楽勝かと思ったが末脚の切れの差で負けてしまった。しかし1枠は有利なので気になる。
その他では調教の動きが良い(13)リアルスティールだが2勝馬の連対率は高くない。
血統的に距離の問題はないと思うので位置取りと運次第で福永騎手もダービージョッキーになれるだろう。
さらに横山騎手に乗り替わりが不気味な(10)ミュゼエイリアンが面白そうだ。
過去10年で毎日杯1着馬が4回馬券になっており、ここ2年連続(キズナ1着、マイネルフロスト3着)あり。
また、8枠は不利だと思うが東京2戦2勝(17)キタサンブラックは抑えておきたい。
3勝馬だが血統が地味なこともあり、人気にならないが先行馬で穴を空けるのはこういうタイプだろう。
最後に3連勝中の(7)レーヴミストラルは2400Mで連勝中で一発の魅力がある。
兄アプレザンレーヴも同じローテでダービーに出走して4番人気5着(不良)だったが良馬場なら持ち味の末脚が生きる。
◎(14)ドゥラメンテ ○(11)サトノクラウン ▲(2)タンタアレグリア
△(13)リアルスティール(10)ミュゼエイリアン ×(17)キタサンブラック ★(7)レーヴミストラル
馬単・3連単(14)軸マルチ−(2)(7)(10)(11)(13)(17)

文句の付けようがないレースと強さでドゥラメンテが2冠馬となった。2着のサトノラーゼンは1番枠ということで
抑えるべきだったようだ。皐月賞1番人気だったサトノクラウンも2勝している東京で見せ場を作った。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤 騎手 着差 人気
1[7] 14 ドゥラメンテ 牡3 57 Mデムーロ 2:23.2 1◎
2[1] 1 サトノラーゼン 牡3 57 岩 田 1.3/4 5
3[6] 11 サトノクラウン 牡3 57 ルメール ハナ 3○
4[7] 13 リアルスティール 牡3 57 福 永 2 2△
5[2] 3 コメート 牡3 57 嘉 藤 3/4 16
6[7] 15 ミュゼスルタン 牡3 57 柴田善 クビ 9
7[1] 2 タンタアレグリア 牡3 57 蛯 名 クビ 7▲
8[2] 4 グァンチャーレ 牡3 57 松 岡 1/2 15
9[4] 7 レーヴミストラル 牡3 57 川 田 2.1/2 4★
10[5] 10 ミュゼエイリアン 牡3 57 横山典 3/4 10△
11[3] 5 ダノンメジャー 牡3 57 小 牧 3/4 13
12[3] 6 ポルトドートウィユ 牡3 57 武 豊 3 8
13[8] 18 タガノエスプレッソ 牡3 57 菱 田 1 17
14[8] 17 キタサンブラック 牡3 57 北村宏 クビ 6×
15[4] 8 Bベルラップ 牡3 57 三 浦 4 14
16[5] 9 コスモナインボール 牡3 57 柴田大 3.1/2 18
17[6] 12 アダムスブリッジ 牡3 57 和 田 アタマ 11
18[8] 16 スピリッツミノル 牡3 57 酒 井 1/2 12
払戻金 単勝 14 190円
複勝 14 130円 / 1 310円 / 11 210円
ワイド 1−14 730円 / 11−14 400円 / 1−11 1420円
枠連 1−7 580円
馬連 1−14 1,980円
馬単 14−1 2,220円
3連複 1−11−14 3,950円
3連単 14−1−11 15,760円