◎上位馬で決まることもあるが10番人気前後が好走するので難しい
枠 馬番 馬名 性齢 重量 騎手 前走
[1] 1 マイネルミラノ 牡5 55.0 柴田大 美浦S1
[1] 2 ラブリーデイ 牡5 57.0 ベリー 金鯱賞4
[2] 3 ナカヤマナイト 牡7 57.0 柴田善 福島記念5
[2] 4 ロゴタイプ 牡5 58.0 Cデムーロ マイルCS7
[3] 5 デウスウルト せ7 55.0 川田 チャレンジC2
[3] 6 ヒュウマ 牡5 54.0 石橋 ディセンバーS8
[4] 7 メイショウナルト せ7 57.5 田辺 福島記念3
[4] 8 アイスフォーリス 牝6 53.0 三浦 愛知杯10
[5] 9 ユールシンギング 牡5 57.0 北村宏 金鯱賞9
[5] 10 マイネルフロスト 牡4 56.0 松岡 菊花賞7
[6] 11 ペルーサ 牡8 56.0 ブノワ 金鯱賞10
[6] 12 クランモンタナ 牡6 55.0 戸崎 金鯱賞7
[7] 13 ケイアイエレガント 牝6 54.0 吉田豊 クイーンS7
[7] 14 ラブイズブーシェ 牡6 57.5 古川 天皇賞秋4
[8] 15 バッドボーイ 牡5 54.0 横山 チャレンジC12
[8] 16 アンコイルド 牡6 56.0 勝浦 ジャパンC13
[8] 17 パッションダンス 牡7 56.0 内田 金鯱賞14

6歳以上・・・・・・・・・・・・(3)(5)(7)(8)(11)(12)(13)(14)(16)(17)
ハンデ55〜58キロ・・・(1)(2)(3)(4)(5)(7)(9)(10)(11)(12)(14)(16)(17)
中山連対実績・・・・・・・・(1)(3)(4)(7)(8)(9)(13)(14)(15)
近2走で5着以内あり・・(1)(2)(3)(5)(6)(7)(8)(14)(15)
前走から斤量増・・・・・・・(2)(4)(5)(9)
先行馬・・・・・・・・・・・・・・(1)(2)(6)(7)(10)(13)(15)(17)
まずは上記のデータで絞っていく





・・なし パーフェクト!




・・・(7)メイショウナルト



・・・・・(1)マイネルミラノ(2)ラブリーデイ(3)ナカヤマナイト(5)デウスウルト(14)ラブイズブーシェ


・・・・・・・(4)(8)(9)(13)(15)(7)

・・・・・・・・・(6)(10)(11)(12)(16)
上記のデータでは内枠が上位に!

◎大穴を空ける6〜9歳(55キロ以上)
キョウエイストーム11番人気、ミヤビランベリ11番、カナハラドラゴン9番人気、キーボランチ8番人気、、タフグレイス13番人気など
(3)ナカヤマナイト7歳57キロ・・2013年中山記念1着以来、連対すらないが中山G3ならぎりぎり・・?
(5)デウスウルト7歳55キロ・・ここ2戦だけを見れば走っても不思議ではない
(7)メイショウナルト7歳57.5キロ・・単騎で行ければしぶといが同型がいるのでどうか?
(11)ペルーサ8歳56キロ・・もう無理でしょう
(12)クランモンタナ6歳55キロ・・去年リーディングの戸崎騎手なので抑えておきたい
(14)ラブイズブーシェ6歳57.5キロ・・天皇賞秋4着の実績は立派だが福島民報杯を取りこぼす馬なので・・・
(16)アンコイルド6歳56キロ・・時計がかかる馬場の方が良さそうで今の中山はどうか?
(17)パッションダンス7歳56キロ・・休養期間が長く、7歳だが使い減りしていない
◎ハンデ54,55キロ(5、6歳)
カルドブレッサ54キロ、キョウエイストーム55キロ、トウショウウェイヴ54キロ、ミヤビランベリ55キロ
(1)マイネルミラノ5歳55キロ・・勢いがある上り馬なので注意したい
(6)ヒュウマ5歳54キロ・・ 適性が良くわからないタイプで不気味な存在
(12)クランモンタナ6歳55キロ・・中山は初めてだが自在性があるのでこなせそう
(13)ケイアイエレガント6歳54キロ・・牝馬には厳しいレースで距離もどうか?
(15)バッドボーイ5歳54キロ・・中山[1101]で意外と合っているかもしれない
上記のデータでは2014年リーディングの戸崎騎手のクランモンタナは抑えておきたい
その他では2年連続連対中のベリー騎手がどう乗るか楽しみなラブリーデイが面白そう

今年もすべての馬にチャンスがありそうだが仮柵移動でインが有利になりそう
本命はトップハンデだが格の違いで(4)ロゴタイプに期待したい。
朝日杯FS、スプリングS、皐月賞の中山重賞を3連勝しており、得意のコースで復活がありそうだ。
相手は逃げ馬にとって最高の枠に入った(1)マイネルミラノに注目したい。
同型がいるので逃げないかもしれないが得意の中山なら強気のレースをしても残りそうな気がする。
3番手は戸崎騎手で一発の魅力あるディープ産駒(12)クランモンタナを挙げたい。
重賞は2着が1回のみで格下感があるが自在性があるので中山は初めてだが問題ないだろう。
その他では2年連続連対中のベリー騎手で気になる(2)ラブリーデイを抑えておきたい。
重賞未勝利だがG2で好走があり、決め手不足は直線の短い中山でごまかせるかもしれない。
さらにここ2戦、馬が変わった感じの(5)デウスウルトは気になる存在。
この馬も中山は初めてだが阪神で実績があり、直線の坂はこなせるだろう。
最後に単騎で逃げると粘り強い(7)メイショウナルトを狙ってみたい。
近走も当然ながら目標にされたが交わされても3着に残っている。
◎(4)ロゴタイプ ○(1)マイネルミラノ ▲(12)クランモンタナ
△(2)ラブリーデイ ×(5)デウスウルト ★(7)メイショウナルト
馬単・3連複BOX−(1)(2)(4)(5)(7)(12)

開幕馬場らしくインで上手くレースをしたラブリーデイが最後に差し切った。
低迷していたロゴタイプも得意の中山ならまだまだやれるところを見せた。
着 枠 馬番 馬名 性齢 斤量 騎手 着差 人気
1[1] 2 ラブリーデイ 牡5 57 ベリー 1:57.8 4△
2[2] 4 ロゴタイプ 牡5 58 Cデムーロ 1.1/4 1◎
3[3] 5 デウスウルト セ7 55 川 田 3/4 5×
4[8] 17 パッションダンス 牡7 56 内 田 1.1/4 15
5[4] 8 アイスフォーリス 牝6 53 三 浦 3/4 11
6[5] 10 マイネルフロスト 牡4 56 松 岡 クビ 8
7[3] 6 ヒュウマ 牡5 54 石 橋 2 16
8[4] 7 メイショウナルト セ7 57.5 田 辺 ハナ 9★
9[2] 3 ナカヤマナイト 牡7 57 柴田善 クビ 7
10[6] 11 ペルーサ 牡8 56 ブノワ 1/2 13
11[6] 12 Bクランモンタナ 牡6 55 戸 崎 クビ 6▲
12[8] 16 アンコイルド 牡6 56 勝 浦 1.1/4 14
13[7] 13 Bケイアイエレガント 牝6 54 吉田豊 アタマ 17
14[7] 14 ラブイズブーシェ 牡6 57.5 古 川 クビ 3
15[1] 1 Bマイネルミラノ 牡5 55 柴田大 1.3/4 2○
16[8] 15 バッドボーイ 牡5 54 横山典 1.3/4 12
17[5] 9 ユールシンギング 牡5 57 北村宏 3/4 10
払戻金 単勝 2 610円
複勝 2 200円 / 4 170円 / 5 220円
ワイド 2−4 570円 / 2−5 770円 / 4−5 760円
枠連 1−2 590円
馬連 2−4 1,540円
馬単 2−4 2,880円
3連複 2−4−5 3,630円
3連単 2−4−5 16,690円